• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすねんのブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

代休振休界隈。

代休振休界隈。短い梅雨が明け、さあスピダー乗るぞ…と思いきや、この暑さ。

早起きして乗ってもすぐ帰らないと…と思うと、なかなか乗る気にならない。

前回のブログで書いたノールへのTV番組取材、6月末だったかな?に放送されました。








地上波登場は2回目(笑)


土日にスピダー乗りたい病が発症するけど、結局平日にいただいた代休振休に乗ることが多くなった。







で、さっさと帰って文鳥と遊ぶ(笑)

まだ7月だけど、早く秋になれ!
Posted at 2025/07/10 20:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピダー
2025年05月19日 イイね!

ルノーでノール…と、新しい家族。

ルノーでノール…と、新しい家族。休日出勤の次の日、代休の月曜日はスピダー日和。

どこに行こうかな?でR202へ。

目指すは、大好きなNord(ノール)のカレー!



前日に洗車していたから気持ちいい。

途中休憩はいつもの二丈パーキングエリア。


到着して、早速スペシャルAカレー(ソーセージと豚軟骨)!(^-^)


と、食べているところに、なんとFBSの取材チームが…!

「車、撮ってもいいですか〜?」とのことで、「いいですよ〜」と。

少しだけ私も受け答えしたので、放送されるかも。

カメラの方は見ずにボソボソ喋っちゃったな(^-^;

5/29(木)か、6/5(木)に放送されるらしい。



で、急ぎ帰路へ。


なぜなら〜。

最近、桜文鳥の『さくちゃん』を飼い始めて、さし餌しないといけないのだ(^-^)

1週間前にお迎えしたけど…。


もうこんなに大きくなった!


まあ〜、離れない!(笑)

しばらくは子育てが忙しいな!



Posted at 2025/05/19 18:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピダー
2025年02月16日 イイね!

早春賦。

早春賦。春も近づいてきて水も温み、昨日は雨だったけど今日は晴れの予報。

午前中はDAZNでソフトバンクキャンプを見ていたけど、太陽が出て路面が乾くのを待ってスピダーを出す。

今年2回目だっけ?






行き先もはっきり決めないで、コーヒー買ったら西彼杵半島へ。


山を越えて角力灘沿いのR202へ。

いつもは通り過ぎる駐車スペースに車を停める。






昨年亡くなった高校の同級生。

もう30年くらい前だと思うけど、ドライブついでにここに立ち寄り、長話したんだよな…と思い出す。

で、この島。というか突き出た岩。


もちろんR202通って、さんざん見て来たんだけど、『大角力』というとのこと。

…読み方(^-^;

『おおずもう』でいいのかな? 近くに『小角力』もある。

しばらく南下し、『道の駅夕陽が丘そとめ』へ。

トイレを済ませて車に戻ると、「この車、なんですか?」と数人の車好きの若者数人が集まって来た。

車はインテRなど数台。適度に車高落とした、『山走るぞ〜』仕様。

しばし、車談議(^-^)

若い人が車好きって、嬉しいなあ〜。

写真撮ってエアドロで送ってくれました。


で、手を振ってお別れした後、いつもなんとなく立ち寄る雪の浦川河口を通る。




帰りはちょっとだけアクセル踏み踏み。

で、無事に帰宅と。


来週はソフトバンクの宮崎キャンプ見に行くぞ。






Posted at 2025/02/16 19:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピダー
2025年01月26日 イイね!

2025、初乗り。

2025、初乗り。年が明け、家の外壁塗装で足場を組んでいてガレージからスピダーを出せず。

ようやく完成して足場が外されたので、スピダー初乗りの儀。

これまでと全く違う色の外壁。


少々長めの暖機。




今日の目的地は〜。

二丈パーキング。


パラセイリング?っていうのかな? 寒くないのかなあ〜?


デニムの下は細めのジャージ、ジャケットの中も着込んでいたから、寒さは感じない。


七山を上がって嘉瀬川ダムへ。


今日もバイクがたくさん。『なんじゃこの車?』目線を感じる…(^-^;

んで、ここが本命のマグネットバーガー!






ずっとInstagramでチェックしてたんですよね。息子にも美味いぞ〜、ツーリングがてらどうだ?とLINEしたおく。

店舗が入っているのは、『SAGA FURUYU CAMP』という施設。

元富士小学校で、体育館や教室を利用しての企業の研修や部活の合宿などに利用できるとのこと。

バンドの練習なんかはできないのかな?






ハンバーガーを食べたら、いつものルートを踏み踏みして帰る。

途中のコンビニで『おはあり』帰りのMR-Sのご夫婦とちょっとだけお話し。

『おはあり』は20年くらい前に行ったことある。でも、意外と遠いんだよな…。

で、帰宅したら息子に頼まれていたスーツケースの修理をして休日は終了。

今年もあちこちスピってみよう!(^-^)




Posted at 2025/01/26 17:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピダー
2024年12月22日 イイね!

冬の礼装

ちょこちょこ乗りはしていたものを、寒くなってからやっとある程度の距離を。






ただ、走り始めて気づいたけど、着込みが甘かった…。寒う〜。



コーヒー飲んだらトイレ近くなるだろうし、ほっとゆず。

でも、30分毎くらいにトイレ行ったかな。







日本本土最西端の地。スピダーでは初めて来訪。

さらに田平教会見に行こうと北上したけど、『こんちゅうの里 道の駅たびら』で寒さにめげて帰路に。






無事に帰宅。


ヒーターが効いて音楽も聴ける。

のんびり走ってもちょいちょい踏んで走っても楽しい。

そんな車もいいな…と思いはじめた今日この頃(笑)






Posted at 2024/12/22 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピダー

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation