• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

乗換えにはどっちのが良いのかな~

乗換えにはどっちのが良いのかな~やっとこさ、他社が新しいモデルの情報出して来たんでマジに乗換え検討中。

長かった…マジに今のGSも悪くは無いんだけどね。前から少し感じてた
これじゃない感もあって何度乗り換えようか?思ったけど、他社も出尽くしてて。買う時期じゃなかったし。

セダン好きには辛い時代ですね。しかもEセグメント言う、大多数からは
中途半端言うクラスが好きな訳で。選べる車種が少ない。

本当は故障に強い国産車のが良いんだけど、セダン壊滅じゃないですか…

LS500はもう古いし、今更あれを買ってもね…デカすぎだし装備も周回遅れだし、売れなくて廃盤の噂も出て来てるみたいだし。

IS500も良いかな?何て調べたけど、良いのはエンジンだけ…
内装古いわ、内装色も黒しか選べない…今度はこっちは小さくて
駄目だこりゃと。

ES何て論外ですし。

日産もセダンはオワコンだし、400Rもエンジンだけは良いけど、内装古いし。

新しくなるクラウンセダンも、あ、こりゃ駄目だと。

美しくない!何て言うかセダンってあの、後ろのホイールのセンターの直線上の
上にリアドアの先端が収まってるのが鉄板じゃないですか。
LSにしてもクラウンにしてもそれが崩れてて横から見ると薄っぺらい。

もう国産セダンは駄目だと。

ではと情報出て来たベンツEクラスかBMWの5尻になるわけで。

アウディーだと時期がずれててA6辺りも見たけど上記2つに比べると
ちょっと飽きが早そうで。

ただ、ビックリしたんだけどBMの5シリってメインが電気自動車で
ガソリンモデルになると190馬力しか無いエンジンしか出さないの…?
マジかよ…

実際乗ると最近のエンジンって良く出来てるから過不足無いのかもしれないけど、せめて現行の530位のパワー欲しいんですが…それかせめてエンジン兼用の
PHEV出してよ…

電気自動車って自分の使い方だとマジに無理なんですよ!!!!

お前等の価値観日本に押し付けんな!言いたい…マジに。

先日も岐阜迄温泉旅行に行きましたけど、前日の夜中に長距離走って、
現地近くのラブホに泊まって次の日から動くんですし、山越えするわけで。

ラブホに充電設備ねぇし!!!

ガソリンならまだ何とか市街地出りゃガソスタあるけど。

ベンツの方はどういうバリエーションで出してくるのか?それ次第じゃ
ベンツになるでしょうね。

外見は5シリ、内装はベンツと、もどかしい訳で。

一番嫌なパターンはガソリン車選んで、後からパワーUPバージョンの
エンジン車出されるのが痛い訳で。

別にM5とかあんなサーキット仕様みたいなグレード何て別物何で
どうでも良いんですけど。値段も高い訳で。

大体四輪でスポーツ走行って興味無いんですよね。私。
スポーツ走行はバイクのが好きなんですよね。スリリングで。
膝すり中に地面がもろに近い感覚とか。コーナー決まった時の
快感は未だにたまらない。

車は直線でそこそこに加速してくれれば良いんだけど、流石に190馬力って…
ターボ付きにしてもどうなんだろ?サブコン必須にはなるでしょうね。

今のもTDIのサブコン入ってて、踏むとラグもかなり少なくズバッと
出てくれるんで楽なんで。

しかし、いざ検討始めると車の値段凄まじく跳ね上がってますね…

どう検討しても1000万は軽く超えるわけで…

だからこそ長く気に入ったの乗りたいんですよね。
後出しジャンケンされるとマジに痛いじゃないですか…

おいそれと乗り換えます~何て金もねぇし。車を弄っちゃうから尚更。

さて、どうしましょうかね。
Posted at 2023/07/15 23:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation