おかげさまで^^ 
昨日はたくさんの励ましのコメント、ありがとうございましたm(_ _)m
本日午後2:30より父親の手術があり・・・
無事終了いたしました^^
約1時間ほどの手術でしたが特に問題もなく、来週には退院できそうです。
まずは一安心ですね。
夕方には麻酔が切れてちょっと痛そうでしたが、おかげさまで元気そうでした。
まずはご報告まで^^
画像は病院の「医療費自動精算機」
最近は人件費の削減と自動化でこういう機械が増えてきてるんですかね。
でもこういうのってお年寄りの方には不便だと思うんですけど。
今日も見てたら何人ものご老人が病院のスタッフに教えてもらいながら悪戦苦闘してました。
こういうところはあまり機械化しないほうがいいと思うんですけどね^^;
検査・・・手術・・・入院・・・ 
と言っても父親の話ですが・・・
今朝早く「お腹に張りと痛みがあって昨夜寝れなかった」と言うので、急遽病院へ連れて行きました。
検査の結果、早急に手術したほうがいいということで週末手術をすることに・・・
全く予兆がなかったのでかなりショックです。
命にかかわることではないとのことだったのが不幸中の幸いでしたが。
大きな手術でもないそうなので、入院も短期間で済むそうです。
(これも不幸中の幸い)
いずれにしても実家に帰ってきててよかった。
そうじゃないと色んな人に迷惑かけることになりますからね。
今月は遊びまわってたのでここは親孝行に専念します。
本当は今週末も遠征を計画してたんですけどね(苦笑)
コンプリート!! 4つ目 
マクドナルドのアイコンチキンシリーズもいよいよラスト。
個人的には一番期待していたカルボナーラを食べてきました。
見た目は・・・チーズフォンデュとあまり変わりません(笑)
で味の方はというと・・・
本当にカルボナーラの味になってます(そりゃそうだろ)
(ちょっとコショウが強いかも)
イメージとしてはカルボナーラの残ったスープをパンにつけて食べた感じですね。
でもそれよりも感心したのは・・・
チキンの上にスクランブルエッグ(風?)がのってます。
本物のカルボナーラでも上に卵の黄身がのってるものがありますが、まさにその感覚ですね。
私的にはこれは当たりでした^^
多分もう1回食べると思います。
(お台場で食べてたりして(笑))
さてこれで4種類全て食べ終わったので自分なりにランキングを。
1位 カルボナーラ・・・期待が大きかっただけにどうかと思いましたがその期待に答えてくれました。
2位 ジャーマンソーセージ・・・味付けはシンプルでしたがボリュームに満足。
3位 チーズフォンデュ・・・食べてるうちにドロドロにとけてくるチーズのアイデアがよかったです。
4位 ディアボロ・・・エビチリバーガー(笑)
ということになりました。
今頃気付きましたが今回のシリーズってヨーロッパだったんですね。
春にあったBIG AMERICAと対にしてるのかな^^
バグった?
季節はずれの・・・ 
黄砂襲来。
よりによってイベント前に来なくてもいいのに・・・(>_<)
11月に黄砂が来るのは久々だそうですが本当にいい迷惑ですね。
また〇国かっ!!て思っちゃいます(苦笑)
いよいよまいど大阪前日、今日もショップの社長に協力していただいて最後の調整。
最終的に妥協するところは妥協しましたが、まずまずまとまったと思います。
あとは明日これをどう評価されるかですね。
またアドバイスを貰って勉強です。
もうひとつ明日はRK関西&東海の合同オフが行われます。
コンテストが重なって私は行けませんが、行かれる方は楽しんできてください^^
まだ検討中の方、明日天気は持ちそうですし昼は暖かくなるそうなので是非参加してみてください。
きっと楽しいですよ^^
さて明日は一人寂しく行ってくるか・・・(笑)
|
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
|
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |