• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

まだやってました

まだやってました金曜日の定例飲み会。

いつもの焼き鳥屋ではなく白木屋へ。

理由は飲み放題千円(笑)

コースを頼まなくても一人二品頼めば適用可ってことでd(^_^o)

で、久々に行ってみたらまだやってました。

『復興支援メニュー』

好評だったのか延長してたようです。
(最終日がシールで修正してありますし(苦笑))

宮城贔屓は相変わらずですが、今回も牛タンは食べました^^;

結局3時間半飲んで、食って一人2500円弱。

これからはしばらくここが金曜会のメインになりそうです(^^)
Posted at 2011/06/03 21:53:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月03日 イイね!

本日最終日です

本日最終日ですドリームジャンボ。

本当はいつもの大阪駅前第4ビルで買いたかったのですが、時間がなく断念(>_<)

でも少しでも当たりやすい売場で買いたいとのことで、ココで購入。

近鉄奈良駅近く、小西通りにある宝くじ売場。

一度TVでも紹介されたことがあるそうですが、さすが奈良‼

誰も並んでません(笑)

全く当たる気がしませんが、買わないと100%当たらないので(当たり前)結局買いました。

…いつもより弱気で(苦笑)

第4回関西オフに出てからまた欲しいものが増えたので少し大きく当たらんかな〜^^;
Posted at 2011/06/03 06:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月31日 イイね!

勉強しろってさ (真面目に)

勉強しろってさ (真面目に)

昨日カロッツェリアの新商品マニュアルと一緒に貰ったもの。

今年のパイオニアカーサウンドコンテストの課題曲のポイント。




例年のものよりも、かなり具体的に且つ細かく書いてあります。

ある意味親切なんですけど・・・

難しすぎる!!

特に「音楽性の観点」は相当高いクラシックの知識がなければ理解不能ですね。

当然私にわかるわけもないので、どなたかわかる方がいらっしゃったら是非教えてください。(他力本願(爆))

コメントお待ちしておりますm(_ _)m
(なんか今年話題になったネットカンニングみたいやなぁ)

以下本文より転載。

内田光子という大ピアニストの音楽特徴を理解し、彼女の演奏をダイナミックに再現したい。
特にピアノに籠めた豊かな感情と強靭な意志力を表現したい。内田光子の他のCDも聴いて参考にすること。

モーツァルトの「ニ短調」の意味と感情をしっかり調べて、その結果を音に反映させること。なぜモーツァルトは「ニ短調」を選んだのか?できればスコア(楽譜)を参考にすること。

・・・最初の文節はともかく、あとのは理解不能です^^;

ま、今はそんなことを考えるレベルでないのはわかってるんですけどね。
(まだまだ基本の見直し中です)

Posted at 2011/05/31 23:00:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月30日 イイね!

勉強しろってさ(苦笑)

勉強しろってさ(苦笑)

こっちが本当の今日のネタ(苦笑)



以前のブログで「今年のサイバーナビが気になる!!」って話をしましたが、その話をショップさんにしたら渡されました。

「んじゃ、勉強しておいて!!」


販売店向けの新商品マニュアルやん!!(;゚Д゚)!
(私にとっては別名「教科書」ですけど(謎))

さすがにカタログよりも情報が細かいので今回のモデルの特徴はよくわかりました。
(ちなみにお客様への薦め方まで載ってます(笑))

さすがフルモデルチェンジ、どうしてもARスカウターに目がいきますが、他にもいろいろ変わってますな。(いい意味でも悪い意味でも)

この程度の内容であれば問い合わせがあっても答えられそうです(何のため?)

更にタイミングがいいことに夕方、昔の友人から電話が・・・
(本当はお世話になった販売店の方ですが、あえて友人と言わせてもらいます。友人でなければ・・・同志?(笑))

実際にサイバーを売ってみて、付けてみて、使ってみた上での情報をくれました。

・・・今更私に伝えてどうしろと(^^ゞ

ま、今日一日でカロッツェリアの新商品の理解は格段に上がりましたよ。

それが活かされることは多分ないですが(笑)

Posted at 2011/05/30 23:03:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月29日 イイね!

いや~~~感無量ですなぁ(^^)

いや~~~感無量ですなぁ(^^)

←イオンモール神戸北5Fライオンエリアを占拠するの図

今更ながらの昨日ネタ。

第4回関西オフに参加されたみなさんお疲れ様でした(^^)



既に多くの方がブログで紹介されているのでご存知だと思いますが、45台85名の方が梅雨入り、更に台風接近というこれ以上ない悪条件の中集まりました。

みんな素敵過ぎますね(笑)

しかも四国、東海、北陸、関東からも遠征で来られた方が・・・
(ま、福井の旦那はいつものことですけど(爆笑))

文字通り史上最大の関西オフでしたね。

・・・第1回から参加してる身としては感無量でした。

この困難なミッションを成功させた全ての方に感謝を!!

本当はもっと楽しみたかったのですが、親からどうしても「日曜日中に連れてけ!!」って用事が入ったので、中締め後早々に失礼しましたm(_ _)m

ぶっちゃけオフ会よりもそちらの方が疲れましたが(苦笑)
(結局昨日のブログ更新サボってしまった(T_T))

Posted at 2011/05/30 22:43:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation