3品(メッキドアハンドル、LEDリフレクター、ボンネットダンパー)一気に取付終了!!
(誰が付けたかは説明不要ですね^^;)
画像は今回一番のお気に入りのメッキドアハンドル。
ドアハンドルプロテクションカバーとのマッチングはどうかな?と思いましたがなかなかいいようです(^^)
私のクルマってフロントとリアの弄りに対してサイドが余りにも地味だったので、これで一つアクセントができました。
あと少しやればサイドも面白くなるかな?(謎)
あとの2品も大満足ですが、こちらは後ほどパーツレビューに上げておきます。
ちなみに・・・
ボンネットダンパーの工賃・・・2000円です(驚)
なじみのショップさんって・・・ありがたいですよ(^^)
今年の弄りのテーマの一つです。
昨年いろんなところに遠征させてもらった経験を元に、長距離でも疲れないクルマを目指します!!
既にスロコン(オートクルーズ付)はあるので、あとは・・・
ってことで、コレを付けました。
EXGEL ロングドライブレスキュー
腰椎や骨盤をホールドして長時間の運転でも腰が疲れないという代物。
EXGELはクルマ業界ではあまり有名ではありませんが、医療具では有名なんだそうです。
(ショップ店長のウケウリ(笑))
あとはシートカバーに合わせてベレッツァのネックパッドも付けました。
今週末に鈴鹿オフがあるので、どれくらい効果があるか試してみます。
うまくいけば今年の遠征は少し楽になりそうです^^
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |