• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいへいの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2010年1月17日

デンソー クリーンエアフィルター DCC1010取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Dラーだと標準品が2100円の割に
いまいちっぽいので
今回はデンソーのクリーンエアフィルターを
自分で取り付けます。

なんだか緑色できれいな空気が
出そうな気がします(笑)
2
ここからは自己責任でお願いします

まずはグローブボックスのフタから取り外します
補助ステーが取れにくいですがなんとか力ずくで(爆)
3
フタが取れたら上段・下段を分けている
カバーを引き出しますツメ嵌合なので
内装はがし等を使うと取れやすいです
4
カバーを引き出すとその奥にエアコンフィルター
カバーが見えてきますので、
右側の爪を浮かせながら外します
5
純正フィルターを引出し、交換し

逆の手順で組付ければ完了です
6
ここでちょっと比較
純正とデンソー品です
純正品は最低限のフィルターって
感じです、一方デンソー品は折り目が
多く効きそうな雰囲気です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

なんちゃってカナード取り付け

難易度:

ルーフ後部にボルテックスジェネレータ取り付け

難易度:

取付予定・・・12

難易度:

ミラー周辺の風切り音減少フィン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-60に替えました」
何シテル?   11/07 21:36
3CA-KH3R3Pに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社デンソー 
カテゴリ:部品メーカー
2009/12/27 10:11:37
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
5/9契約 10/22納車 CX-5(KF)からの乗り換えです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
10/22_CX-60購入に伴いドナドナ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車までの代車です BOSE+360°モニター付き Dのご厚意で年次改良型を代車にしてく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの過去所有車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation