• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすねんのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅲ

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅲ← 忘れてました^_^;

到着した時は曇り空。屋外イベントのベストな天候。

SUDメンバーさんの思いが天に届いたんだと思います。










でも、雨神様がやってくるなんて~????

さぁ、イベントも無事に終了し、それでは~って退場したら…。





外さんですな~、私。

ここまでもった天気、ついに来たっ!(>_<)






青春の道、ループ橋を通って行こうと思っていたのに、こりゃダメ?って高速へ。

…んでもですね、一山越えるとまた回復!

わっはっは! 雨神様は雨雲をコントロールできるんです!(^-^)






んま、あとは大好きな球磨川沿いの道で、昨年と同じ場所でカップラーメン食い~のしながら帰りました。




今回、私も無事に参加が叶いましたが、秋の本家トリコロールデイも控えています。

歳くってきたら、仕事だったり私事だったり家庭の事情だったり、『ん~~???』ってこともありますね。

でも車が縁で知り合った者同士、参加した暁にはお互い楽しい思いを共有しましょう! では秋に!(^-^)
Posted at 2015/05/26 21:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年05月26日 イイね!

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅱ

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅱ一通りぐるっと周ってみて、テーブルを出して一服。

ウチ町の紅茶を淹れます。

こういうのがいいんですよね~(^-^)









車イベントって、車だけじゃないですよね!?

ギター弾いたり(笑)、前夜災がある場合はお酒も登場したり。

もちろん今回はノンアルコールですけど(秋までガマンガマン…)。




紅茶飲んだり、出店されている飲食店のソーセージなどをいただいたり、浪人を決めて勉学に励んでいる若者(笑)にエールを送ったり…。

私も2浪ですから、浪人時代の焦りやご家族の心配もわかります。心配ながらも、勉強してさえいればイイって経験も大事ですよ。

存分に勉強に打ち込んでください!(^-^) 




そのうち、14時からビンゴ大会。

司会のtama@Giulietta134さんの進行も冴えます。

そして私は~。





赤霧島ゲット! 前回もtamaさんに赤霧島いただいてたんですよ! 今、ロックでやってます!(笑)

そして15時、イベント終了。

終了間際、何人かの方にチェブラーシカの魅力を語りながら退場します。






しかし、そんな簡単に終わらないんだなぁ…^_^;
Posted at 2015/05/26 20:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年05月26日 イイね!

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅰ

トリコロールデイS2015に参加してきました:Ⅰ2年ぶりにトリコロールデイSに参加してきました。

2年前はギター弾きに行ったようなもん?(笑) 今回は手ぶらで行きました。

← これは前日、お茶屋さんに紅茶を買いに行った時のもの。







1人でふらりと行こうと思っていましたが、さとさんと合流して行こうということになりました。

会場も10時からしか開かないということでのんびり出発。

途中でtricolore_5さん(けんじさん)と遭遇。代車のカングーでした。



カングーの良さに、目から鱗状態のようです(笑)



山江SAでさとさんと合流。206RC、だんだんさとさん色に染まってきました。ホイールははこれがよく似合う。軽量ということとデザインで、206にはこれ一択ですね。




お話していたら、マイキー@chairwalkerさんもSA駐車場に滑り込んでこられました。




ずいぶんお久しぶりでうっかり聞き忘れていましたが、オーダーされていた陶の車は完成したのでしょうか?




SAを出発して20分程、えびのICにほど近い、グリーンパークえびのへ。




以前の会場に向かう時に気づいていましたが、これは素晴らしい場所ですね!

車高が低い車には気づかいするところもあるようでしたが、芝生のロケーションが素晴らしい。




そして何じゃこの台数!!!!!(゜o゜) SUDメンバーさん方の努力の賜物!

さとさんと「30台くらいやろか?」といっていたのでなおさらでしたね。

最終的には120台前後とお聞きしましたが、メイクスもイタフラに限らずドイツ、日本車など多彩でしたね。

こういうのって、主催する方の苦労はなかなか表に出てこないからな…。





車を置いたら、いろんな方々とお話しながらウロウロ。

こんなミーティングって、だんだん車見るより人探しメインになってきたよ~~~~~な(笑)

でも全車種見て回りましたね(^-^)



これは大好き、GT3RS!



ポルシェはどのモデルも気になります。闘う車ってイメージ。

964あたりをドンガラにしてサーキットオンリーの車両作りたい…なんて気にもなります(気になるだけっす~。金が追い付かね~^_^;)。




んで、今はこれ! Alfa Romeo 4C!!(オーナーさんに話しかけるタイミングを計っていましたが、なかなかタイミングをつかめず)。




カーボンシャシーにそそられるのは当然。アルミスペースフレームのスピダーとどんだけ違うか…。

カーボンシャシーって、今は『高価!』って思いますけど、今後車を構成する素材としてどんどん普及していくでしょうね。

がんばれ●人ってか!




んで、まったり~と時間は過ぎていきます。
Posted at 2015/05/26 18:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年05月11日 イイね!

小ネタですけど…。

見かけてしまった…(^-^)














この前はS660も見てきました。

街中で早く見たいな!

Posted at 2015/05/11 21:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月10日 イイね!

スピダー整備と家庭内プチツー。

スピダー整備と家庭内プチツー。ちょっと前のある休日。

たまにはスピってこよう!と出かけてみたら、走行中に異常。

アクセル踏まなくても勝手に車が走る…??





アイドリング不調となり、回転数が上がっていたのでした。

S.B.Tさんに整備を依頼し、今日引き取りに(母の日のプレゼントは、昨日のうちに持って行ってました)。

預けに行った時はバス、JR、地下鉄乗り継ぎで持って行ったんですが、今日は奥さんも予定が空いていたんで、ルーテシアで引き取りに(ルーテシアのオイル交換も依頼)。




引き取ってからはスピ、ルーテ2台(2人)でプチツー。家庭内で出来るってのがいいやね!(^-^)



途中で、嘉瀬川ダムから別行動。この駐車場の主はおられませんでしたね(笑)






あとはお山を2つほど駆け抜けて…。










ガランとしたガレージに主が帰って来ました!(^-^)




山は若葉で燃えています。

イベントもトリコロールSが控えてます。

車も完調だし、走り出しますよ!(^-^)

Posted at 2015/05/10 21:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピダー | 日記

プロフィール

はすねんです。よろしくお願いします。たま~にある完全フリーな休日。充実した1日にしたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

sparco R330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:36:29
French Garage S.B.T 
カテゴリ:メンテナンス
2010/03/10 22:55:49
 
L'quipe du SPIDER au japon 
カテゴリ:クラブ
2010/03/10 22:52:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
職に就いて初の愛車がロードスター(NA6)。おかげで素晴らしいカーライフをスタートできた ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングー退役、その次期車両として選んだ。たくさん働いてもらうし、たくさん思い出を作ろう!
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
快適装備の類は一切無し。うるさくて、ちょっと走れば髪はバリバリベトベト、雨に降られたら目 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
わけあって購入。2度目のトゥインゴ。車高調、どっかのマフラーもついてました。 1月に通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation