• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

今年最後の洗車かな?

今年最後の洗車かな?体調が絶不調です。風邪は引いているわ、首がヘルニアになりかけて、ここ数日また
痛くなって来てまして。

医者で貰った風邪薬は効かないし、明日再度行きます。明日が今年最後の休みなんです…

正月もお仕事…涙

こんな状態でバイクや車乗るんじゃない!っと怒られますね。


今日首の牽引をしに病院へ行ったのですが、丁度首の牽引は座ると人の腰辺りに顔が来ます。

それで隣の人に牽引をセットしている看護婦がふらついて振り向いた自分の顔にお尻がHIT!!

今年最後の良い事です。またこれが理想のお尻で…たまらん…

と、みんカラに関係無いですね。


さて仕事から帰り、明日休みなので洗車を致しました!!かなり手抜きで。真夜中で7度の中…

休み当日に洗車で時間を潰すのが嫌なので!


毛はたきで埃払って、足回りだけジェットで洗って。ホイール水拭きして、ボディーにグラスター塗って伸ばして拭いて終わり。でもピカピカ!!

かなりの手抜きですが。白は最高です!!超~楽!!



で、自宅の駐車場で掃除機をかけるのも近所迷惑なので24時間の洗車場へ行く途中、

警察に停められて車内検査…顔と車が合ってないとかで…悪かったな…悪人面で!!!



で、許せない事が一つ!洗車場で掃除機を掛けようとしたら、一台はホースがちぎられて、もう一台は
壊されてて。どちらも使えない!!!!


しかも缶や、拭いた雑巾も捨ててあって。ゴミ箱数歩歩けばあるんですよ!!!!

色々な人が使う所なのに!!!24時間やっているのここしか家の近くに無いのに!!!

本当にマナー悪い輩に殺意が芽生えます…

ぶつぶつ怒ってメーターみたら15000キロ越えてた。少しオーバーしたけど。

一年と22日ですね。

明日は千葉にでもドライブへ行って来ます。
Posted at 2010/12/29 03:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

もう年末ですね~~

もう年末ですね~~アッと言う間の一年ですね。月日が経つのは早いです。

この時期、お酒が全く飲めない自分には辛い季節です…

お酒と麻雀以外ならどんな遊びでも付き合えるのですが…

温泉でもゆっくり浸かってマッタリしたいです。


それとこの時期、酔っ払いが道路の真ん中を歩いてたり、とんでも無いアホが
多くて困ります。

本心は轢いてしまいたい位ですが…あんなの轢いてもこちらが悪くなる…

先日も酔っ払いが道路の真ん中に居て危ないからクラクションを鳴らしたら
キレられまして。

ああ…このままだとFUGA君に蹴り入れられるかな?思ったので、先手必勝で
車から降りて叱ってしまいました。

流石に車守る為には必死です!!最悪ゴルフバックがトランクに入っているので
多少の人数なら自己防衛は出来ますが…汗


都内を走っていると最近良くFUGAタクシー見かけます。先代もかなり増えましたね。

良く見ると先代FUGAのテールランプはカッコ良いですね。

現在のY51全体的な形はかなりお気に入りなのですが、テールランプが小さくなり、
迫力が無くなってしまった感が個人的にします。

先代がやけに迫力がありすぎたのかもしれませんが。Y34から乗り換えた時にあの
テールランプがなんじゃこりゃ?思いましたが、慣れは怖いですね。

カッコ良く感じてまして。

今回も段々このテールランプに慣れるのでしょうか?

少しブラック化したいかな?何て思っていますが…何時になるやら。

その前に音漏れを改善したいです。



Posted at 2010/12/23 12:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

洗車の辛い時期になりましたね…

洗車の辛い時期になりましたね…冷暖房完備のカレージが欲しいですね。

自宅の駐車場で仕事から帰り、洗車をしました。


外気温5℃…水しか出ないんで…辛いです。


でも夏の蚊と戦い汗ダクダクになりながらに比べれば楽ですね。

冷えたら車内で温まり、また出ての繰り返しで。



先日の中途半端な雨の中を走り、足回りが汚れてしまいまして。


メッシュホイールの掃除は面倒です。一本洗っては一服、の繰り返しで。


さてボディーですが、それ程汚れていないし毛ばたきで埃を払い、グラスターの泡ワックスみたいなので

拭き上げて終わり…汗


黒なら毛ばたきで埃払う時点でアウトだと怒られそうですが…いや…やる時点で駄目だ!と

言われそうですが…自分、明日も仕事なので…と。


まあ白なんで目立たないので良いでしょう。これが黒のボディーだと手抜きが出来ませんが…


先代が黒だったのでもう大変でした。綺麗にしたときは凄く良いのですがね。


通勤中に黒を見まして、やっぱカッコ良いですね~~!!

さて明日帰ったらどこぞへドライブでも行ってきます!!
Posted at 2010/12/18 02:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

消耗品ラッシュ…

消耗品ラッシュ…この年末の出費が多い時期に消耗品ラッシュが始まりました。


FUGAの方は一年点検も終わり今の所は大丈夫ですが、その他の車種が。


通勤スクーターのリアタイヤがツルツル、ブレーキパットが摩耗して御臨終。

毎日の過酷な通勤走行の為スクーターのタイヤも意外に長持ちしません。
ブレーキパッドは中国製の700円のパッドですが…効きは悪いものの耐久性に問題は無し。
ブレーキパッドは自分で換えてますが、タイヤは自分では無理っす…


外装もボロボロ、リアブレーキワイヤーも交換しないと
イケなかったり。何だかんだちょこちょこお金がかかります。
そろそろ買い替えも検討中ですが…キムコっていう台湾メーカーのスクーターに
しようとは思っていますが、耐久性は大丈夫なのか??



次はセカンドのPASSOのオイル交換の時期に。あとナビを新しいデーターに更新をしないと
流石に駄目ですね。先日海の中を走っているのを表示しておりました…汗
結構高いのかな??

朝のyahooニュースを見たら上限制はETCのみにと記事を読みまして。

いい加減にETCをこちらにも入れようかと思いまして。

良く考えると自分キャンプが趣味でして。友人と出かけるときは必ずこいつになります。
ジムニー程では無いですが、林道走行、山道でのUターン等に気兼ねなく行けますので。

もっとこっちも弄って大事にしてあげないとと思っていますが…完全ドノーマル状態です。


そして止めの出費がバイク。

CBR1000RRのオイル、ブレーキ、タイヤ交換…これが痛い。

タイヤ来年の春まで持たせようかと思ってたけど、先週、ハーディンの
乗り物対決を某場所でしてしまい…


自分がFUGAを運転して、友人がCBRの方を運転してもらい。二台で走行。


結果は当たり前ですが自分の完敗…7速ベタ踏みしてもどんどん離されて…

友人は点になってしまって…涙

多分リミットカットしても…ダメかと…


こんな事しているからタイヤもなくなるんだと。


お正月は懐が寒そうです…



Posted at 2010/12/16 13:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

そういえば納車一周年過ぎてました。

そういえば納車一周年過ぎてました。会社に来て思い出したんですが、もうFUGA君一周年過ぎてました。

去年の12/6に納車だったので。今、会社なので総走行距離忘れましたが、

後、200キロ程で15000キロ走行になります。

まあまあ乗っているかな??

これでも連休が取れないのでこの程度ですが、連休取れてたらもっと行っている気がします。


トラブルはトランク部分の浮きとEPU?のセッティング程度ですね。

後は、自爆でエアロぶつけた位で。フロントエアロ酷い事になっていますが。

下側ネジ止まっていません。真ん中ガリガリですが…タッチペンで今度塗っておきます。


Posted at 2010/12/13 12:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 67891011
12 131415 1617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation