• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

我ながらアホやと思いますが・・・

我ながらアホやと思いますが・・・

営業車にカオス装着!!^^;

今日の仕事は奈良県庁、奈良市役所だったので昼休みにいつものショップさんへ。

当然営業車です^^;



エアコンの効きも悪いし、走りもかなり重たいのでいろいろ点検してもらいました。
(会社の点検は9月までないし゚(゚´Д`゚)゚)

結果は・・・

エンジンオイル・・・真っ黒(苦笑)

ATF・・・交換時期を11000kmオーバー

バッテリー・・・66%の性能しかなし。判定『要交換』

ってことで・・・

全部換えました(爆)

エンジンオイル、エレメント交換、フラッシング、ATF交換そして・・・

バッテリー交換

すべて自費です(苦笑)

で、バッテリーについてはカオスと一つ下のグレード(BPシルバー)で迷ったんですが、最終的にカオスと1500円しか変わらなかったのでカオスに。

もうすぐオーディオも入れるしいいよね^^;

おかげで動力性能はかなり向上しました。

エアコンかけても前のエアコンオフと走りは変わりません。

やはり日頃のメンテナンスは重要ですね。

・・・本当は会社がやってくれたら一番いいんですけど・・・(笑)

Posted at 2011/06/10 23:38:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月09日 イイね!

これが営業車クオリティ

これが営業車クオリティ

久々の営業車ネタ。

ネタに困ったときにはこれが一番(爆)






少しずつ暑くなってきましたが、営業車のエアコンの効きがかなり悪い・・・

ま、平成16年式、走行距離8万6千キロ、メンテナンスは年2回の定期点検のみという状態だからしかたないと思うのですが、さすがにこのままではこの夏を乗り切れるかどうか不安です゚(゚´Д`゚)゚

ってことで、まずはエアコンフィルターを疑ってみようかと。

でもこのクルマ、交換用の穴が空いてません。

オートバックスで買ったエアコンフィルターの取り扱い説明書を読むと、そういうクルマもあるそうで・・・

ってことはこのクルマ、今まで一度もフィルター交換をやってないってことですね。

そりゃエアコンも効かないだろうと思って説明書通りにカッターで穴を開けてみると・・・

フィルターが入ってない!!(;゚Д゚)!

そんなことってあるんですか?

でも中を覗きこんでもフィルターらしきものがありません。

・・・ここまでコストカットしてるのか(苦笑)

正直これではフィルターを入れる意味があるのかどうかわかりませんが、穴を開けちゃったのでとりあえず入れました。

エアコンの風切音は静かになったような気がします(苦笑)

こりゃ、ガスチャージやらないと無理か・・・(T_T)

Posted at 2011/06/09 21:36:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | my car | 日記
2011年06月07日 イイね!

もう2週間切ってるんですね(;´Д`)

もう2週間切ってるんですね(;´Д`)

←未だにフラットなイコライザー(汗)

サウンドステーションミーティング
まであと12日・・・

ここまでずっと基本の見直しばかりやってましたが、そろそろ最後の追い込みをやらないと^^;



最近、調整は仕事が終わって家に帰ってから30分だけと決めてます。

これまでの経験で長時間やってもろくな結果が出ないということがわかったので(苦笑)

それも毎日はやってません。

2日に1回だけ。

今日調整したら、翌日はいろんな音楽をかけて問題点を探し、さらに次の日にそれを参考にまた調整の繰り返しです。

これをかれこれ2ヶ月繰り返してるので、個人的にはいい感じになってきたと思うんですけどね。

当日どういう評価をしていただけるのか楽しみです(^.^)

ま、ダメならダメでやり直す時間はあるからいいか(爆)

最終目標は9月の幕張ですからね!!

Posted at 2011/06/07 22:20:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年06月06日 イイね!

金曜日に続き…

金曜日に続き…飲み会(苦笑)

理由は画像を参照してください(笑)

前職を辞めて入ったいまの会社。

まさかくれるとは思わなかったので(^^)

定時前に「行きませんか?」って誘ったら5名の有志が集まりました。

いつもよりちょっと遅い〆になったのはおそらく賞与のせいだと思います(笑)

やっぱり飲み会は楽しいですねd(^_^o)
Posted at 2011/06/06 22:10:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月05日 イイね!

1週間遅れの・・・

1週間遅れの・・・

ボンネットウイング!!

・・・本当は先週の関西オフに間に合わせたかったんですけどね^^;



塗装も終わって、今日装着。

もうちょっと目立つかなと思ったけど、結構さりげない系ですね(笑)

ま、付けてる方も少ないですし、満足満足(^^)

それと同時に、カラーサンプルで出してたアイラインも返ってきました。

ワル顔復活!!(笑)

やっぱり個人的にはワル顔の方が好きです^^;

せっかく洗車もしてニューアイテムも付けたのに明日は雨。

まぁ先週に間に合ってても関西オフは雨でしたけどね(苦笑)

Posted at 2011/06/05 20:09:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | my car | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation