• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hey@RN3のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

相反する問題


こんばんは、いやいやみなさんお久しぶりです。



さて、ホイール買ってから1ヶ月半ほど経つわけですが…

海やら山やら谷やらいろんな場所に
ストリームさんで旅行してきたわけですが。


なんせ跳ねる。


それから突き上げがひどい。

いや、原因はわかってますよ?下げ過ぎだと。
でも…車高は上げたくない、でも乗り心地はもう少し良くしたい…
もうちょっとしなやかに足回りが動いて欲しい…

まぁ車高に関してはちょっと前下りすぎに思えてきたので、
そのうちフロントだけ微上げしたいとは思いますが…

フィットの点検の際に乗った代車の現行ライフのほうが
はるかに乗り心地もよくてちょっと凹んでいる僕ですが…(苦笑)


こういう場合…どうすればいいんですか…?(;・∀・)


ミリ単位の車高アップでは、根本的な改善にはならないと思うんです。

となると、アーム類の加工が必要になってくるのですかね?



知識ある方…なにかご教授をお願いします。いろいろ調べてみてもよくわかりません…



あと…車高調の異音が急に増えてきました(;・∀・)
馴染んできているはずなのになー・・・



ストラットタワーバーでも入れようかしら…







Posted at 2012/08/24 00:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2012年07月18日 イイね!

勢いで…

勢いで…
みなさんこんばんは、ご無沙汰しております、Hey@RN3です。




何してる?ではちょこちょこつぶやいていたのですが、
ストリームのホイール、2セット目いってしまいましたwww






物はこれだ!







18-8JのO-Discで4枚通しです。オフセットは甘いので秘密でw

基本的に、現状のまま履けるということを前提に
オフセットは選んであります。


ちなみにタイヤは、激安アジアンでおなじみの
ATR Sport をチョイスw (サイズは215-40/18 一本\5000円ほど)




最初はですね… RAYSのHOMURA 2×8か
SPORT TECHINCのMONO 10VISION を狙っていたのですが、
さまざまな条件が重なり、今回はパス。


なんとなーくみんカラ徘徊をしていてふと思い出したGNOSISの存在。
自分が好きなのはワンピースのリムなしのホイールなのですが、
シンプルかつスポーティーでどこかスパルタンな雰囲気のある
このGS1のマットシルバーに惚れてしまい、購入することにしました。
GS2も候補だったんですが、自分の求めている路線にあうのはGS1だと思い、
最終的にGS1となりました。


ブラッシュドも気にはなっていたんですが、白のボディにマットシルバーは
あうんじゃないかと思いこっちにしました(予算の都合のいいわけとか言わない)








いざ装着してみると…!!!!

うん、渋いぞw

にやにやが止まりませんでした




マットシルバーという選択は正しかったみたいです。
白のボディーとの相性も抜群ですし、陰影ができたとき、
すごいきれいに見えます!
リムが普通のつやありのタイプなので、そのツヤの差もなかなかかっちょいいです。



ちょうどその場に居合わせていた、みん友のカネさんからも
「ホイール、かっこいいね!」とのお言葉をいただき、とてもうれしかったです!



詳細画像等は後日撮影してフォトギャラにうpしようと思います。







この買い物…自分的にはちょっと背伸びしましたが…
まったく後悔していません!大成功です!!




また、発注から取り付けまで
おなじみのタイヤ館さん、いつもありがとうございますm(__)m


そして…無理いってすみません。心から感謝しています。
これからもお世話になるかと思いますが
よろしくお願いしまっす!!


Posted at 2012/07/18 01:13:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2012年06月13日 イイね!

近況

近況
どうも、ご無沙汰しております。



あまり日記書いてなかったので
久しぶりにちょろっと近況を。。。



ちょうど一ヶ月ほどまえに、
今年も開催された大吉オフに
参加させていただきました!



いろんな刺激を受けましたが…
やはり…

男は黙ってシャコタンツライチ!
ヘラフラ?


懲りたのにもかかわらず
また車高下げたくなりました。

タ○ヤ館さん…またお世話になりますww



そして今年は僕の車も…進化しました!
ウィポジを持って行って、
みなさんに指南を受けながら
DIYで取り付けました。


ここで改めて…
手助けしてくださったみなさん。
本当にご迷惑をおかけしました。
みなさんのおかげでいまでも
調子よく点灯していますヽ(´▽`)/

本当にありがとうございました!


今年も楽しませていただきました。
絡んでくださったみなさん、
運営していただいたみなさん、
手助けしてくださったみなさん、
工具を貸してくださったみなさん…


本当にありがとうございました!
来年も行ければ参加させていただきます。




それから…
自分への誕生日プレゼントとして
買ってあったカロッツェリアのスピーカーを
ストリームに取り付けました。



最初は…
スピーカー交換だけじゃ
たいしてかわらないだろうなと
正直…バカにしていました。



しかし、交換してもらって
乗ってきいて見て…


(゚Д゚)ハァ?



となりましたw もちろん良い意味でw


ユニットからアンプから全部やらないと
変化しないのかなーとか思ってましたが、
全然そんなことはなく…。
取り付けとスピーカー代だけで
ここまで変わるとはおもいませんでした(*´∀`*)


フィットのスピーカーも
交換したくなったのは言うまでもありませんww


近々、交換しようと目論んでいるところです。






ここ一ヶ月はみん友さんと触れ合う機会が
とても多かった気がします。


とてもシャイ(笑)な僕なのですが
みなさんとてもやさしく そして
仲良くしてくださるので
なんだかうれしい気持ちでいっぱいです(*´∀`*)



こんな僕ですが…
これからも末長く。。。熱く。。。
よろしくお願いします♪( ´▽`)




なんだかまた意味不明な
日記になってしまいましたが…



コメント待ってます(*'▽'*)(笑)
Posted at 2012/06/13 15:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年10月19日 イイね!

車高

車高おはようございます。


車高調を入れてから
およそ2週間経ちました。
馴染んできてより車高も落ち
よりペタペタに近づきましたw


リアが全下げだと下がりすぎたので
少しだけ上げて、
フロントはギリまで下げました。
写真がその状態です。




インプレですが、
車高をさげてるので
跳ねるところはより跳ねます。
道路のくぼみはよくひろいますね。
よく言えば地面に張り付いてるような
そんな感じです。



先週日曜日に名古屋行くとき
高速も乗りました。
やはりカーブの安定感は
ハンパないですw

追い越しを100キロ越えで走っても
その状態でカーブしても
不安定な感じが全くありません!
スーッと走ります。
ただ、橋桁の乗り越えは
かなりしんどいものがありました。
忠実に拾うのでやっぱ跳ねます。
純正16でここまで
跳ねるということは…
レーベン履いたらどうなるか…


というか、なんか最近
寒くなってきたせいか
足回りがより硬くなった気がしますw




あとはフロントから見たバランス的に
やはり後輪のキャンバーが気になります。
かなり寝てますw

対策はやっぱり
調整式アッパーアームを
入れるしかないんですかね?

フロントにもちょこっとだけ
キャンバー付けたいんですが…
車高調は全長調整式で、
フルタップではありません…
キャンバーボルトに交換すれば
若干はキャンバーつくんですかね?


キャンバーつけるのは
可能なんですかね?
教えてください…!



今日はこんなとこです。
Posted at 2011/10/19 10:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年07月14日 イイね!

装着!

装着!
おはようございます(^^)
講義が暇すぎて講義中に書いてますw



さて、火曜日にストリームを預けて
大吉オフで頂いた後期テール一式を
取り付けてもらいました。


テール自体はポン付けできますが
ハイマウントが穴あけ、削りと
結構加工が必要みたいだったので
素直にお願いしましたw


実際鯛やかんの凄腕整備士さんも
苦労されたようです…
ありがとうございますm(_ _)m



いままではボディ同色のウィングだったのが
テールと同じ色のウィングになったので
視覚的に車高が下がったように
見えるようになりました。
新車感も増して大満足です!


ありがとうございました。
次はナビのときお願いします!



ではこのへんでー
Posted at 2011/07/14 10:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「これから三重県へと旅立ちます」
何シテル?   05/17 13:54
Hey@RN3といいます。 まだまだ弄りも運転も初心者ですが、 がんばって向上していきます。 車だけじゃなく、クロスバイクも好きで たまーに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H26.9.18 納車されました。 内装外装共に、目立つ弄りは しておりません。 とい ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年11月納車。 初めての愛車です!! 基本は純正のスタイルを大切に。 ただし足回 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月 納車。 家族の車です。なので車高短禁止です。。。 ですが、オーディオだけ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation