• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

Vスト650マフラー交換とシート加工

先日慣らしも終わり、初回点検持って行きました。 慣らし中に分かりましたけど、自分には このシート駄目駄目。 尻痛すぎる…他の人の意見聞いてると、「シートが良い痛くならない」と 書かれてるのですが、体格差でしょうか?150キロ程度走ると、尻痛い… 正直、もう一台乗っているS750の加工してある ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 19:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月03日 イイね!

Vスト650にSP忠男のPOWERBOX入れてみた。

Vスト650にSP忠男のPOWERBOX入れてみた。
先々週は週末ずっと雨だったので何も出来なくて、 慣らし運転終わる前に、 SP忠男のPOWER BOXを入れてしまいました。 まだ700キロしか走ってないから、エキパイ外すのも 固着も無しにすんなりと。 なるほど~パワーが上がった言うより、アクセルのツキが スムーズになって低速で高いギアにしても ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 00:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月14日 イイね!

Vスト650を弄り始めた。

Vスト650を弄り始めた。
忙しくて納車してからも全然乗れて無くて、まだ178キロ。 土日に乗りたくても、妻と広島旅行が入ってたので先週は乗れず、 今週末は雨みたいで、再来週晴れるかな?それ以降はまた 安全週間という名のくだらないお布施獲得期間が始まるし。 慣らしの1,000キロ、4,000回転縛りが結構しんどいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 01:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

Vスト650取りに行って来た。

Vスト650取りに行って来た。
安さに負けてと言うか、在庫あって即納出来るところで買いまして、 本日メット、オーバーパンツ持って電車で引取りに行って来た。 まぁ電車だと遠い事、遠い事。たかだか市原の少し先なのに。 車で空いてれば1時間も掛からないのに。電車で2時間… しかも結構電車混んでるし。この時点で疲れた… バイク屋 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

またスズキ車増車してしまった…

またスズキ車増車してしまった…
ずっと気になってたVストローム650。 写真はどこぞの記事から 拝借させて頂きました。すんません… 一昔前の私ならアドベンチャー系って全く興味無かった。 アヒルみたいなバイクがと!それよりパワーだスピードだ!何て 思ったのが段々、落ち着いたバイクに年齢と共に興味が出て来た。 今ではカッコいいと ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 00:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月06日 イイね!

今頃リコールね~

今頃リコールね~
何か一昨日、家に帰ったらLEXUSから手紙来てた。 開けてみたらリコールと。てか、何で今頃… 何々、燃料のパーツの樹脂部分が不適切で、経年劣化で 満タンにすると燃料が漏れる恐れが云々と。 何かで引火するとカチカチ山になるのかな? えーと何、1/3にガソリン減らしてから予約して ディーラーに ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 11:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

鈴菌に侵されてます。

鈴菌に侵されてます。
仕事で先月から税務調査が入り対応に追われてました。 まぁ国のくだらないバラマキ政策のせいか、取れるところから 何が何でも取れ!と、 言わんばかりの国税調査官の対応に流石に税務署内で怒り爆発。 冷静にと思っていながらヒートUPしてしまった。本当にこいつ等ハイエナみたいな糞連中でしたね。 反社と変 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 02:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

お前も廃盤か…

お前も廃盤か…
Yahooニュース観てたら自分のバイクも廃盤だと。 お前もか…自分の乗る車やバイク廃盤続きだな。 不人気ですからね。750ccのミドルクラスって。 1000の方も旧型の時は15万位プラスで買えて、 ブレンボキャリパー付き、30馬力近くプラスで 750より数キロ軽いじゃ1000行くよね。普通は ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 05:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

GSをガソスタ車検通して来た。

GSをガソスタ車検通して来た。
LEXUSのGS君も二回目の車検。 そろそろ何か乗り換えたい気もするけど、 今、超絶セダン不人気じゃないですか… 特に自分の好きなEセグメントセダンが 国産は壊滅状態…あのクラウンすらもうセダンは 辞めるとか?どうの騒がれてる。 で、マジに選ぼうとするとこれがまた微妙な 時期なんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 18:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

やっと山に来れた。

やっと山に来れた。
コーティングやら、ライト交換やらと色々弄りが終わって、 やっと高速乗って山に来れた。 先月バイクツーリングでセローでアタックした場所へ。 車高高いと楽ですね…何時もセダンの時は降りてバンパー大丈夫か?確認しながらでしたから。 凍結路面も安心感高い。白、黄色に切り替わる 後付けフォグ良いですわ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 04:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation