• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

骨折してました…

骨折してました…お盆休みが台風でどこも行けなかったので、先週の3連休に

新潟~長野~群馬コースを走りに行きまして。

16日土曜日の朝型4時に目覚まし掛けたら、疲れてて寝過ごし、
起きたら7時半…急いで支度して出ました。

丁度休日の二輪割もあるので申し込んどいて。

高速乗ったら関越30キロ渋滞…こりゃ駄目だと、

東北道~北関東道~関越周りに変更しまして。

やっとVストロームの本領発揮で長距離と思ってたのに、
ふと見たら左側のバーエンドがグラグラ…

バイク屋!納車前にしっかりやっとけよと。

落ちないか気になりまして。何とか抑え込んで、ぐらついたら
また抑え込んでの繰り返し。

何とか落ちずに帰れましたけど。それにしても暑い…

汗だく。上越の春日山城跡に来て、毘沙門堂まで行こうとしましたけど、
余りに暑くて断念。山城はキツイです。

2日目、フォッサマグナミュージアムで展示物見てたけど、家族連れが多く、
ガキんちょ何て地層になんて興味無いからドタドタ騒ぐ騒ぐ。

うるせーな…思いつつ。しかし、注意もしない馬鹿親が多い事。
親が馬鹿だから子供もその内こうなるんだろうな…と。
地層の勉強の前にしつけの勉強しろ!この馬鹿親と思う。

その次にフォッサマグナパークへ。

暑い中1キロ未満の徒歩。もう汗だく…もう9月の半ばなのに。

そこから白馬~周って長野市抜けて、毛無峠へ。

ここまで来ると涼しい。21℃。ただ霧ってて怖い。

道が悪いのに、対向でランクルとか来るし。ジムニー位なら
良いんですが。正直、日本の道にはランクルデカすぎ。

途中から砂利になるのでコケ無いように慎重に走りまして。

無事に高崎のホテルに着きまして。ただ夕食無いプランなんで、
外のラーメン屋に食べに行ったんですが、ここの帰り、この店の段差
妙に高くて、うっかり見誤って、降りる時に足をグキリ!と。

悶絶しまして、その場で10分ほど動けなくなり、目の前のコンビニで
買いこんで、200m先のホテルまで15分も掛かる。

部屋の中で悶絶…

朝起きたら、超腫れてまして。ブーツ履くのも悶絶。

でも帰らないといけないので混む前に早起きして7時前には出発。

ギアチェンジ上げる度に悶絶。とりあえず高速に乗ってしまえば
6速固定で何とかなりまして。

で、その内治るだろうとシップ貼っといたんですが、一向に腫れが
引かないので、本日、整形外科行ってレントゲン撮ったら剥離骨折してまして。

挙句に親指に影があるとか言われて骨肉腫かも!何て言われて紹介状かかれて
検査に行くことに。

参ったな…今年は散々です。

7月には歯茎腫れてこれも悶絶、先月は健康診断で大腸引っかかり、
内視鏡検査でポリープ2つ取ってこれも麻酔なしだったから悶絶…
それで今回これ。

これはお祓い行ったほうが良いのかもしれません。

Posted at 2023/09/21 01:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation