• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽんたの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ドアロックアクチュエーター交換【後部右側Part2】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビニールを最低でも右半分くらいは外します。
ブチルゴムと格闘しながら頑張りましょう!
2
作業スペースの確保が必要なので、ウィンドウガイドも取り外します。

金色のボルトが目印です。

上側はボルト、下側はナットになります。
共にサイズは10㎜なのでラチェットでサクッと外せました。
3
アクチュエーターに接続されてるカプラーのコードが途中でクリップ固定されてます。

これもラジオペンチ等で外して抜いておきます。
4
この写真、頑張って撮りましたwww

アクチュエーターを固定してるのはネジ1個。
その位置をなるべく伝えたかったので、ビットドライバーの先端部分にあるネジに注目です。

これを外せばアクチュエーターが取り出せます。
5
アクチュエーターが外れたら、ドアロックピン側とつながるロッドを分離させます。

白いプラスチック部分をパチっと外して向きを変えると抜けます。

今回はピン側を先に外してしまいましたが、ここでアクチュエーター側を先に外しておけば、ピン側は外さなくても大丈夫だと思います。
6
交換する中古アクチュエーターにロッドを移植します。
7
外した方にはその部位をマジックで書いておきました。

レッドリボン軍が頭に過った人はドラゴンボール好きだと自覚してください( ̄ー ̄)ニヤリ

ポルシェが頭に過った人は車好き認定です。


外した部品はモーター交換用として保管します。
次に不調となった際には、これを殻割りして用意しておけばすぐに交換可能ですからね!
8
一通りの作業で外した部品と使った工具はこんな具合です。

アクチュエーターを元の位置にセットして動作確認まで終えたら、あとは元通りに戻せば作業完了となりますヽ(=´▽`=)ノ

スコンスコンのキュンキュンでバッチリOK!!!



さあ!残るは助手席側とリアゲート、いつでもかかってこいや~!!!


このフレーズ、どこかで聞いたような…😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

14インチ化

難易度:

取っ手を|д゚)チラッ

難易度:

車検前の車内清掃

難易度:

エンジンオイル交換(5W-30)

難易度:

HONDA (ホンダ) 純正部品 コンビニフック

難易度:

バッテリー補充電(R2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々届いてたけどさすがに雨天の青空整備は出来なくて来週に持ち越し…」
何シテル?   02/03 08:45
自己満足とかわいい愛車のメンテナンスが中心なので派手なチューニングや役立つネタは少ないかもしれませんが、そんなワタシでもよろしければフォローお気軽にお待ちしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:26:32
タイミングベルト異音 (クェクェ鳥退治その4、続編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 00:57:25
リアドアロックアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:43:43

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
最初はノーマルで…。と、思っていたのですが、やはり愛着湧いてくると、いろいろしたくなるも ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC21S RR 4WD(2型) ☆ブースト1.0仕様☆
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年ぶりに車を購入。中古のワゴンRですが昔から車好きだったこともあり早くもDIYにてあ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
会社所有の仕事用愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation