• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

GTウイング装着への道:Ⅱ

GTウイング装着への道:Ⅱ 一日仕事から帰って来て、すぐホームセンターに行き、ウイング切断のための刃、台座試作用のアルミ板、ゴムを買ってきました。

その間に○マゾンから、到着していたのが、自転車用シートピン×4個。

『BAZOOKA』というメーカーのアルミ製。

カーボンプリントなのはたまたま。

ちょうど必要な6個在庫だったので注文。

うちとりあえず4個到着。

これが何になるかというと~。









わかりますか?

ミドシップエンジンのスピダーのアルミフレームにウイングをマウントすると、エンジンの整備がやりにくくなります。

他のスピダー乗りでウイングを装着されている方は、大きな台座を製作してエンジンフードにマウントしておられるようですが、私はフレームにマウントしたい。

でも整備性との兼ね合いが…、と思っていましたが、シートピンで固定だったらすぐ取り外せる!




これひらめいた時には『お~! 我ながらグッドアイディア~!!(^_^)』

って思いました! そうでもないか!?^_^;

もちろん、FRでトランクにマウントされる方などは盗難のおそれがありますが、私のマウント方法だとエンジンフード内に隠れるので、問題無し。



明日、いよいよ一番の難関と思われるウイングの切断にとりかかります。
ブログ一覧 | スピダー | 日記
Posted at 2012/02/04 19:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年2月4日 19:59
気合い入ってますねぇ~♪

やっぱり、拘りは大切ですよね(^-^)

私も後でアップします(笑!
コメントへの返答
2012年2月4日 20:12
早く見たい~~~~!!!!

フロントの私の悩みを解決できそう~~~!!!
2012年2月4日 20:02
寸法間違わないように(爆)
コメントへの返答
2012年2月4日 20:13
私よくやっちゃうんです…^_^;

家のシンク前の鍋釜置き作った時、、

あれ?あれれ?

って平気で100mmもずれてました!
2012年2月4日 20:12
↑同じく(爆)

小さすぎたらどうにもなりませんからね~(苦笑)
コメントへの返答
2012年2月4日 20:15
小さく作ったら、もう一つウイング買ってきて、

1981年アメリカ ロングビーチGPのフェラーリ126CK、スタッガードウイング仕様にする!
2012年2月4日 21:38
Nice Idea!!

盗難防止も兼ねるなんて流石です♪
コメントへの返答
2012年2月4日 21:59
でしょぉお~~おぅ!!(^_^)♪

これ、サーキットまで自走する車両にもいいアイディアだと思うんですよね~。

急ぐ時って、工具出すのも面倒くさい時ありますからね~。
2012年2月5日 8:32
便利で見た目もカッコいいし、すごいですね!

特許を取りましょう( ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2012年2月5日 8:34
(笑)

お婆ちゃんの知恵袋的な応用なので…。

豆腐に重曹くらいの知恵でしょう(^_^)♪
2012年2月5日 10:14
楽しそうですね〜♪
今月のおはPA!で見れますか〜?
コメントへの返答
2012年2月5日 10:33
今、ねじ切りの深さが足りなかったので、タップをやっていました。

しかし、腰痛と風邪の影響で力が出ない…。

おはPA!の日は地区の旅行に行っちゃいます^_^;

あと、ボンピンも必要になるんですが、まだ購入していません。

お披露目はもう少し後でしょうか。
2012年2月5日 10:38
お疲れ様です!

いつもながら作業の思いきりの良さには感服させられます(^_^;)

完成を楽しみにしていますよ(^^)
コメントへの返答
2012年2月5日 11:01
ありがとうございます。

維持の方にも気を配らないといけないんですが、やはりモディファイは楽しいです。

完成、急ぎすぎず丁寧にやっていきます。

さっき甘酒飲んだので、寝ます(笑)
2012年2月5日 23:41
あらららら。
腰、Hitしてしまいましたか!
雪質はいかがでしたか?

今日は…、溶け始めて硬くてイマイチでした…。

ご自愛くださいね!
コメントへの返答
2012年2月6日 8:13
おはようございます。

最高の状態!ってスクールの校長さんもおっしゃられていましたが、初心者以前の私にとってはどうでもいい話で…^_^;

一番てっぺんまで登って死に物狂いで帰ってきました。

今日は体の節々が痛く、熱もあり、病院に行ってから仕事に行きます。

風邪だけはひかない自信があったのですが~(>_<)

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation