ステップワゴンが帰ってきました・・・
何の変化もないまま(苦笑)
ディーラーのピットマンの説明によると今の状態のまま対策を施そうと思ったが、カーペットの破損が激しく無理だったとのこと。
預けたときにわからんかぁ!!と思いましたが怒ってもしかたないので、とりあえず引き取りました。
後日ステップ部分の新品を取り寄せて対策をした上で交換してくれるとのことです。
あまり需要はないと思いますが、今回の症状が起こった理由をご説明。
電動シートのステップの部分には二重にカーペットが敷いてあります。
で、このカーペットの固定なのですが真ん中の部分は縫い付けてあるので剥がれないのですが、ふちの部分は両面テープで固定されています。
(・・・普通逆だろうと思うのですが・・・)
なので端のほうから剥がれてくるわけです。
(画像からわかりますかね・・・)
今度行ってもらう対策は、このふちの部分も縫い付けてもらいます。
これで理屈上は剥がれなくなるわけです。
ちなみにこの対策はホンダの対策ではなく、ディーラーさんが考えてくれたオリジナルの対策だそうです。
これで大丈夫なんですか?ホンダさん!!
これまで使っていたキヤノンのIXY50。
いいカメラだったのですが、今回のオートメッセで限界を感じました。
特に感じたのはバッテリーとズーム。
会場でもっと撮りたかったのですが、ヘタったバッテリーと光学3倍ズームでは思うように撮れませんでした > <
帰りに買い替えを決意して、すぐにヤマダ電機へ。
最初はIXY930が目的でした。
デザインといい使い勝手といい、ほぼこれで決まりだったのですが930は5倍ズーム。
「う~~~ん」と考えていたら、店員さんが「これいいですよ♪」と薦められたのが
FUJIFILMのF70EXR
光学10倍ズームで930より安くて画像もイイということで、久しぶりにCanonから宗旨がえです。
とりあえずブログの画像で練習して、次のイベントこそは撮りまくりますよ^^
オートメッセの会場でクレジットカードが使えなくてラッキーでした(苦笑)
これが残りのお買い物です。
・JUNCTION PRODUCEのCDケース・・・1000円
ただ、値段に釣られて買いました
・Avex会場限定CD・・・3000円
「限定」という言葉にも弱いです・・・この手のジャンルのCDを買うのは久しぶり
・BEST AUDIOPHILE VIOCES Ⅴ・・・3800円
いわゆる高音質CDというやつです。CDショップでは売ってないので私はいつもこういうイベントで買ってます
特価のHIDやLED、ステッカーなどのグッズ、果てはエアロや車高調まで売ってましたが、財布に入っていたのが1万円札1枚だったので助かりました^^;
明日あさって行かれる方は財布の中身もご用心を!!
みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/08 10:22:54 |
![]() |
最近の出来事② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/06/29 12:20:46 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ... |
![]() |
ホンダ シティ 初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ... |
![]() |
マツダ ランティス もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ... |