• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobayasiのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

日本海と戯れ、トラスに萌える。

GWしっかり休めたので、行ってみたかった所へ!



千里浜なぎさドライブウェイ!
砂浜を車で走ってみたかったので行ってきました!
モデナは色々な意味で怖いのでプログレで。笑。

行く途中で能登で地震が起き、ビックリしましたが、走る事が出来ました。





混ではいましたが、8キロほど有るので、渋滞?は無く、気持ちよく走れました。
ただ、結構凹凸なので、フロントインナーフェンダーにタイヤ擦りまくりました。。

そして、金沢駅へ!


おぉ!鼓門!!

そして、自分的には

トラス構造の、もてなしドーム!!

そして、そして、メインはこれ!!


大屋根のテンションリング!!!すげ~!!
他の観光客は、誰も見てませんでしたが苦笑



アメリカ楓通り

1,000キロちょっと走りましたが、ラルグスの足は、高速では落ち着き無く、ちょっと怖い感じなのと、シートの表面が柔らかいからか、腰が少し痛く、ノンストップで走れるほどでは無かったです。
燃費は街乗りはモデナと変わらないほど大食いですが、今回の平均燃費は12.7km/Lと、中々良かったです!

静かでイイ車です。プログレ。
Posted at 2023/05/07 14:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | プログレ | 日記
2023年02月19日 イイね!

かまって上げないと、グズります。

乗ろう乗ろうと思いながら、1ヶ月以上乗れていなかったモデナ。
久しぶりにエンジンをかけたら。。。


エンジンチェックランプが点灯してしまいました。。。

エンジンをかけて直ぐは重たい感じでしたが、その後はアイドリングも問題なく、いやな感じがしなかったので、バッテリーのマイナス端子外しでリセット。

その後は点灯無く、出発できました!

行きたかった神田明神は少し混でいて、駐車場も狭い場所しか開いていなかったので、また今度。

そのまま秋葉原辺りを流して、首都高ドライブ!

やはりモデナは気持ちが良い!!

ちゃんと、乗ってあげないとイケないな~って改めて思いました。
Posted at 2023/02/20 00:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ | 日記
2022年12月30日 イイね!

アースは大事。

散々悩んだ電気系のトラブル。
オルタネーター交換、スターターモーター交換、バッテリー交換、アース端子のリフレッシュ等、色々手をかけてきましたが、なかなか解決せず、少し諦めかけていましたが、なんとか解決しました。っていうか、終わりたい!

地道にアースを確認する作業をしていると、エンジンとエンジンマウントを繋ぐアースが劣化してる様に見えたので、強化してみる事にしました。

外してみると



ボルトはこの状態。

アース線も



ヤレてる様に見えます。



この状態はあまり良くないので

しっかり清掃。

そして


新しくアース線を作り



共締めしました。

本日、転がしましたが、かなり良い感じになりました!!
これで様子見です!



来年で再開発に飲み込まれる、中野サンプラザ前にてパシャリ!
遠い昔、入学式と卒業式でしか入った事が無いですが、ほぼ同じ年齢の建物が無くなるのは少し寂しいですね。
Posted at 2022/12/30 18:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

やっぱりブン回してみたい!

やっぱりブン回してみたい!普段はゆっくり流す程度でドライブする事が多く、ビビりな自分は、快音フェラーリウンドサウンドを響かせる事が出来ません(^^;)

カタログ上、400馬力も有るのに、多分150馬力位しか体感した事が無いかもしれません笑

久しぶりに袖ケ浦のライセンを6月に取ったので、本日、ブン回してきました!

とは言え、左ハンでサーキットは初!
シートベルトも普通の3点。
タイヤは初のミシュラン。
ブレーキはレコード盤状態のディスクローターに、多分ノーマルパッド。
そして


この気温(^^;)

なので、1本だけ13:00の枠で走ってきました!



マフラーはノーマルで、暑すぎて送風全開なので。。。
あれ?S2000の方が音良くない?!いや!フェラーリなんだ!そんなはずは無い!!笑

タイヤはミシュランのパイロットスーパースポーツと言うタイヤで、この位で走っている分には、Z3とかと変わらない感じでした。
空気圧は温間F2キロ・R2.3キロで悪くなかったです。
最初F2.3キロまで上がった時は、グリップ感が薄く、上がりすぎの様でした。
まっ、足もキコキコ鳴ってる状態の悪そうなクァンタムに、ヒビだらけのブッシュ。
アライメントは???なので、現状で楽しめれば良いかと!

レブ手前まできっちり回しましたが、すげーパワー!!って感じでは無く、なかなかのパワー感でした!因みにASR(アンチスキッド機能)は介入しまくりで、まともに走りませんので、カットスイッチ押してます。
S2000に比べて、パワーもトルクも有るので、何速で走ってイイのかも手探りでした!
そう、動画のタイムはベストで1分20秒550(GPSラップアプリ)

何から手を付けたら良いのか。。。
とりあえず、スポンジーになってしまったブレーキからですかね。。

あ~!何にしても、サーキットは楽しい!!

Posted at 2022/07/03 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ | 日記
2022年06月24日 イイね!

行ってみたかった所へ!

行ってみたかった所へ!平日休みが取れたので、碓氷第三橋梁に行ってきました!
電圧テスターつなげながら笑

朝から行く予定が、忘れてた事務仕事が有り、午前中でなんとか片付け関越道へ!

群馬は涼しいかと思いましたが、全然涼しくなかったです(^^;)



緑の木々から、橋梁が見えた瞬間は「おおっ!」って感じでした!

ベストポジションを狙うも、大きな水たまりが有り。。



ここが限界でした!
通称「めがね橋」なのに、アーチがほぼ移らないという笑

橋梁の上まで行けるようですが



アイドリング中の電圧がこれでは、怖くてエンジン切れません。。。
誰も居なくて観るにはイイですが、再始動出来なかったら、助けてくれる人も居ません(^^;)
なので、諦めて少しだけ近くまで見学しに行きました。



ベストポジションを阻む大きな水たまりでパシャリ!

しっかり治して、もう一度行きたいと思う場所でした!

Posted at 2022/06/25 21:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ | 日記

プロフィール

「やっぱりブン回してみたい! http://cvw.jp/b/653498/46223878/
何シテル?   07/03 21:26
kobayasiです。よろしくお願いいたします。「shi」では無く、あえて「si」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
普段乗りに、プログレ買いました! 発売当時はプログレよりブレビスの方が好きでしたが、年齢 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360モデナと検索すれば『不人気』が上位にきたり『泥沼にはまる』『駄作』など、散々言われ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
たまにこれで通勤してます。 白からジェイドグリーンマイカMにオールペン。 ノーマルより ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ずっと欲しかったミニベロ。500円玉貯金が貯まったので14年モデルを購入!! 色合いが最 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation