• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハーディンのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

ずっと中止。

ずっと中止。昨日地元の初心者ハ―レ―達とのツ―リングはまた雨になり
中止になりました。

これだけ中止になるときっと神様は行くな!と言ってるようで内心ホッとした。

今回は工程表作って磐梯吾妻スカイライン行こうかと思ってたけど、私とペースも合わないのでちゃんと集合場所と相手の給油ペースまで考慮してたんですが。

多分それでもはぐれそうな感じはしてましたし。

言い出しっぺ以外の奴から、「明日雨だけどどうする?」と連絡が来たので、文章の感じからもこいつ余り乗り気じゃ無いんだと分かり、即座に私から中止に!と切り出し中止になりました。

この言い出しっぺ以外の奴は土建屋の社長の趣味で社員を皆ハ―レ―で揃えて出掛けさせられてると言ってまして、本人は二輪に興味も無く、社長に中古のハ―レ―の883を買ってもらい、いきなり爆音仕様にされてるのを与えられたとかで、普段は会社の倉庫に置いてあるだけ、普段は全く乗ってないとか。

少しでもバイクに興味あれば喜ばしいのでしょうが…

可哀想にせっかく大型二輪取って、興味も無いのならもう少し乗りやすいネイキッド辺りにすればまた走りの楽しみも変わったかも知れませんが…
本人曰く音は爆音で恥ずかしい、振動凄いし、遠出は嫌だと。

今回磐梯吾妻まで考えたんだけど?言ったら那須手前でと言われてしまいました。

言い出しっぺの奴は私に全て任せきり。行き先も何もかも。

本来自分が行きたい言い出したんだし、せめてここ行きたいけど教えてくれとか、言ってくれば少しは考えましたけど。

それ以前にもっと本当にバイク好きなら一人で都内でも良いから乗り込んで来るべきです。

家の地元からお台場辺りすらも行かないし。

そんな程度が偉そうにしまなみ街道走りたい、女乗せて走りたいとかほざくなと。

ビックリしたのは去年の秋に那須行ったときこちらがちょっとトラック追い越したら付いてこれず、はぐれてしまいこちらはUタ―ンして追い付いたらてっきり近くのSAに居ると思いきや高速の路肩でスマホ持って待ってて、高速の警備隊に何かありましたか?言われてたのにはビビりました…

こいつ良く免許取れたな?と。教習所で何を習ったのか?と。まだ警備隊の方が来てくれたから良かったものの、居なかったら車に突っ込まれてもおかしくない。

ただでさえ二輪は小さく見えるんだし夜なら本当ヤバかった。こんな程度ですよ。

こんな程度がもっと二輪免許持ってる同級生誘って走りに行こうと言い出してる。

ある同級生の弁護士が普通二輪持ってるからと、私のもう一台の250のバイク乗せて無理矢理走りに行こうと言い出して、弁護士も余りにも誘って来るので軍手だけはあるからバイクとメット借りても良い?私に言ってきて、私皆に言った。

「万が一何か事故、違反したら弁護士の立場上問題だろ?
無理矢理乗せて誘うな。俺らみたいなボンクラと立場違うし」と。

だけど、こいつらの返答。「それは自己責任だろう」と。

ダメだ…コイツら…自己責任の考え違うわ。

仮に一緒に走りましたとなると結局私が先導になる訳で…

それで万が一何かあったら幾ら自己責任でも私は罪感じます。

まぁ結局企画してもことごとく雨で中止になってるので、
これは天意だと。

何でこの程度でイライラするのかな?と自問自答したら、
多分ファッションバイカ―より酷い心構えと言うか、
単車の危なさ舐めてる感感じるからです。

初心者でも本当に好きで乗りまくってて、今度一緒に行きたいとかアクションあればこちらも応えますけどね。

それも無く、行き先も何もかも私任せ。

私が行かないと遠出も出来ない。40過ぎの男が情けない…

少しでも上達しようとかも無い…上っ面だけ。

もう勝手にすれば良い。お前らで勝手に行ってくれば良い。

そんな程度に大丈夫かな?何て心配しながら先導する気も
無いです。気にするのはネズミ取りと覆面だけで十分。

もうこれを機会にコイツらとは絶対出ません…

昨日テント買い換えたので一人で旅してきます…
Posted at 2018/05/15 00:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

不人気過ぎてパ―ツが無い。

不人気過ぎてパ―ツが無い。個人的に不人気だと街中で被らないから良いやと思ってたんですけどね。

最近街中はミニバンかSUVばかりだし。

レクサスもいつの間にかSUV屋になってますし…
街中で良くRXとかNXとか見掛けますけど、
写真の様な野宿出来そうな山中とかで見たこと無い。
車高下げたセダンで行く自分もおかしいけど。
リムなんて砂利と岩でガリ傷だらけ。
安いホイ―ルだから良いけど。
ひやひやしながら友人に降りて誘導してもらい河原に降りて行きます。たまに下回りからゴリゴリ擦ってますけど…

随分SUV 売れてるみたいで、まぁ点検行けば納車で忙しいのか避けてるのか知らないけど、一度も担当に会って無いですよ。
せめて車調子どうっす?みたいな顔出し位と思ってますけど。売ったら売りっぱなしかと。

片膝付いて接客も良いんですけどね。ラウンジで姉ちゃんに「良かったらこのまま居ても良いですよ?」言われるけど、
別に用事ねぇし。
姉ちゃんが同伴して夜伽でもしてくれるなら良いけどな❗

しかしこう不人気車だとパ―ツが無い。

去年、前期型のLED買ってしまって大失敗したし。

そろそろ車高調にしようかと思ってまして。

RSRしか無いんですよね…他社が良いんだけど。

多分前期の250用で入ると思うけど。念の為メ―カ―に聞くと分からないと。デ―タが無いと。

結構メ―カ―によって返答が素っ気ない所とかありましてね。そう言う対応する所は除外してます。

ちょろっと博打感覚で買ってみようか? 外れたら痛いな。
流石にLEDみたいに一体型で取り付けられない何て事は無いと思うけど。

関係無いけど最近BMの5シリが物凄く気になる…
乗り換えたくなってきた…

Posted at 2018/04/14 01:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

何か行きたくない…

何か行きたくない…前回書いた同級生のハ―レ―乗りが日曜日家に来て、GW明けに皆で走りに行こうと誘われまして。

他の同級生もハ―レ―の883言うのらしいの乗ってるみたい。

日曜日はたまにはプラッと一人でお台場辺りに流しに行くつもりだったんですが友人が帰らないので、なら練習がてらに、ハ―レ―出して一緒にお台場へ行ったんですけど…

ぶっちゃけ言って私、一緒に走ってて苦痛以外の何者でも無かった。少しは上達してるのかと思ってたけど。
ダメだこりゃ。

ちょろっと加速したら付いて来れない、はぐれる、渋滞何ですり抜けしたいけど、奴のバイクじゃすり抜けキツそうだから車と一緒に走る。

車からは速く走れと言わんばかりに煽られる…

こんな調子でお台場から帰ってくるのに三時間…

こんな調子で遠出に走りに行こうとか正直嫌です。

かと言って私が行くの断れば絶対奴等だけでは行かないだろうし、また永遠と行こう行こう言われるの分かる。

で、何が嫌だってこの同級生の心構えと言うか…

日取りも場所も、俺に任すと。全て人任せ。

出来たら往復100キロちょいでと。家からお台場往復で60キロ何すけどね…(笑)

俺に任す言ってるけど、俺のちょろっとは仙台辺り何だけど?あのペースじゃ本当に何時着くか分からない。

磐梯吾妻スカイラインたまには行こうかな?思ったけど無理そう。スピード出すと風圧キツいとか、曲がらないとか、
そう言うバイク選んだのお前だろう?にと。

また、皆で走りに行って疲れたら俺のバイクに交代してくれとか言ってるけど絶対交代しないですけどね。

転けられたら嫌だし。

と、言うか何でも人任せって物凄く腹立つんですよ。

何もやりもしないで教えて下さい言う様な奴と変わらん。

仕事なら怒鳴りますよ。

せめてここ行ってきたよ、今度は皆でここ行ってみたいけど分からないから先導してとかアクションあれば分かりますが。ハ―レ―だって上手い奴が乗れば速いし。
もっと乗り込んで使いこなしてやろうみたいな気概全く感じない。ゆっくり走るのがハ―レ―だ。その一言。

そのペースに合わせられるこちらの身にもなってみろと。

ツ―リングクラブのリ―ダ―何かなったつもりも無い!

一人でもう少し遠出して乗り込んで、バイク練習してこいよ言っても不安とか一人じゃつまらないとか言ってるし。

正直こんな調子なんで、磐梯吾妻スカイライン何かも自分一人で行った方が楽しいの分かるんです。

仕方無いので当日はメモにはぐれたらここのSAに居るからと俺一人で走ろうと思います。人に頼りきりは駄目だと分かるだろう。

てか、バイクは孤独に走るのが一番良い。
Posted at 2018/04/12 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

バイクは一人で乗るに限る。

バイクは一人で乗るに限る。段々暖かくなって来ました。

もう二週間以上シ―ト被ったままですけど。掃除だけ。

私の周りはバイク乗りが居ることは居るけど、一番の連れは相変わらずの日雇いで、その上子供出来ちゃって。金銭苦。

あれほど子供生む前にちゃんとした仕事付けとレジュメ作ってやったり、仕事探し手伝ったりしたのに、だらだらしちゃって転職もせず子供生まれて手遅れに。

最近乗らなくなった私のスク―タ―あげたけど、こちらは単車買うまでの繋ぎと思ってあげたけど、あの調子じゃ単車買うのも無理そうで…それと子供小さいし、かみさん育児放棄気味で四苦八苦してるから、走りに誘うに誘えず。

そんな中、地元の同級生達が単車に目覚めたらしいけど、
動機が不純で。姉ちゃん乗っけてとか中学生みたいな事言ってて…

誰が好き好んで単車の後に乗りたがる女居るんだよ…20代なら分かるけど。だったら俺は車で行くわ…

で、やっぱりコイツらが選んだのはハ―レ―…

別に何でも良いんですけどね。
上手い奴が乗れば何でも速いし。

最近、暖かくなって来ましたのでコイツらに誘われるんですよ。河津桜見に行こうとか…

もうこの時点で、何も知らないんだなと分かる。

この時期の伊豆なんてわざわざ渋滞にハマりに行くようなもんで。かといってコイツらの仕事、自営の飲食店だし前日の夜中から出るも無理だし。

12月に箱根一緒に走りに行った時にダメだこりゃと。

私が先導しながらとにかく事故したら困るからと、首都高も後ろばかり気にして疲れるし、ちょっとトラック追い越せば
付いてこれない、ひたすら高速の左車線80~90でダラダラと。もうフラストレーション溜まる。
風圧キツくて辛いとか抜かしやがる!

そう言うバイク選んだのオメ―だろうが!と。

最初は仕方無いと思ってたんですよ。初心者だし。

だけど、コイツら私誘うのも、私に依存してるのありありで段々腹立ちましてね。

私がバイク買った時は楽しくて楽しくて、仕事帰って来てからでも夜、一人で色々走りに行ったりしたもんですよ。

それが練習にもなったし。

コイツらは休みにちょろっと近所回って終わり。
こんな調子じゃすり抜けも絶対無理だろう。
何時になっても現地付かないし、なら4輪で出ても良いだろうとなる。

こちらが付かないと遠出もしない…

コイツらバイク雑誌の写真真に受けてるのか?

あんな写真みたいに綺麗な景色の所、颯爽と走れると思ってるのか?大抵こんな所は4輪渋滞で、サンデードライバーが良く見ず飛び出して来たり、カ―ブで車停めて写真撮ってたりするんだよ。
怖くてしょうがない。

大体バイク買ったなら少しは一人でチャレンジするとか無いのかな?

一人だとつまらないとか言ってるし。駄目だこりゃ。と。

その癖、しまなみ街道走りたいとか一丁前な事言いやがる。

ふざけるな!と。テメ―一人で行ってきてみろ!

修行してこいと。去年の俺みたいにひたすら雨の中、東京~青森~北海道まで走ってこいと。

フェリーは盗難騒ぎで拘束されて宿着くのが真夜中、次の日は寝不足で走って、走って。雨の中。
帰りの大間から夜の恐山に寄れば、エンストしてマジにビビッたりと。

雨の高速じゃシュパシュパと走る訳にも行かず、ひたすら耐える、視界悪いから後ろから突っ込まれない様に気も使い、
SAに寄ればずぶ濡れでトイレ行くのも周りから避けられ、髪の毛はメットの湿気で落武者ヘアになり尚更避けられる。

4輪からは哀れんだ眼で見られ…

そう言う経験 積むんだよ…

せめて、この前ここ行ってきたよ!とか、報告あればじゃあどっか行こうか?に、なりますけどね。

こちらに他力本願が目に見えるので私、行きません。

どうしてもと言うなら現地集合でと。冷たい様ですが。

元々、バイクでつるむの余り好きでは無いと言うか、去年の北海道行く途中のSAでツ―リング軍団が居て、ある先導のベテランが、ある人に注意してた。飛ばしたいなら一番後ろ走って!とか。

まぁその通り何ですけど、わざわざそんな事言われてまでつるんで走りたくないわ思ってしまって。

一人が良いなと。好きな時に飛ばして、景色感じたければゆっくり走って、気になった所があったらシュパっとUタ―ンして。安全確保しつつ自分のペースで。

これが一番ですよ。私。

何で、また一人でどこ走りに行こうかと検討中。




Posted at 2018/03/23 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

シエンタ車中泊仕様

シエンタ車中泊仕様シエンタを車中泊仕様にしてやろうかと。
旅に出たくて仕方無い。

購入して一年間ほったらかしでしたが、車中泊仕様にしようと今頃弄り始めてます。

まずセカンドだから良いやとヘッドライトとかハロゲン仕様のままだったんですが、こいつをLEDに。
多分山の中とか余り人が来ない所に行く性格何で、ライトは明るくしたい。怖いから…汗

最初からLEDライトキット入れとけば良かったかな?思いつつ。
でもあれで10万は…汗
自分でやればフォグキット入れても4万程で済むし。

シエンタって手元である程度は光軸調整出来るから楽です。

車中泊仕様にするには先ずどうにもフルフラットにならない
凸凹の床を避ける為にイレクタ―パイプ買ってきた。

こう言う時にフリードにしとけば良かったと思う。
ミニバン屋に成り下がったホンダもミニバンだけは良く考えてあるなと実感。

次はホンダにしたいけど…
今のTOYOTAの営業マン良い方で裏切れなくて…

家のレクサスの馬鹿担当よりよっぽどしっかりとした対応。

レクサスの最初の担当退職されて新しい奴になったけど、
引き継ぎ以降、一回も会ったことも挨拶されたこともない。
用事あっても電話で担当は?言われても、知らねぇよ会ったこともないしと言ってますが。

凄いおもてなしだわ。売ったらこれかと。(笑)
こう言う酷い対応も始めてで。担当変えろ!言うのが一番かな?と。つい愚痴りになりますが…

シエンタの車中泊、ベッド作りは人様のブログ参考に。
出来たら長さとか書いてくれたら楽なんだけど…
仕方無いので計りつつ。とりあえず長さ173センチに。
高さはまだ組み立て時に計りながらと。

いざ旅仕様にしようとすると、結構やることありますね。

とりあえず来週イレクタ―パイプ切ろう。

後、テレビ解除キット頼んだので来たら取り付けしよう。
Posted at 2018/03/04 19:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハーディンです。よろしくお願いいたします。 趣味はドライブやツーリングです。 他にバンドでギターを弾いていますが最近 活動休止しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZリップ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 10:22:13
超詳細?温泉オフ2012③~伊東マリンタウンでのひと時編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:53:44

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
S750が6年目で今年も車検面倒だな~と思ってた 所にこいつが発売になった。調べるとS7 ...
BMW 5シリーズ セダン 5シリちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
GSからの乗り換え。本当は6気筒出たら狙ってたのに出なくて止む無く523に。浮いたお金の ...
ヤマハ XSR155 ヤマハ XSR155
たまたまパーツを買いにナップス寄ったら置いてあったXSR125の水色カスタム車に一目惚れ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
長距離を気兼ねなく旅したいので、 長距離用として購入。S750との二台体制。 鈴菌に感染 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation