• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

セルモーターの不具合完治!!(仮)

再始動時にセルモーターが弱い症状を改善するために、今回は50端子への配線を引き直してみました。
配線としては、リレー制御でバッテリーから直接50端子への電力供給をするように組みます。



手軽に手に入るエーモン製品と(2スケア配線は使いませんでした)



3スケアの配線を購入です。

スターターモーターに繋がる50端子を再利用するためにバラしてみます。



よく見ると、少しですが緑青錆が出てました。



配線もカスカスですね。。。



古い配線に新しい配線を繋ぎ、古い配線を抜きながら新しい配線を入れていきます。



室内に入る直前で、防水処理?がされていて、引き抜く事が出来ませんでしたので



新しい配線は横から。古い配線はリレーのスイッチ配線として使うので、Uターンさせて


室内に引き込みました。



後は30Aヒューズを挟んだプラス配線をリレーに接続し、新しい配線にバッテリー電源が直接行くように繋ぎ、古い配線をリレーのスイッチ配線に繋ぎ、アースを繋いで完成です!

しかし、問題が。。。。

キーをひねると、イグニッションONでスターターモーターが回ってしまいました!
テスターで調べると、スイッチ配線として繋いだ古い配線にイグニッションONで電圧がかかってしまっていました。

??なので試しにリレーを通さず、新しい配線に古い配線を繋ぎ元々の配線状態にしてみると、イグニッションONでは作動せず、イグニッションSTARTで普通に作動しました。
色々試してみると、イグニッションON時に新しい配線に古い配線を繋ぐと、車体のリレーBOX内から作動音がしました。
元々の配線状態でテスターを繋いで見ると、電圧はかかっていませんでした。。。
どうやらリレー制御をしている配線の前に新しいリレーを設置したため、この様な状態に成ってしまっていたようです。

どこで制御させればいいか調べて見るも、ちゃんとした配線図も無く、外国語サービスマニュアルのカプラー番号から地道に追って配線図を作成するしか無く、結局追い切れませんでした。。。
キーシリンダーから直接スイッチ配線を取れば解決しそうですが、モデナは解錠しても一定時間エンジンをかけないと、セキュリティーがかかりスターターモーターが回らなくなる機能があるので、止めておいた方が良さそうです。

仕方なく、配線だけを新しくする作業に変更です!
結構劣化して固くなったりしていたので、これでも効果が有ると信じて!



このカプラーから50端子への配線が行っています。
白い線なのですが、カプラーからエンジンルームに向かう配線の色が劣化しているように見えるのは自分だけでしょうか??(^^;)
カプラー直後、2本が合流して1本の50端子への配線に成っていましたので、一応何をしているか調べてみみました



ただ合流していただけでした。
ここの繋ぎで2スケア2本から3スケアに配線容量が上がっていました。



2本ともカプラーから抜き



せっかくなので、どちらも3スケアで新しく作り直しました。



カプラーに対して、ちょっと強引な感じですが完成です。

結果は。。



冷間時
そして。。。



温間時

今日は試走出来ませんでしたが(なので仮です)弱々しい感じは解消されたようです!!
これで出先で気にせずエンジンが止められます!笑



あ!?バッテリー電圧の問題が。。。。
まっ、悩みながらも楽しみますかね!
ブログ一覧 | 360モデナ | 日記
Posted at 2021/11/21 19:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

夏影
tompumpkinheadさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりブン回してみたい! http://cvw.jp/b/653498/46223878/
何シテル?   07/03 21:26
kobayasiです。よろしくお願いいたします。「shi」では無く、あえて「si」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
普段乗りに、プログレ買いました! 発売当時はプログレよりブレビスの方が好きでしたが、年齢 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360モデナと検索すれば『不人気』が上位にきたり『泥沼にはまる』『駄作』など、散々言われ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
たまにこれで通勤してます。 白からジェイドグリーンマイカMにオールペン。 ノーマルより ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ずっと欲しかったミニベロ。500円玉貯金が貯まったので14年モデルを購入!! 色合いが最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation