• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

5シリ初回点検で1日入院。

5シリ初回点検で1日入院。昨日初回点検で、ドライブトレーンが時々点灯すると伝えて

調べて貰いました。

そしたら、補助ウォーターポンプが動いてないと…

聞いたらクーラーが効かないのと、ターボの冷却補助も
兼ねてる部分とか…

プロペラ部分が押されて動いて無かったと。

おいおい…新品でこれか…ドイツの方は検品作業って
せんのかな…精度が悪いのか?

取り敢えず部品は日本にあるから1日入院で済むと。

てか、営業マン、整備担当もギア関係じゃなくて良かったのと
真夏じゃなくて良かったと冷汗かいたと。

ギアだったら最悪エンジン載せ換えも検討したとか
言ってた。それと真夏ならクーラー効かないは、ターボの冷却補助も
効かないのでオーバーヒートランプもしかしたら点いたと。

この寒い時期で良かったみたい。

ひたすら平謝りされましたけど。まぁこちらも外車で新型何て
何かしら出ると思ってたんで。全然良いですけど。
代車も借りて乗って見たかったし。

一昔の前のKawasakiの12Rの時みたいに買って一ヶ月でヘッドカバーから
オイルだら~~何て事よりマシです。

思ったんだけど、この車は車検時、高くても保証は
入っとくべきだな~と。

LEXUSの2回目の車検時にメンテパック切っちゃったけど、
あの精度は無いだろうし。故障の場所によりけりでしょうけど
自腹だとかなり財布に痛そうで。

先日の生保じゃないですけど、保証は入っておこうかなと。


で、代車で借りた218i乗ったんですけど、これ、結構出足良くないですか?

雨だったんだけど白線で少しアクセル強く踏むとズルズル滑る…

車体も軽いのか、やたら加速良いけどブレーキも効くんで
ガクガクしてしまう。てっきりディーゼルなのか?
思ってコンビニで降りて見てしまった。

へ~セカンドに欲しいとか思ってしまった。

ただ、ヴァーネスカレザー言うんでょうか?

シート固!!サスも固!!シートザラザラ過ぎてこの時期冷たい。
ヒーター温まるまで寒過ぎる。

そう思うと5シリにはオプションでもメリノレザー入れといて良かったわ。
肌触り違う。シートは一番拘った方が良いかも。エンジンより。

これ、走りは良いけど、このサスとシートだと家の家族じゃ
文句出るな。RAV4のがまだ乗り心地良い。加速と小さいし取り回しは
良いんだけど、このアクセルタッチと乗り心地だと厳しいかも。

Mスポじゃなくて普通のグレード選んだ方が良いかも。


てか、致命的なの、何でこのシステム付いてるのに、
何故ダイヤルが手元に無いのか…何を選ぶにもタッチパネル…
面倒過ぎる。ここは何とかした方が良いと思う。

不便すぎる。マウス無くてタッチパッド使ってる様な不便さ。

良い経験させてもらった。

で、5シリ引き取って雨も上がってたけど、帰り道大渋滞。

面倒なので、ハンズフリー使うとしたら今度はiDRIVE使用不可と
出まして。ディーラーに電話したら「良く起きるんです。カメラ辺り
曇ってると駄目みたいで」言われて、車停めてタオルでセンサー辺り
拭いたら消えた。

何か今度のアップデートで改善するとか言ってたけど。

しかし、この車デリケートなのね。ツンデレ女みたいだ。
Posted at 2024/01/21 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation