• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayasiのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

70Φの力か?!

本日、本庄フリーに行ってきました。

今日は高速&本庄W渋滞を覚悟で行ったのですが、かなり空いてました。
よかった!
支度中、dataさんが登場です。
同じ枠を購入。
チョット話しすぎて、走行時間が近づき過ぎました。。
dataさん、スイマセン。。。

そう、今日は暖めておいた?アミュの7022Wを付けたのでどんな感じか。。。
町乗りは、殆ど踏まないので、体感するほど変化を感じられず。
ユーロWより若干静かになった位で。
ただ、70Φも有ると、ドライブシャフトスペーサーとの距離がかなり近くて。。
強化ゴムを入れたけど不安です。

1本目 9:40~ 44秒922

台数も少なく、結構走りやすかったです。
ただ、少し滑りやすい感じが。。。
寒いからだけじゃぁ~無い感じでした。
今回、ドラシャとマフラーの干渉を避けたいので、あまり縁石には乗らないように走ってみました。
なのに?44秒台入っちゃいました!!
一番最後に。。。。
頑張り過ぎなかったからなのかな。

やっと、一つハードルを越えた感じです!
なんか、一応スッキリしたので?1本で終了です。
貯まったスタンプカードで走って、ベスト更新!チョットいい気分です。

dataさんもベスト更新したようです!!
一緒に走ったのですが、VGSのクイックな動き、結構大変そうに見えました。
自分では操れそうもないな~って思いました。

帰りに思ったのですが、最後まで路面がスリッピーに感じたのは7022Wパワー?!
な分けないか。。。

来月7日はTC1000。
ちょっと楽しみになってきました!
期待しすぎると空回りしそうですが。。。。

Posted at 2010/01/24 23:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

初走りin本庄!

初走りin本庄!あけましておめでとうございます。

年明け3日、本庄に行ってきました。

正月休みのUターン渋滞が気になりましたが、年末バネレートを変更したので、早く走ってみたかったので。。。
フロント・12キロ→16キロ
リア  ・14キロ→18キロ

流れは遅かったけど、めだった渋滞も無く8時30に到着。
本庄はお祭り状態!!
かなり混んでます。。走れるのかな~

9時20分枠はかなり買われていたので、9時を購入!
ドタバタで仕度をして、なんとか間に合った。


1本目 9:00~ 45秒175
なかなかクリアラップが取れず・・・。
なんとか、スペースを見つけアタックするも、45秒台半ば・・・。
1周しかクリアが取れないので、そこに集中力を持っていくのって難しいです。
でも、レート変更はいい感じ!
シケインでもタイヤの干渉も無いし!
ブレーキからターンの感触もかなり良いです!
で、最後の最後にベスト更新!!

2本目 11:00~ 45秒623
クリアラップが取れないので、思ったように空気圧が上がらない。
冷間で、2キロまで上げてみる。
しかし、今回は、ホントクリアが取れず、焦るばかりでリズムが崩れちゃって・・。。

気持ちを入れ替える為にも、本庄名物??安くて美味しい、おばちゃんのカレーを食べる!
今日は、おしるこのサービス付き!
そういえば、ここ何年も、年明けは本庄でおしるこ食べてるな~。。。
午後から友人達と合流です!

3本目 14:00~ 45秒754
午後は高速渋滞を避ける為早めに切り上げる人たちが居ると思ったんですが・・・。
やっぱり、多いです。
シケインでスピンした人が砂利をコースに出してしまいピットレーンへ
しかし、赤旗すら振られず。皆さん困惑気味で自分に引きずられるように?ピットレーンに。

先頭に居る自分に
オフシャル「どうしたんですか?」
えっ???
自分「こっ!コースに砂利出てるんですけどぉ~イイんですか??」
オフシャル「ありがとうございます」
で、赤旗。
???????まま。。

結局、テンション下がり気温も朝に比べて10℃ほど上がり・・・。(言い訳か)
ダメダメです。

こりゃ~腹くくって、最後まで走るしかない。渋滞は・・・なんとかなるよ。
さすがに皆さんお帰りで・・・。
朝は何だったの??って位台数が減る。
こりゃぁ~期待!!
15:20を購入するも、最後は友人みんなで走る事に・・15:40に変更。
15:20枠は、3台?ほどで走行してました!
良いね~

4本目 15:40~ 45秒553
友人と先頭コースイン。
!!激混みです(T_T)
皆さん、最後にって事で、かなりの台数に・・・・・。
まあ、走りなれてそうな人たちなので、大丈夫だろうと・・。
タイヤを暖め・・・。2周目に事件が・・・
前を走行の友人が、まだタイヤ温まっていないのにアタック開始??
ケツを振り振り最終立ち上がり!
昔のドリフト遊びの頃を思い出す、見慣れた光景(^^)
でも、自分はグリップでベタズケ?!
1ヘアもクリップから友人振りまくり!!
まだ早いよ~なんて思いながら、後ろからプッシュ!
が!事件が!!
「ふぉーーーーーボボッ!!!」マフラーから白煙!!
レブッってんの!!!
って思ったら、先を譲られる。。。
その後友人が2ヘア先でストップ。
なんだか様子が変。
すると、赤旗が!
間違いなく、友人にふられた旗。
何がおきたのか解らず。。こりゃ~走ってなんか居られない。。
即効ピットエリアに。
友人のSが、ハイラックスに引っ張られ出て来る。。。
どうやらエンジンブロー。。。
一気にテンション落ち、走るの止めようかと・・。
でも、友人に「走ってきてくださいよ」って言われ、再度コースイン。
結局、クリアも取れずイマイチ走れず・・。



今日は、気温も低く、クラッシュ、コースアウト、スピン車輌多かったですね。
エンジンブローも居ましたが・・・。
ケガ人は居なくて良かったです。
今回はクリアラップをどう取るかを勉強させられる一日でした。
早い人って、どんな条件でも、上手く走るんですよね~
なんか外から見てると、上手い人って、まるで魔法の様に自分の前にスペースつくるんですよね~

走りこみも大事だけど、頭も鍛えねば。。

そう、友人の車をレッカーに載せるため、手配するも、9時頃に到着予定。
バーミヤンで時間を潰し、レッカーと共にお店へ。。
不幸中の幸いで?渋滞はなし!スムーズにお店に到着できました。
店長様、年明け早々、ご迷惑をおかけしました。お休み中だったにもかかわらず来ていただいて。。。。
友人に変わって感謝いたします。ホント、皆さん暖かく、感謝感謝です。






Posted at 2010/01/04 15:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2009年12月28日 イイね!

LSDの効果!

LSDの効果!本日からみんカラ、ちゃんと始めました(^^;
宜しくお願いします。

本日、本庄がメンバーフリーだったので行ってきました!
先日LSDをアルボーさんにて組んでもらったので、試したくて試したくて・・・。
夜な夜な頑張って慣らしを終わらせ、前日OIL交換!
間に合った~!(^^)

目標はAP1ノーマルデフでのベスト、45.620!

1本目9:00~  45.671
すげ~!デフってすげ~!!
気持ちイイ!!!前に出る感じが半端無い!!
うおぉぉぉ~~~~!!
って感じで、走り方まで考えられず、ただただ感動!!
ドリフト時代には当たり前に入れてたので、ノーマルとの違いをしっかり感じたのが初めて(^^;

2本目10:20~  45.615
目標達成!!ぎりぎりだけど。
少し、冷静に。。。
色々試してみるが、とにかく運転が楽!
行きたい所に行きやすい!コントロールがしやすい!
楽しい!!

3本目11:40~  45.485
だんだん慣れてきた感じ。
ただ、踏め踏め病に掛かってしまいそう。。
冷静に冷静に。。。
この時、空気圧がもう少し高い方が自分好みかもって感じた。
実はRE11から☆スペックにしたのも最近で、いまだ探り中でして。。。
センスが有れば、すぐに好みとかセットとか解るんだろうな~。。。

4本目13:40~  45.321
センスの無い自分は走って走って走るのみ!!
空気圧を温間2.25に。
感触はかなり自分好みに!
結構頑張れるようになってきたら、シケインでタイヤがフェンダーに接触しまくり(^^;
やっぱりもう少しハイレートのバネがいいのかな?!なんて思ったり。。


って事で、ベスト更新です!
やっと、AP1を超えました!
長かった~(^^)
AP1の時はネオバAD07だったから、ホントの所は同じ位なのかな。。

44秒は。。。。まだ遠い。。。

 

Posted at 2009/12/28 22:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ

プロフィール

「やっぱりブン回してみたい! http://cvw.jp/b/653498/46223878/
何シテル?   07/03 21:26
kobayasiです。よろしくお願いいたします。「shi」では無く、あえて「si」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
普段乗りに、プログレ買いました! 発売当時はプログレよりブレビスの方が好きでしたが、年齢 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360モデナと検索すれば『不人気』が上位にきたり『泥沼にはまる』『駄作』など、散々言われ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
たまにこれで通勤してます。 白からジェイドグリーンマイカMにオールペン。 ノーマルより ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ずっと欲しかったミニベロ。500円玉貯金が貯まったので14年モデルを購入!! 色合いが最 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation