親知らずの治療に行ってきました。
結論:無茶苦茶痛い!!
下の歯、横向き、隣りの歯に引っかかりありの三重苦だったのに加えて・・・
「お酒をよく飲む方は麻酔効きづらいですから」とのこと。
・・・聞いてないよ~~~> <
もう手術の途中から痛みが出てきて、歯を抜くときは最悪でした。
(しかもなかなか出てこないし)
とりあえず今日はもう寝ます^^;
・・・あと1本抜くんだったよな・・・
今日は洗車には絶好の天気でしたね。
ステップワゴンを買って初めて「自分で」洗車しました。
近くのジェームスの駐車場にある洗車スペースでいざ開始!!
コイン洗車なんてほとんどやったことありません^^;
最近のコイン洗車機ってシャンプーもワックスも出るんですね。
すっかり浦島太郎状態です。
水洗い⇒シャンプー⇒すすぎのコースを選択(400円也)
ジェット噴射にとまどいながら無事終了しました。
あとは全体をふきあげて終了と、いうところなのですが・・・
いつの間にやら細かい傷がいくつか付いてました > <
まめに自分で洗車してないと気付かないものですね。
これからは、なるべく自分でしようと思います・・・
静音計画が終わるまでは・・・と我慢していた車高調の減衰力調整。
昨日大阪からの帰りの西名阪で始めました。
西名阪自動車道は整備が甘いのか道路がフラットじゃありません。
ここまで柔らかさにもしっかり感のある乗り心地に満足してたのですが、さすがにちょっとフワフワ感が強すぎる・・・
ということで急遽香芝SAに立ち寄り調整しました。
取説には「フロントから」とあるのですが、そこは無視して前後とも+3HARDに振ってみました。
そこから再出発すると・・・激変!!
36段階中の3段なのでわかるかな?と思いましたが、ほどよく走りが締まりました。
これ面白いですね。
これから少しずつ実験していきたいと思います。
しかし1段目と36段目(一番SOFTと一番HARD)にするとどうなるんでしょうね。
普通に走れるのかな^^;
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |