• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすねんのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

福岡モーターショー見学。

福岡モーターショー見学。← 国際センター行きのバス停探してたらソラリアに入ってしまい、そしたらチェブグッズをたんまり見つけて…(^_^)♪









九州モーターショー、私も行ってきました。息子とともに電車乗って。




インポートカーやら、何やら見ました。

しかし、ディーラーで見ることができる車を人だかりの中で見なくても~^_^;

駐車してるだけの現行車ながめてもね~。

(それより車体についた指紋が気になって、息子は『触っちゃダメだよねぇ』だって)。



テーマというかスローガンというか、『クルマと夢見るあしたの暮らし』なので、

RedBull

あと学生フォーミュラなどなど





国際会議場に展示された学生フォーミュラなどなど、私、救われました。

本当に見てよかった。実際に作った学生さんの話を聞いたら、こっちもワクワクするし、楽しかっただろうな~って。

学生さんも自分達の作ったものでいろいろ話しかけられるって嬉しいんじゃないかな。話しかけてるのはオッサン達ばかりでしたが(笑)




そして何より、私の中で今回のいちば~ん推しはこれ! ↓


有明高専の改Ⅱ(χⅡ)!

RedBullよりよかった! RedBullハリボテやし(笑)




これ、エコラン競技車で、なんとリッター800Kmですよ!

エコラン、HSR九州でやってるんですよね。

私、むか~し車作って出場しようかと思ったことがあって…(思っただけですよ(笑))




この車、以前はアルミのスペースフレームだったらしく、それをカーボンモノコックにすることで39kg→31kg!に軽量化。

さすがに自分たちでは製作できず、設計したものをオーダーしたそうですが…。


ステアリング周辺。機構がわかりますね。左前輪に車速センサーが。


リヤアクスルにワイヤーが伸びていて、クラッチをon-offします。


エンジンは定速で、駆動のon-offだけで走行するんですね。



モーターショーって初めて見ましたが、面白かったです。

すぐ感化される息子、『僕、車ば作りたか~』だって(笑)
Posted at 2012/01/29 22:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月22日 イイね!

家で遊び。

今日はスピダーの脚関係でryouta@3018さんのところに行くはずだったのに、あいにくの雨で中止。

しょうがなく家でギター弾いたり、Wolfeyさんに教えていただいたモノを探してみたり。

そういえば、この前お友達になりましたBX56TRSさんが紹介されている動画が爆笑もので。

ヘヘゴスティーニ??

これ、有名な動画なんですか?? 爆笑でした(^_^)♪


2CVも所有してみたい車なんですよね~。毎号買って作っちまうか(笑)


ヘヘグラフィックTVも(^◇^)


センスあるなぁ~~~。強烈です。

BX16TRSさん、勝手に紹介ごめんなさい。


こうしてぼんやりと日曜日は過ぎていく~。
Posted at 2012/01/22 13:18:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月20日 イイね!

空も飛べるはず?

空も飛べるはず?人間ドックに行っている間に、オクで手に入れたものが届いていました。









でけ~(゜o゜)


翼全長1500mm! 高さは270mmほどあるようです。

国産ハイパワー車だったらよくありなサイズかもしれませんが、スピダーには荷が重いかも…^_^;



モノは絶版、ARC製『SUPER MAGIC WING』。

…ん~。確かに同じ形だなぁ^_^;

でも他のメーカー製で同形状のものを見たこともある~??



なぜこれを選んだかというと、むか~し『HONDA S2000買うぞ~!』って盛り上がっていたころに買ったS2000のムック本。

それに掲載されていたチューニングショップMCRのデモカーにコイツが装着されていて、それに憧れていたのです。形が好み!

今だったら3D形状が主流なんでしょうが、あれはキャビンがある車のトランクとウイング下の間に、よりたくさん空気を流すための形状なのでは?

窓無し、屋根無しスピダーだったらストレートな形状の方が合うんじゃやないかな~という判断でもあります。



ただ、翼全長をカットし、ラダーの間隔も変更してマウントしようと考えています。スピダーのフレームに直接マウントしたいので、台座も製作しないといけません。あとエンジンフードにも加工を…。

すると、当然フロントにも…なんてことになりますね~。




あれやこれや考えたらすぐにはできそうにありませんので(予算の確保も含めて^_^;)、完成までは2カ年計画です。途中であきらめるかもしれませんが~(笑)

まぁ、それよりなにより、脚優先!です。近々、進化に向けての第一歩が踏み出せそうです。
Posted at 2012/01/20 21:29:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2012年01月16日 イイね!

言いまつがい。

言いまつがい。むか~し、スーパーカーブームの頃(小学生の頃)、同い年の従弟と好きな車の話をしていたら、そいつが、








『ランチア・ストラストスってカッコいいな!』

って連発。

惜しいっ! 『ス』が多い(笑)

まぁ~、微妙~に間違えそうな語感ですが^_^;

何となく指摘できなくて、会話の間中、ずっと『ストラストス』って聞かされていました。





ある時、ある職場で先輩と塗装についてお話していた時のこと。

『塗装しないところをマキシングテープで隠してさ』

惜しいっ! 先輩、それマスキングテープでは??

これまた指摘できなくて、しばらく長い会話中、『マキシングテープ』って聞かされてました。


こういう時って聞いている方が恥ずかしくなってくる…^_^;




でも私も大戦中の爆撃機、B-24のことをずっと『コンソリーテッド B-24』だと思い込んでいて。

本当は『コンソリデーテッド B-24』だと気付いたのは去年です。

ふと思い出した、しょうもない話でした。



何か、似たような『言いまつがい』、ありませんか?^_^;
Posted at 2012/01/16 20:15:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月15日 イイね!

おはPA!に参加。

おはPA!に参加。しかし、写真が←ryouta@3018さんZ5Jさんのトゥインゴだけ^_^;

デジイチ写真部の方がupされる写真を見ればいいやぁって思っちゃって…。





昨晩は恒例となっているご近所様との飲み会。

一日煮込んだおでんで、大人4人で日本酒を呑みながら、歌本見ながらギター生伴奏で歌う!

これが面白いんですよ~(^_^)♪

やはり世代的にはドリカムとかですね。あとC&Aとか。

ツェッペリンとかパープルではありません^_^;



でも私の最近のお気に入りは某K-POPグループ!(笑)

娘に歌わせてyoutubeにupするぞ~って言ってるんですが、まだまだ時間がかかるかなぁ。



おはPA!参加後はジネッタ男さんがウチに来てくださったので、お茶と昼飯とお話し。

かな~り愉快なというか、私からしたら不可思議な世界のお話を聞かせていただきました(笑)

つとに有名な方なので、多くの方がご存じとは思いますが、いやはや、すご~い面白い方です(^_^)♪



さて本日、ついに『スピダーGT150化計画』の一環として、デカっ羽を発注してしましました。

これ手に入ればいいけどな~って思っていた絶版のブツがオクに出品されていて…。

もちろんそのまま付くわけはないので、いろんな部品を自作・改造しないといけません。

その他もろもろを入れても完成するのは数年後でしょうが、盆栽育てるような気持ちでスピダーを育てていきます(^-^)
Posted at 2012/01/15 22:01:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
8 91011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation