• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

テレビ解除キット入れました。

テレビ解除キット入れました。楽天見てたら通信プラザからGS200t対応のテレビ解除キット出てたので購入。

フットランプみたいに前期と後期じゃ取り付け不可は怖いのでちゃんと確認してからですが。

前からデータシステムから出てはいたんですが高いから後回ししてましたが、今回は7000円で済みました。

初めて説明書見たら助手席側にもヒュ―ズBOXあったのを知りまして…最初に読めば良かった…

配線苦労しなくて済んだのに…

なのでテレビ解除キット取り付け次いでにフットランプ増設をやり直ししました。

不器用な私には配線は短いに限ります。

これで点いてるんだか点いて無いんだか分からんフットランプの暗さは解消出来ました。


Posted at 2017/03/26 03:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

旅行は一人に限る

旅行は一人に限る妻と気仙沼まで旅行してきました。

旅行と言う程の距離では無いんですが、往復1000キロ何で。

泊まったホテルが震災時にも津波に耐えてリニューアルしたとかで、ホテルの二階まで波が来ましたよのマークが…

そんなの見ちゃったら、車停めた駐車場のがはるかに低い訳で…万が一また来たら泣くぞとそちらの方が気掛かりになっちゃったり…妻より先に車心配になった…

帰り仙台駅の駅ビルの牛タン食いたいと言われて行ったけど、人混み大嫌いな私、不機嫌に。

毎日都内の人混みの中で仕事してるし、休み位景色観て癒されに行ったのに、何でわざわざ人混みに突入しなきゃならないのか…

牛タン東京でも食えるじゃんと。食に全く頓着無いので私。

並んでまで食べる時間が無駄と思ってしまって。


最後には妻と喧嘩しながら帰ってきた。

私はやっぱり一人で気兼ね無くドライブするのが好きみたい。眠くなれば車泊めて車中泊したりと。
車とコミュ取りながら一人で走るのが好きみたい。

だからバイクも乗るんですが。

妻とは年に、一回出れば良い。疲れます…

挙げ句に車は花粉浴びて砂ぼこり浴びて雨に降られて泥だらけ。これが一番耐えきれない。明日はゆっくり洗車します。
Posted at 2017/03/20 00:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

ここもダメ何ですか…

ここもダメ何ですか…GS君に付いてるフットランプが付いてるんだか付いてないんが分からない光り方。

良く見るとサイドのパネルも光ってる。山の中の真っ暗な時に気付きましたよ。

じゃあとフットランプ換えようと外したら一体型…

ナンバー灯も換えようと見たら一体型…

フォグランプももう少し光量上げたいので交換しようとした。

待てよ?前期まで対応と書いてあるんでメ―カーに試しに聞いたら後期は対応してません…

やっぱり…てか、余計な事するなと車両から言われてる気が。

対応品待つか、どっかの店に頼むか?

変な所にコストかけるなよ…それよりトランクの開き方何とかしてくれ。開けると途中から凄い開き方する。

聞いたらこれだけはこうなんです…か。

フットランプはもう何かLEDテ―プでも買って自分で取り付けます。
Posted at 2017/03/08 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

乗り換え時期みたい。

乗り換え時期みたい。去年から今年は家の乗り物、オフ車のセロ―以外全て乗り換え時期みたいです。

去年はCBR1000RRからZRX1200DAEGへ。

今年の初めはフーガからGSへ。

通勤スク―ターのアドレスV125Gも自分で手入れはマメにしてるけど外装くたびれて来て夏に乗り換え予定で。

セカンドのヴィッツも5月で二回目の車検でそろそろ乗り換えようかと。

ヴィッツハイブリット出たしと。

調べてたら家族から食事に出る時一台で行けるのが良いと言われて、シエンタにしようかと。

これ以上大きくなるとセカンドの意味が無くなるしシエンタ位が丁度良いかなと。食事に行く位しか7人にならないし。

色々シエンタにしようと調べるとライバル車種とか気になるけど調べてたらキリが無い。しかし凄いオプションの数だな…最初から付けろよ…


やっと家も頭がエコになってきて。GSに付いてるアイドリングストップですら初めてで感動しちゃって…

まぁ直ぐにアイドリングストップはバイクでエンストしたみたいで気持ち悪くてオフにしちゃいますが。

今までエコに全く興味無く燃費なんて良いに越したこと無い位にしか思って無かったんですが、今月のガソリン代見て感動しちゃって。

フーガの時大体リッター5~6、良くて7だったのが最近9~11になりまして。こんなに差が出るんだと。

なのでシエンタはハイブリットにしてみようと。元取れなそうですが、一度ハイブリットって乗ってみたかった。

今まで私、ガラパゴス化してたんだな~

Posted at 2017/03/07 23:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation