• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

ジルとディディエ。

ジルとディディエ。 帰宅時に、ちょっと遠回りして本屋に寄ってみたら…。

『Racing on ジルとディディエ特集号』! そりゃ衝動買いだ!(^^♪

写真は右はVHS『フォーミュラ・ヴィルヌーブ』、真ん中『Racing on』、右上DVD『F1 1979』、右下『ジル・ヴィルヌーブ/悲劇のヒーロー』




もちろん(と言っていいと思いますが)、ディディエ・ピローニではなく、ジル・ヴィルヌーブのファンです。

いつ頃からファンなのかよく覚えていませんが、『ジル・ヴィルヌーブ/悲劇のヒーロー』(ナイジェル・ローバック著:ソニーマガジンズ)という本でどっぷりハマりました。

リアルタイムで知っていたわけではありませんけどね!
(70~80年代初頭にリアルタイムでF1を知るなんて、田舎の中学生には無いなぁ)。





フジの地上波放送が始まり、だんだんF1を好きになる中で、過去にさかのぼって知識を広げていくと、やはりジルには引っかかりましたね。

F1フルシーズン戦ったのは4年だけ、67戦して6勝、PPは2回、FPは7回でチャンピオンにはなっていない。

あらためて数字を見るとなんて平凡なんでしょうか。でも残された映像、数々のエピソードを知るとやられてしまう…。





ヴィルヌーブにとっての完璧なレースとは、

『ポールポジションからスタートし、タイヤがパンクしてピットインして先頭と1周近く差をつけられた後、最終ラップの最終コーナーで先頭に立って優勝する』

というものだったらしい。






また、コーナーで自分が負けた、と思った時には道を譲る、とも。

しかし、次のコーナーではやり返してくる!

『中世の騎士道』という言葉がF1に残っていた、最後のドライバーなんでしょう。






そんなジルも、1982のベルギーGP、ゾルダーで予選中に絶命。

前戦のイモラGPでのピローニとの確執が原因と言われていますが…。

↓その様子を模したbrummのミニカー。







もうボロボロになったTAMIYAの312T4、1/12。

アクリルケースを作ろうと思っていたのに、こだわって塗り重ねたロッソもすっかり色褪せて…。


手前は息子の1/64。ゼッケン11のシェクター車ですけど。





1/12は1979のフランスGP仕様に仕上げたんですが、ディジョンサーキットでルネ・アルヌーとのバトルで伝説となった1戦です。

アルヌー、長いキャリアがあるのに、自分のベストレースとしてこの1戦を上げるとか。

負けて3位になったのに、ジルとのラスト数周のバトルが忘れられないんですね。







Wheel to Wheel! あぶねぇ~!!のに楽しい! 変なブロックをする今ドライバーとは比べらんねぇ~~!!

もちろん今のF1も好きですが、この頃のF1を観るのと、何か見方が違います。

どちらがイイとかではないんですがね。






さて、2012年F1も夏休み。次戦スパが楽しみです!

ああ! そう言えば本屋でburrn!の表紙を見たけど、偉大すぎるオヤジを持つ息子はつれぇ~な。

ジャックもウルフギャング君も^_^;
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/08/07 22:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年8月8日 5:35
ジャックも、ウルフィーくんも頑張れ~~~!(笑)
コメントへの返答
2012年8月8日 7:17
そう言えば日本公演は、もちろん行きますよね?

私は…無理ぃ~~^_^;
2012年8月8日 23:45
私も一昔前のF1の動画を拝見していますが、昔の方が迫力がある様な気がしますね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月9日 6:47
昔のドライバーの方が破天荒、って感じです。

車もコンストラクターによって試行錯誤があって、同じレギュレーションなのに形が全然違う…。

エンジンで言えばV8、V10、V12がそろっていた時代が個性的でしたね!
2012年8月10日 20:40
Nさん?誰だ?
コメントへの返答
2012年8月10日 20:57
先輩の…。

一緒に市場丼食べに行ってた方!
2012年8月11日 5:25
おぉ!N先輩ですな!
ハマでゴム関係の仕事しているNさんかと勘違いしてました〜
コメントへの返答
2012年8月11日 9:06
あ~、ハマのNさんにもマジで会いたいな!

社販価格でタイヤ売ってくれ!って(笑)

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation