まだまだオイル交換ネタです。
9000km走ったのでオイル交換と同時にフラッシングもお願いしました。
その時におススメされたアイテムがこれ!!
Gulf スラッジアウト
今使っているエンジンオイルをフラッシングオイルとして使えるようにする添加剤です。
しばらくマイカーから離れていた間にこんなアイテムができていたんですね。
しかも980円と財布にも優しかったです^^
使い方も簡単で、これを入れて20分間エンジンを回してオイルを抜いたら完了だそうです。
安くてしかもフラッシングオイルを使わなくて済むので地球にも優しい。
なかなかECOなアイテムです。
おススメですよ^^
しかしオイルのニューテックといい、このGulfといい聞いたことのないブランドを普通に扱っているこのショップさん・・・
マニアックすぎますよ。
まさに私にピッタリです(爆)
私のRKもいよいよ走行距離が9000kmを超えました。
6ヶ月強でちょっとペースが早いですね^^;
ただ最近気になることが・・・
明らかに発進加速が鈍くなってる
(エコモードOFFなのに・・・)
前回オイル交換をしたのが6000km(ディーラにて)オイルはウルトラLEOです。
その時に「次回は11000kmで大丈夫です」と言われていたのですが、気になったので日曜日(フィルムの日)ショップさんで見てもらいました。
オイルゲージで確認してみると・・・
真っ黒!!
どうやらこれが原因だったようです。
当然クルマの個体差や走り方の違いもありますがオイルはマメに点検したほうが良さそうですね。
せっかくなのでその場で交換してもらいました。
ちょっと贅沢なオイルで(笑)
ニューテックZZ-01
全く聞いたことのないオイルですが長寿命で加速がよくなるというのでこれに決定しました。
効果のほどは・・・次回以降に続きます^^
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |