昨日からの入院で付けたもの、その1
ショップオリジナルのデコラインです。
先月のアニバーサリーでもいろんな方がデコラインを付けてましたね。
実は私も付けていく予定だったのですが、間に合わずに今日になりました^^;
ただ、ある意味『今更ながらのデコライン』なので、ちょっとこだわりを。
今までRKで見たデコラインって、ドアハンドルの高さのところに貼るのが多いですが、あえてサイドのプレスラインのところにやってみました。
難易度的には高そうですが、ま、プロ任せだったので(笑)
個人的にはいい感じに仕上がったと思ってます(^^)
ちなみに・・・
具体的には言えませんが、無茶苦茶格安でやってもらえました。
(はっきり言ってありえない金額)
いい店に出会えてよかったです(^^)
(ちなみにエアロやタイヤアルミをお任せしてるショップさんからの紹介)
ただ、残念なのは作業待ちのクルマが多すぎて、しばらく新規受付をしてないことですね。
落ち着いたら、ここでまた弄ろうと思います。
(既に社長とは打ち合わせしてますので(爆))
※ショップの社長による診察の図
またバッテリーが上がりました・・・
新品に換えてから2週間、明らかに異常です。
どうやらアンプ増設によるもの、なんて単純なものでは無さそうですね。
調べてもらってわかったことは、
キーオフ時にも1.5A位の電流が流れている。
(理由は不明)
エンジンオン、オーディオオフ状態で35A位流れている。
オーディオをオンすると45A以上電流が流れている。
もう無茶苦茶ですね(>_<)
そのまま緊急手術のためクルマを預けてきました。
今頃はオペの真っ最中でしょう。
とりあえず原因を調べて、取れる限りの対策をお願いしてます。
問題が解決して戻ってくればいいんですけど・・・
いずれにしても、明日の神戸チャリティーオフは参加できなくなりました。
申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
・・・来週はカスタムパーティー本番やっちゅうのに、えらいタイミングでトラブルが起きましたよ(泣)
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |