• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@yassyのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

ミシュランパイロットスポーツ3(PS3)試乗会

ミシュランパイロットスポーツ3(PS3)試乗会みんカラ主催のミシュランPS3の試乗会に行ってきました!


500組以上の中から選ばれたんです。

抽選じゃなくて、文章で選ばれたようで、

文才があるんですね、きっと!笑





行われた場所は袖ケ浦フォレストレースウェイ。




ペアだったので、M3CSLのこの方をお連れし、

みんカラさんにはボクスターSで登録しておきながら、

BMWがM3なら、対抗馬はアウディのRS4でしょー

ってことで、RS4で行かせていただきました~




ミシュランと言えば、ウェット路面でのグリップ力の強さに定評があります。

自分も他のメーカーから換えた時に、雨の首都高でその違いを実感してことがあります。

ずっと長くPS2を履いてきたのですが、

今回はその進化版でとても気になっていたんです。

(といってもPS2のバージョンアップ版というわけではなく、

PS3はもう少しコンフォートに振ってるモデルです。)




午前は、サーキット走行、午後はウェット路面での走行でした。


正直、サーキット走行では他のタイヤで走ったわけではないので、

凄さというのがそこまで分からなかったのですが、

ウェットではさすがと思いましたね。




高速スラロームでは、ドライ路面から急にウェットになるのですが、

ウェット路面でもほとんどドライ路面と変わりなく走行できました!

これなら雨の首都高も安心して走れると思います。



ちなみに、マイカーであるRS4でも走らせたのですが、

全然まともに走れませんでした・・・

まぁ、正直テスト車よりもパワーがあるんで何とも言えませんが、

途中でタイヤを交換して、とかができると最高ですよね。



RS4は通勤などでも使っているので、雨の日も風の日も休まずグイグイ走らせるわけですが、

ミシュランまた履かせたくなっちゃったわけで・・・

どうやら参加者が8月末までにPS3を購入すると素敵なプレゼントがもらえるとか??

3本買うと、もう1本付いてくる!

このくらいやってほしいですよね~、参加者のみなさん!



ただ、大きな問題がございまして、、、

わたくしのRS4のタイヤサイズが255/30ZR20でして、

PS2ではないとこのサイズがないのです!

ボクスターにしても、235/35ZR19, 265/35ZR19と、これまたありません!



PS2でもいいですよね~??>ミシュランさん!




それにしても、今回の試乗会で思ったことは、

ゴルフGTIの運動性能の良さ。

これには正直ビックリでした。

ゴルフRはGTIより更にいいと聞いてますので、

少し狭くなりますが、RS4の次はゴルフRでもいいかも~

と思っちゃいました!



なお、このブログはミシュランさんやカービューさんに頼まれて、

書いているわけではないことだけ、ここに誓います^^

純粋にやっぱりイイものはイイと思っただけで、

日本のトップタイヤメーカーに働いている友人も、

ミシュランには勝てないと言ってるくらいですから、

やっぱり車もタイヤも日本よりヨーロッパの方が先に行っている。

という事なんですね。




最後になりますが、、、

インストラクター、カービュー、ミシュランの関係者の皆様、

楽しい1日をありがとうございました。

また機会がありましたら宜しくお願い致します m(__)m



おしまい。
Posted at 2012/06/25 14:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

EOCC第一回安曇野ツーリングオフ(^O^)/

EOCC第一回安曇野ツーリングオフ(^O^)/行ってまいりました!

EOCC第一回ツーリングオフ(^O^)/

どすこい番長さんさんのてるてる坊主のおかげで、帰路まではしっかりと晴れてくれました!


そんな素敵な日に、遅刻をしてしまい、
ほんと申し訳ございませんでしたm(_ _)m




今回の参加者は自分も入れて11台、13名、1ワンちゃん!


最初はアウディの中にひとりだけボクスター?

と心配されましたが、、、

SLKのこゆさんteyandeiさんや、

同じボクスターSのガセさんにもご参加いただき、無事その状況は免れました~


アウディな方々は、

A5カブリオレのzilpearlさんHAMMER2304さんred wineさんJKマリアさんじゅんなまさんどすこい番長さん

S5カブリオレのウミーさんです。




それにしても、田舎道11台のオープンカーで走ると、目立ちますね~

近所のおばさんやら、子供やら、みんな見てましたね。。。




写真は公園の駐車場で撮りましたが、

ここで、zilpearlさんHAMMER2304さん、西組のred wineさんウミーさんとお別れし、


ジモティのじゅんなまさんを先頭にカウンタックが飾ってあるカフェまで峠を走りました~


峠道はティプトロでパドルシフトなしでは走りにくい。。。

パドルシフトのPDKだと少しは違うのかな?と思いながら、

ずっと、ガセさんのボクスターSと交換したいな~

とケツ追っかけてました…



帰路では、7777キロになったので、しっかり写真撮ってみたり、、、



横川SAで東京方面組とも解散となりましたが、、、


途中、ガスが心配でピットインしたら、

ピットアウトで偶然にもどすこい番長さんに遭遇し、、、


F1レーサーな感じでした。。。


安全運転のどすこい番長さんでしたので先を走っていたら

なんと、いきなりの大雨、、、



ボクスターではハンドル取られるくらいでしたので60キロも出せない状況となり、、、

周りはハザード出して走るくらい視界が悪かったのに、、、

どすこい番長さんは、雨の中島ばりの走りで先に行ってしまいました~


やっぱり雨や雪を経験すると1台はクワトロですね。。。



帰りは行きに外環でやられたので、あんな短距離で350円払ってやるもんか!と、

練馬から下道で帰ってみたりで、帰宅は10時前でした~

そっからはあんまり記憶がございません!



そんなこんなで皆さん大変お世話になりました~!

企画していただいた、どすこい番長さんHAMMER2304さんJKマリアさんありがとうございました!

じゅんなまさんお土産と素敵な峠道&カフェをありがとうございました!


平日参加はできませんが、

第2回でまたお会いできる日を楽しみにしています!!

Posted at 2012/06/04 12:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

レクサスGS試乗

レクサスGS試乗そういえば、週末にレクサスGSハイブリッドを試乗しました。

別にブログ書くほどの事じゃないのですが、

仕事に疲れたので休憩も兼ねて…




一応、元レクサスユーザーなのですが、

レクサスのディーラーはアウディでいくと対応冷たいです。

アウディユーザーこそ、奪うべきレクサスのターゲットと思うのですが、

つまらんオーナーズラウンジとか設けて、

しばらく買いもしないオーナーばかり精力を注ぐ営業スタイル。。。

どうにかならないものだろうか…





試乗してみると、あーレクサスって感じで、

乗り心地は最高にいいです。

でも運転席より後部座席かな~こういう車は。

営業担当に良くなったと思いませんか?って言われたけど、

覚えてないし~と正直に答えました。^^;



このGSのスピンドリルはレクサスにしては思い切ったよね、

リアのデザインはマークXと区別がつきません…

車同士だとリアの方が見る機会多いわけだし、

そもそもメンズはケツが好きなわけで、リアにはもう少し力入れてほしかった!



結局、何を書きたいか分からなくなってきたけど、

元レクサス乗りとして、日本男児として、トヨタの株主として、

レクサスには頑張ってほしいってこと!!



営業に聞いたらM5対抗のGS-Fは情報は全くないって…

でも、IS-Fは出るでしょ?

LSのフルモデルチェンジは今年の秋に発表されて、

ISのフルモデルチェンジは来春か!?

その1~2年後にIS-Fが出て…

やっぱりM3の後に出てくるよね。。。

また後出しジャンケンで負けちゃうのかな?



でも、ほしいのオープンカーなんで、

M3カブリオレが日本にない以上、

IS-Fのカブリオレが出れば多少M3に負けてても、

レクサスにする可能性は十分にあり!

でもハードトップだと、0-100km/hがコンマ5くらい遅くなるんだよな~


車好きは車買った瞬間から、

買った車のモディファイと次の車の事で頭がいっぱいいっぱいになります。よね??



ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます!m(_ _)m
Posted at 2012/04/24 13:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lexus | 日記
2012年04月23日 イイね!

ボクスターS納車しました~\(^o^)/

ボクスターS納車しました~\(^o^)/ベッテルが今期初優勝できたので、

お祝いにボクスターSを納車しちゃいました~\(^o^)/

※ベッテルのファンではありません。





オープン2シーターという縛りで探していたのですが、

アルピナロードスターSやZ4Mは数が少なく…

現行のZ4やSLKは、あんまり好きになれず…

TTは、TTSやTTRSにはオープンの設定がなく…



結局、無難にボクスターSにしときました~(^o^)/



後期型のPDKはまだ値崩れしてないので、

前期型の最終モデル(3.4Lモデル)にしました。

まだ6,000キロしか走ってない車両です。



素のボクスターは乗ったことなるのですが、

感想は、思ったより速く、素とは別物!!

とは思いながら…


M6を乗っていた自分にはパワーは正直感じません…

けど、コーナーリングはM6より楽しいかな…




ミッションはMTではなく、ATのティプトロにしました。


理由は、RS4があるからです。

用途は休日だけでないため、どうしても1台AT車が欲しかったのです。

正直、Mモードはパドルシフトじゃないってのもありますが、

面白味は全くないです。




さて、これで短期間で2台体制が確立しました。

フロントエンジンのAWDで、右ハンドルMTのステーションワゴンのRS4と、

MRで、左ハンドルATの2シーターオープンのボクスターS…



似ても似つかないこの2台…^^;

ほんとはMT車が逆じゃないか?

と疑問に思いながら、

しばらくはこの2台体制で頑張ってまいります。



それにしてもボクスターってタイヤと車体との空きが気になります。><

ホイールも含め、足回りはいじる必要がありそうです!
Posted at 2012/04/23 14:14:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2012年03月21日 イイね!

M6ドナドナ

M6ドナドナM6、ドナドナしました~

2年ちょっとと短い間でしたけど、

走る楽しさを存分に教えてくれた車でした!





シングルクラッチだから、

クラッチないのにシフトアップの度にアクセル抜いたり、

低速トルクがないので、高回転でパンパン回さないと速く走れない。

買った当初は失敗した!と思ったけど、

慣れてしまうと、どんどん自分のものになって知らぬ間に夢中になってました…


次期モデルはV8ツインターボ…

カブリオレが出るかは分かりませんが、

とりあえずはSMGの故障が怖いので一旦手放して、貯蓄に励みます。。。



とはいえ、オープンが楽しい季節が近づいてますので、

ボクスターSあたりを中継ぎに購入しようと探しているとこです。。。

(でも実はZ4Mロードスターと迷っていたり・・・)



RS4がMTなんで、ボクスターはティプトロで考えてます。
(Z4Mはマニュアルオンリーですが・・・)

PDKはまだちょっと市場が高いので、前期モデルを安く買う予定です。

あくまでも中継ぎなんで・・・^^;



それにしても次のボクスター格好いいな~


ボクスターでPが気に入ったら、次回はM6カブではなく、ターボカブリオレにしちゃったり!?



でもこうやって悩んでる時が一番楽しかったりもします。。。
Posted at 2012/03/21 21:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii 普段安く買ってる人には高いです。タイヤはM3用です。」
何シテル?   12/03 21:00
毎日とはいかなくても毎年車買いたいです。。。 走って楽しい、操って楽しい車が好きです。 爆音大好きです。 マニュアルの車が大好きです。 オープンカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファード契約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 21:09:15
アバルト595COMPETIZIONE納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 20:19:53
"ポルシェ 911 カブリオレ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 23:32:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
M3セダン。通勤快速車または家族の足車です。 色はフローズンシルバー、マット系の純正オプ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターです。 歴代のロードスターの中で最も不人気の車です。 だからコスパ最高で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2GT3ツーリングパッケージです。なのでPDKではなくMTです。 997から9 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めての911です。 色々なポルシェ乗りの先輩方のアドバイスから、997.2のカレラSの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation