• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

2013TOHMに参加してきました:3日目

2013TOHMに参加してきました:3日目 3日目、起きると外は『降ってないじゃん!』

しかし、朝風呂行ってうろんころんしていると、雨が…。

さて、『いつ出発すればいいのか』『どのルートを通ればいいのか』皆さんと熟考。スマホ、タブレットは必須と感じましたよ^_^;(←ガラケー使い)





宿を出る前に近くのお土産屋に家族、その他モロモロの方々への土産を買い、準備万端、シルビィ・バルタンで雨が降る中に出発!

宿に近い美作ICから中国道に乗り、北房JCTから岡山道で南下して山陽道へ、そして雨があがったSAで休憩という作戦。

ん~~結構降ってるなぁ…。

















(ジェットヘルメットでもシールドが曇る。指でぬぐう)

















(アウトドア用の、浸透圧1万mm超の合羽も役に立たない)


















(素肌の上を、雨が滝のように伝っていく)

















(ちょっとした水たまりで、60km/hでハイドロを起こしかける)

















(追い越し車線を、10tトラックが信じられないスピードで追い越していく)

















(ナビが突然消える)


















(無心、無心、無心…)
















…宿を出てから4時間くらいでしたっけ? 山陽道、小谷SAにて休憩。





この間の道中は、もちろん写真などありません。

なんでも1時間100mm超の雨が降っていたとか。

ホッと一息というより、『よ~~~無事やった…』というカンジ^_^;





荷物チェックしたら、あらゆるものがびしょ濡れでしたね^_^;




小谷SAで食べる尾道ラーメン、どんな名店より美味いっす!(^-^)




あとは各自ソロで九州を目指します。私は最後に出発。





佐波川SAで給油して、壇ノ浦PAでソフトクリームを食べる(最後の休憩)。





帰宅すると、ちょうど15日に発売予定だったリボルテックのエヴァンゲリオン13号機が到着していて息子が遊んでいました。




今回のTOHM参加、ルノーカップ走行は前後泊、『大人の修学旅行』付きという贅沢な、充実した旅でした。

しかし、日が経つにつれ胸の中にモヤモヤ感が…。

「ルノーカップ、もうちょっと速く走れるんじゃね?????」って。





来年は、もうちょっとタイム狙いに行ってみよう!と思っているところです。

もちろん、安全に、(できれば)お金を(あまり)かけずに!

では皆さん、来年も楽しみましょう!(^-^)
ブログ一覧 | TOHM | 日記
Posted at 2013/07/24 21:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 21:32
お疲れさまでした!( ̄▽ ̄)ノ

来年こそはビデオを用意しておきます♪(笑)
コメントへの返答
2013年7月24日 21:39
BGMもお願いします!

つる~す!(^-^)
2013年7月24日 21:46
雨がなければ最高な修学旅行じゃないですか!
毎年毎年、雨に祟られますね(T-T)

来年はロールバーにてるてる坊主を何個かくくりつけて岡国目指してみてはいかがですか?w

ホント、お疲れ様でした(^-^;
コメントへの返答
2013年7月24日 22:11
最近、『雨が降ってこそのスピダー』みたいな自虐的なものまで感じています(笑)

昨年はチェブラーシカテルテル坊主を作ったんですが、今年はサボりました。

それがイカンかったかなって…(T_T)

来年こそ快晴、いや薄曇りで!(^-^)
2013年7月24日 23:10
段々、寒さ雨に強くなられてますね。

ソフトクリーム美味しそうで、食べたくなります。

今年は、初盆が終われば何処に行きたいです。
コメントへの返答
2013年7月25日 7:26
10年選手です。

初盆ですね。お迎え準備が大変ですね!
2013年7月25日 0:11
「ルノーカップ、もうちょっと速く走れるんじゃね?????」

僕も車載ビデオ見てはずっとそう思いモヤモヤしてます(-_-;)

また来年ですね。
来年はもう少し楽なタイムスケジュールでお願いしたいです。
コメントへの返答
2013年7月25日 7:27
ひだるかさんのタイムでもモヤモヤするんですか~~~!!!

朝っぱらから大変な時間ではありますが、あとがゆっくりできるというのは嬉しい…。

朝三暮四??
2013年7月25日 9:00
お疲れ様でした。
というより、100ミリという滝の
ような雨の中をよくご無事で(^_^;

いろいろな方のブログの写真で、
はすねんさんの車が写真撮られて
いたので、注目度満点だな~と
思って見てました(^^ゞ

これだけの車が集まるのなら、
来年は予定がバッティングしな
ければ見に行ってみようかな(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 21:25
私の車の写真????

マジですか???? 探さなきゃ…。

お住まいの所からは近いと思われます!

各走行車両も楽しめますし、お勧めします!
2013年7月25日 9:54
すごい!

その距離感は充分に分かるし、しかも雨の中の無蓋で走行するところに、はすねんさんの”漢”を見ました^^

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年7月25日 21:28
‘漢’…^_^;

ありがとうございます(^-^)

いや、帰らなきゃしょうが無いだけなんですけどね(笑)

雨もまた楽し!

スパイダーも幌を降ろして雨の中走ってみませんか?

いや、意味無しか^_^;
2013年7月26日 9:32
本当、毎回雨に遭遇しますね!
雨でも楽しめるって凄い!(^。^;)

来年はもう少し速く走る(モヤモヤ)、、、
練習しかないかと!!(笑)
(私もモヤモヤしてます。(>_<)

一緒にコソ練しましょう。(^o^)
コメントへの返答
2013年7月26日 16:15
雨車ですから!(^-^)

コソ練でしょ!? しかし岡山まではですねぇ~~。

AP復活走行を復活させたいですね!

んまぁ~、限られた予算をどう分配するか、熟考です(^-^)

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation