• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*まっく*のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

久々の遠乗り。

久々の遠乗り。この前帰国後、インフルエンザ発症… と散々な中、ようやく仕事も落ち着き久々の休日です。

本当は、子供の友達とふた家族で日帰りスキーだったのですが、先方がインフルエンザを発症、我が家だけになりました。

朝はゆっくりで起きてみれば、関越道は結構な渋滞。 ここは思考を変えて、奥日光の温泉と宇都宮の餃子にコミットです。

雪のいろは坂は降雪後の雨で路面は荒れていて、やや緊張ですがそこは四駆。

またこの為に過去氷上ドライブに言ったんだと家族に言い聞かせ、すべてをポジティブな話にして尊敬を集めようと努力したのは言うまでも有りません(^-^)/

パパの日々の遊びは家族の為だよ、と今日は結果を出す日になっております( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2012/02/25 12:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2012年01月06日 イイね!

栂池高原スキー場到着。

栂池高原スキー場到着。快適な高速を飛ばすこと三時間半。 これから二泊三日の家族スキー。

初めて来た栂池高原スキー場は、広大な緩斜面のスキー場。 子供達の練習にはもってこいでしょう。

昨日までの降雪で麓でもパウダーですね。そして今日は晴れと素晴らしい天気に恵まれ、いい感じ!

ホテルもゲレンデ目の前で、子供妻対策には気を使ってます。晴れてフリーとなった暁には、最上部からハイクとかしちゃいたいかと。

いって来ます!
Posted at 2012/01/06 08:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2011年11月24日 イイね!

シンガポールで、XC60に出くわす。

シンガポールで、XC60に出くわす。残念ながらシンガポールはタクシー移動が常識で、レンタカーは乗らないのですが、ふと、空港からの高速を走っている車種に目をやると見慣れた形の車が!

いいね!
Posted at 2011/11/24 08:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2011年10月28日 イイね!

iPhoneの壁紙をアートに変更してみた(2)。

iPhoneの壁紙をアートに変更してみた(2)。先日の写真が久々に自分の中でヒットだったので、iOS5へ変更してデフォルトの壁紙だった我iPhone4の壁紙を変更。 前はこっちの写真を使ってた。

いい感じだ。

アプリは、PhotoTropedelic を利用。

Posted at 2011/10/28 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | 日記
2011年10月23日 イイね!

日常から飛び出して雲の上。

日常から飛び出して雲の上。行って来ましたビーナスライン。 

最近お仕事が忙しかったので、仕事のピークを乗り越えた後に日程設定して行ってきました。 しばらく行ってなかったんですねよ、ビーナスライン。 以前行ったのは、こちらの投稿、XC60が手元に来た翌年の年始でした。 当時、当然上部は冬期閉鎖。 しらべれば11月末から冬期閉鎖なんですね。 

今回のルート、 中央東京インターー諏訪ICービーナスラインー東部湯の丸ー関越練馬の約500km日帰り。 朝6:30発の18:00帰宅。 結構走りっぱなしでした。

今回の個人的な一枚はこちらに決定。 美ヶ原高原美術館駐車場の、この標高2000mからの一枚。


 

メンツはこちら。 左から325Touring、320 Sedan、XC60 & CT200h
 

あまりつるんで走るのは好きではないのですが、そこはITで克服。 位置情報アプリ「ナカマップ」でお互いの位置を確認し、チャットで会話しながらコミュニケーションをとっていきます。 これなら信号で離れ離れになっても大丈夫! 先のドイツでも活躍したアプリで、iPhoneでもAndroidでも使えます。 


詳細はCar Watchのこれが詳しいのでお勧め。スマホには必須アプリですね。 これでNGの場合はGoogle Latitudeで。 Gmailのユーザーなら位置情報だけは確認可能です。
       
 

道中、写真を取りながら。。。 パナのミラーレス、フォーカス早いので助かります。 こちら、めくら撮影、後でトリミング&ナンバー隠し。
 
 

 
蓼科の紅葉を眺めつつ(写真撮るの忘れた)、車山高原を抜けて和田峠を目指します。

蓼科高原、絵画の中を走っているような紅葉バッチリの樹木のトンネルを抜けつつ
(すごかった!)先のスキーで来たピラタス蓼科のロープーウェイを右手にみつつ山を詰めていきます。 スズラン峠を乗り越えれば車山への取りつきに。 

車山高原の手前のレストエリアで休憩。 

写真
左が八ヶ岳、ほぼ中央霧の中が中央道・諏訪IC手前あたり。 
すっかり空が高い!


車山周辺は木が生えていないんですよね。。。 紅葉はどこ?(笑

 
そしてビーナスラインを楽しみます。
 



 この辺、爽快だった。 槍ヶ岳も見えました。

 
本日の目的地、美ヶ原高原美術館へ。


絶景ですよ。


う~ん、雲の上。 非日常、やっほ~!


美術館に来るも、一度も行ったことのない(汗)公園内のオブジェをバックに。


地図、右端からビーナスラインを登ってきてます。 そして帰りは地図上部の上信越道へ。

 
お疲れ様でした~。
Posted at 2011/10/23 11:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC60 | クルマ

プロフィール

「@igamenchi 有難う御座います。今は既に東京に戻ってまして無事帰還しております。人生過去最高で約3,800kmを9日で走破しました。インスタは朝と夜の2回、徐々に更新中で、まだまだ続きますのでお楽しみに〜。」
何シテル?   09/12 07:29
学生時代のバイクで日本一周が心に残っており、暇を見つけて車で各地を散策しています。  最近はもっぱらオートキャンプ。 ついに石油ストーブも入手し、大容量バ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018/1 - 現在 4WD, 右8AT, 3.0L 2018年のV6 35t R- ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2010/12/27~2016/03/22。 会社リースの新車。 手元に32kmでやって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
??? - 2001 FF 左MT 1.8L 父がBMW E46の前に所有していた。 ...
BMW その他 BMW その他
2006 - 2009 BMW F650GS 中古で知人より引継ぎ。 社会人になっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation