• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

お前も廃盤か…

お前も廃盤か…Yahooニュース観てたら自分のバイクも廃盤だと。

お前もか…自分の乗る車やバイク廃盤続きだな。

不人気ですからね。750ccのミドルクラスって。

1000の方も旧型の時は15万位プラスで買えて、
ブレンボキャリパー付き、30馬力近くプラスで
750より数キロ軽いじゃ1000行くよね。普通は。

散々リッター乗って来たから、ミドル最高!の境地に
達してるけど、若かった時なら確かに見向きもしないだろう。

750cc四気筒も貴重になるのかな?

スズキだからな~DAEGみたいに買った時140万、
最近見たら中古で270万越え何て
アホな事起きないだろうけど。

何かバイクって何でだろう?型落ちとか気にならないんですよね。買う時も発売から数年してから新車で買っても。

スズキのバイクって発売されてからどんどん年数経つに
つれてカラーリング悪くなるから、これだ!思ったら
買うのが良い。

車だと気になるんすよね。自分。今年か来年辺りが乗り換え時期何だけど、買おうとすると他社もモデル末期とかで。

新車で買っても数年で型落ちも損した気分になるんすよね。
熟成されてて良いって方も居るんでしょうが。

値段の違いか、個性が強いからバイクは良いのか…

自分でも不思議に思う。

いや~自分の好みが偏ってるせいもあるんでしょうね。

セダンが好き、大きさも中途半端なEセグメントが好き、
バイクもミドルが最高になってるし。

でも、廃盤続きだけど、人と余り被らないって
結構良いもんす。
Posted at 2022/06/05 05:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

GSをガソスタ車検通して来た。

GSをガソスタ車検通して来た。LEXUSのGS君も二回目の車検。

そろそろ何か乗り換えたい気もするけど、
今、超絶セダン不人気じゃないですか…

特に自分の好きなEセグメントセダンが
国産は壊滅状態…あのクラウンすらもうセダンは
辞めるとか?どうの騒がれてる。

で、マジに選ぼうとするとこれがまた微妙な
時期なんですよね。

色々調べては居るんですけど。
Eクラスとか、5尻とか、A6とか。

でも今、これ買うと、後、1、2年でFMCしません…?
時期的に。

何か微妙じゃないすっか…そんなコロコロ
乗り換えられるほど金にも限度はあるし。

どちらか言うと、自分好みに弄って長く乗りたいタイプ
なんで、どうせなら新しい状態でスタートしたい気もする。

何で、延命決定と言う事で。で、車検ね…

ディーラーから乗り換えませんか?車検どうします?
連絡は来ましたけどね。こういう時だけ。
ここのディーラーには言いたい事は
沢山あるけどね…

私買った時の担当、買ってから半年で辞めましてね。
引き継いだ担当って自分の客じゃない感満載ですし。
てか、殆ど会った事も無いんですよね。凄いですわ。マジに。
ましてやセダン好きとなるとまぁ尚更放置される訳で。

SUVなら選び放題だけど、個人的にですけど
セカンドのRAV4買って思ったけど、
LEXUSのSUVよりRAV4のが見た目カッコ良くない…?

こういう時だけ担当から連絡があり、
「乗り換えたい車種が無い」「もう延命何でガソスタ車検にします」と
返答。今までの文句言ってやろうか思いましたけど。労力の無駄何で
さっさと電話切りました。

もうこれで二度とここのディーラーに行くことも無いだろう。
家から5分とは言え、仮にまたレクサスになるとしても
ここでは買いたくない気もする。

結局はどこで買ってもこの辺だと統合元の会社は殆ど同じなんだけどね。

あそこのディーラーの接客ってどうも自分苦手で…
うう!!と鳥肌立っちゃって。


片膝付かれて何々様とかお姉さんが言ってくるけどさ~

まぁ礼節は凄いんですけど、どうも私みたいな下賤で卑猥な
人間には耐えられなくて。最近は点検出して、終わるまで外に
買い物に出ちゃってますし。あの店舗内には居ないですね。
見たところでSUVだらけでセダン何て二階の電気も点いてない
部屋に置かれてましたし。

どうせならAVの設定みたいにバリッとした
スーツのお姉さんが片膝付きつつパンチラでも
見せつけてくれると「買換え!!」言いたくなるような…

最近、どこぞのサイトで波多野結衣のAVで観たような。
あれは良かった!!結衣ちゃん大好きですわ。
若過ぎず、年増過ぎず。ムッチリと。

本当に下賤で卑猥ですね…

あ、それでガソスタ車検。63000円で済みました。
初回のディーラー車検の28万は高かったんだな…
まぁ良く見てこれは要らん!とか言えば良かったんだけど。
言ったのはバッテリーだけだったかな。自分で換えたけど。

オイルも去年の7月に換えてまだ1500キロしか走って
無いので、今月末にまたこのガソスタで換えようかな。

コスモ石油のルブリカンツのオイルってどうなんだろ?
今、モービル1何ですけどね…
Posted at 2022/03/14 18:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

やっと山に来れた。

やっと山に来れた。コーティングやら、ライト交換やらと色々弄りが終わって、
やっと高速乗って山に来れた。

先月バイクツーリングでセローでアタックした場所へ。

車高高いと楽ですね…何時もセダンの時は降りてバンパー大丈夫か?確認しながらでしたから。

凍結路面も安心感高い。白、黄色に切り替わる
後付けフォグ良いですわ。街中じゃ眩しくて迷惑だから点けませんが、誰も居ない山中だとありがたい。

不気味な場所でもホッとする。

本格的に乗ってみて分かってきた。

シート合皮だけど、固さが丁度良い。六時間ほど走っても
腰や尻が痛くならない。値段の割に車内の質感も良い。

走りも思ったより良かった。剛性感高く感じる、
しっかりコーナー踏ん張ってくれる。もっとユサユサ来るのかと思ってたけど。以外だった。


気兼ねさと値段の分岐点がこの辺りか。
これ以上値段高いとあんまり無茶するの躊躇う。

何か何処かへ旅に行きたくなりますね。この車。
シート倒すと自分の身長なら足伸ばして車中泊も出来るし。

こんなに良いならこの車発売された時、丁度シエンタの一回目の車検時で営業さんに乗り換えませんか?
言われた時に試乗すりゃ良かった…固定観念で大した事無いと
思い込んでた…反省した。

ただ如何せんパワー不足は否めない…せめてトルクあと
10は欲しい。唸ってるだけで速度が中々乗らない。

一旦速度乗ってしまえば良いんだけど。
これを求めるとハイブリット買えって事か。

唸る分だけ燃費悪いのと、シートメモリーとパドルシフト付いてりゃ最高何だけど。それ差し引いても楽しい。

何か愛着沸いて来た。次はリフトアップでもしようかな?
Posted at 2021/12/19 04:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

やっと来た。RAV4。レクサスの車検が来る…

やっと来た。RAV4。レクサスの車検が来る…先週の土曜日に納車された。

3ヶ月半待ったけど。お盆明けに予約しといて
良かった。マイナー後にしようか?迷ったけど、
シエンタの車検代かかってしまうのと、
来年春以降迄待ってられないので。

早速色々取付。ウェルカムランプ、フォグランプ、
ウインカー、バックランプ、室内灯を全LED化に。

傷防止の物を貼り付け、ドアインナーランプ
追加したりと。結構大変だった。一気にやろうとすると。

乗って来ましたけど、横幅ありますね。
長さは無いけど。
家の近所狭いんで結構キツイ。対向が来ると。
慣れでしょうけど。

それと大きさの割に少しだけ非力かな。

もうちょいだけ、パワーとトルクあると
ありがたいんだけど…

まぁ総合的には満足です。エアロも入れて
良かった。何かガンダムみたいで。見飽き無さそう。
これは飽きずに長く乗れるかな。


別件でLEXUSのGSの方がもう車検何ですよね。

今回ね、もうディーラー車検には通さないで
近所のガソスタで通しますわ。

もうここの糞ディーラーには言いたいことは
山ほどあるけど、血圧上がるんで止めとこう。

車検の案内放置してたらTEL来たけど、
もうお宅では通さない、乗り換える車も無い、期待も
しないんで。それでは。とTEL切った。

仮に今後、LEXUS買う事があっても
ここの店舗では二度と買わないわ。

家から直ぐの場所でも。

RAV4買ったトヨタ店の営業さんのが
遥に良い対応、お付き合いして頂けてるわ。

それに比べてこのレクサスのディーラーの
方は…400万近くも高い癖に…これで良く
おもてなし何て言えるわ…

何か車は悪くは無いけど、店が最悪だと
ぼったくりされた感がある。本当にバッジ料だった感。

風俗店で容姿は良いけど、サービス地雷に
当たった気分…

Posted at 2021/12/09 14:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月25日 イイね!

RAV4やっと納車になる。

確か受付一旦中止になる言うから慌てて
8末に契約して。
昨日ディーラーより電話あって来週の
土曜日納車だそうな。長いな。3ヶ月ちょい待ちか。

これでも早い方らしいけど。
ランクル何て数年待ちでしょ。
余程好きじゃなきゃ待てないな。

3ヶ月程度でも忙しくしてると
買ったの忘れそうになってた。

雨漏りとか大丈夫かな?、流石に対応は
してるだろうけど。

そう言えばRAV4で調べるとマイナーチェンジで
こうなるとかのニュースがやたら目に付くんですわ。

下取りのシエンタの車検が来年3月、マイナーチェンジ後の
RAV4にすると納車が春以降何て、車検代の無駄と
そんな時期まで待ってらんないから、
マイナーチェンジするの分かってて現行買ったけど。

どうもマイナー後の記事見てしまうと
型落を新車で買ったみたいで癪だから、
エアロ入れた。JAOSの。
ノーズプロテクターはあんまり好みじゃないから
省いたけど。


マイナー後のヘッドライト付かないかな?

付いてもエラーとか出そうだけど、どっかの店で
やってくれんじゃないか?人気ある車種だし。

納車日分かったので合わせて、
色々カスタムパーツをドカドカと注文。
納車と同時に一気に色々取り付けようかと。
ライトやらパネルやらと。

そのうちホイール換えてリフトアップしようか?
何て考えてきた。こういう場合、ゴテゴテ弄ると
多少の型落ちとか前期後期とか気にならなくなるんだよね。


先ずは納車したら何時もの河原で悪路走行
やってみよう。この前バイクのセローで
走行した所で。

納車と同時に崖に落ちて廃車にならないように
気を付けよう。
Posted at 2021/11/25 19:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation