• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

またやってしまった…

またやってしまった…一昨日、コインパーキングでの車庫入れ。

凄く狭い場所で、つい考え事してたら、フロントバンパーが

輪止めに当たって…バキャリ…涙


と、言うかガリっとした時点で停まれば良かったのですが、

勢いでアクセル踏んでしまって…


またバンパー外れ掛かってしまって。


明日ディーラーで嵌め込んでもらって来ます。


もうフロントバンパー凄く傷だらけです。


完全に落ちるか、正面から見て傷が酷ければ買換えようとは思いますが。

タッチペンで誤魔化し、パッと見分からなければ良いかと。


最悪物置に眠っているノーマルバンパーに付け替えます。不格好ですがね。多分。


直してもこの車高じゃまた擦りますからね。

もう少し車高上げようかとも思います。

自分には低車高はダメですね。気を使って走るのが苦手です…涙


Posted at 2011/07/23 09:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

2万キロ超えてた…

2万キロ超えてた…毎日暑いですね…休日の今日、どこかへ出かけようとバイクで行くか、車で行くか、

コインで決めました。出たのが車でドライブ。正解でしたけど…汗


千葉の海でも眺めに走ってたらいつの間にか2万キロ超えてました。

連休も無い忙しい身ではありますが、チョコチョコ乗っているんだな…と。


このまま行くと次の乗り換え時には6万キロ超えてるかな?



中々友人と休みが合わないのと、暑さのせいでこの最悪な車高調の調整も出来ておりませんが…


相変わらず高速の凹凸が最悪ですわ。


色々な人のブログを見ていると、俺と同じの入れてるのに何も文句が出ていないの見ると…

本当は無理に納得しているだけなんじゃないのか??それとも、もしかしたら俺のだけパチ物引いてしまったのか???何て疑問もふつふつと思うんですよ。


俺、結構外れ引くんです。どうしても乗り物買うときにタイミング的に初期型と
言うか前期を買うことが多く。


Y34セドリックブロアムターボ前期の時は真夜中の高速でメータが消える故障…

先代FUGA前期はアクセルペダルがガタガタになる故障…

GSX1400てバイクは俺のだけ外れ引いてシリンダーが波打っててオイル上がりの故障…



しかし今の俺のFUGAの状態はデートには使えないですよ。この乗り心地は…

調整しても駄目ならサスだけ元に戻そうかとマジに考えても居たり。

車高何かより乗り心地だと。静粛性と乗り心地がこのクラスの売りですし…



見た目と相反するのかな…やっぱり根本崩すと駄目なのかな??涙



悲しい現実思い知らされたのが、先週の休みに奥多摩の峠にバイクで行った時に、

バイクのが乗り心地良いと言う事実に突き当たった。



とある場所でのアタックも、国産車のスピードリミッターの速度+90キロ程でも何て事は無い。

継ぎ目でもスコン!と、吸収。後はテクと度胸に集中すれば良い。


てか…サスはこうだよな…と。実感。


車高調を早く調整しないと。ここさえ直れば何も言う事は無いんです。と、思う今日この頃。


Posted at 2011/07/14 00:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

爪折れて、ネジ落ちて…

爪折れて、ネジ落ちて…この前のドライブの時、足元のテープLEDを寝ている時に蹴っ飛ばしてしまって…

接続部が断線してしまって…

仕方ないので付け替えしようとして作業始めたんですが。


線をこのセンターパネル裏側に通すために、まずここを内張り剥がしで外すじゃないですか!

で、ここを何回も開けたり閉めたりしてたら…


パキッ!!!と爪が折れてしまって…もろいのか、俺が荒いのか…


まあ表面が傷ついてないのでそのままふたをして使っています。


で、更に両側のパネル外すためにこのパネルの両側にあるネジ外すじゃないですか。

ええ。仕事上がりの疲れた身体で夜作業で、ネジがポロッと下に落ちてしまった!!


もう全部開けて拾うの面倒なので、今度同じサイズのネジ買ってきて取り付けます。

で、今、片側のネジだけでそのままふたしちゃってます。


もっと先にやらなきゃイケないの車高調何ですけどね…


この暑さでタイヤ外す作業が嫌で…

もうこれで車高調調整して良くならなかったら、車高調売ります。

ノーマルサスにダウンサスでも入れてます。それで良いかと。

タイヤの隙間、少し埋まれば良いかなと。


こんな性格何です…怒られそうですが…いい加減で…汗






Posted at 2011/07/06 11:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation