• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアヨネシビックの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2012年8月28日

ブレーキローター交換 91214km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回の患者です。

塗装が色々とひどいのには目をつむってください・・・
2
ローター交換のお供

インパクトドライバァーーーーーー!!!


とハンマーです。
3
とりあえず
キャリパー取る。
ブラケット外す。
ローターを止めている皿ネジを外す。
で画像の状態にします。

皿ネジは大抵固着してるので(交換頻度が少ない場合?)なんとかして取ります。
最悪ドリルで頭だけ攫います。

今回はインパクトのおかげで簡単に取れました。
4
あとはローターを回しながら側面をハンマーで叩いていると固着が取れて、ガコッと外れます。
5
今回の主役です。

DIXCELブレーキローター

あとはこいつを嵌めて元に戻せば終了!
6
余談ですが
皿ネジはディーラーとかで買っておきましょう。

せっかく綺麗なローターをつけても画像のようにみっともなくなってしまいます。

一応再使用NG部品とどこかで聞いたような気がしますし。

ホイールで隠れるから気にしないという自分のようなずぼらな方はいいかもですが・・・
7
こんな感じ。

う~ん、いいね~

あとは同じ事を反対側でもします。
8
ローターを変えたのでサイドも調整しておきます。

引きしろが大分少なくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ塗装

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

スムージング Part1

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況2019 http://cvw.jp/b/653906/43509338/
何シテル?   12/02 07:56
夢破れ?地元に戻ってきました。 最近バイクの免許も取得し、いろんなバイクに目移りする日々です。 ぼちぼち仕事も決まって、バイクと、車の整備もぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東洋大学自動車部 
カテゴリ:じどうしゃぶ
2009/12/26 04:16:29
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
体を気にするようになってから、腰痛もよくなりまたMT車に乗りたくなり購入。 しばらくはこ ...
ホンダ VT750S ホンダ VT750S
うちの母親のバイク。 といってもうちの母親ももう50を過ぎ、大型に乗るのが辛いらい&大型 ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
ひょんな事から頂いたバイク。 とりあえず半不動車状態なので、動かせるところまで修理できる ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初の車にして人生で初の新車で購入した車でもあります。 貯めたバイト代を免許取得の費用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation