• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

南相馬市にてボランティア活動

南相馬市にてボランティア活動 こんばんは。

前々から予告しておりましたが、予定通りボランティア活動に行ってきました。
高校時代の友達2人と、私の3人で、前回と同じメンバーです。

木曜日の夜に出発して、途中仮眠を取りながら時間調整し、ボランティア受付時間の9時30分前に到着し、既に何人か並んでおりましたので、列に並び9時~受付や説明を聞き、自分達は民家の片づけ作業をやる事になりました。
活動中の写真撮影や、詳細は個人情報の問題や、過去に問題になったと説明があったため、省かせていただきます。

途中、昼食休憩がありましたが、活動時間は5時間弱でした。
高校生時代は、引っ越しのバイトなんかしていましたが、久しぶりの肉体労働でかなり疲れました。
ですが、被災者の方から非常に感謝され、苦労してもやりがいを感じました!

そして、被災者の方から南相馬の現状等を話してもらいましたが、言葉にできません…。
正直、被災地の現状を知った結果、「がんばろう」という言葉をかけるのがどうかと思ってしまいます…。

また、機会があれば時間を作って、ボランティア活動をしたいと思います。
私達のボランティア活動がどれだけ役にたつかわかりませんが、少しでも力になれたらと活動を終えた後でも思っています。
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/09 02:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2011年8月9日 8:31
お疲れさまでした(^^ゞ

暑かったでしょう(;´д`)ゞ!


いろいろありましたがちゃんとそのあと行動にうつし実行する!
良いことだと思います!

俺は、時間無くてボランティアにいけない・・・・
あっちの状況を見たくない…
友達や親戚が被災した場所に行きたくない…
今の彼女も当日、海の近くで地震に巻き込まれました(^_^;)

そんな理由っていうか言い訳というかそんな感じでボランティアで直接的に出来ないでいます(><)

自分も見習いたいと思いましたよ(^-^)v
直接復興に協力することは良いことだと個人的に思うので!

コメントへの返答
2011年8月10日 3:22
こんばんは!

皆、汗だくで作業していました^^;
お褒めいただきありがとうございますm(_ _)m

人それぞれ事情がありますから、無理にする必要はありません。
私は、やりたい気持ちがあったのと、友人もやりたいと乗ってくれたので、行動に移しました。

私も東北に友人がありますが、幸いにも会津だったので、大きな被害はなかったようです。

是非、機会があれば参加してください。被災者の方に、本当に喜ばれ、やりがいがあります。
2011年8月9日 9:16
お疲れ様でした!
ボランティア大事ですね(^^)

自分は、石巻の親戚んち及び近所のお宅の手伝いしかしてないので、
また行った方がいいのかなと思ってはいるものの、
学校が忙しくてなかなか行けない状態でした…(..;)
コメントへの返答
2011年8月10日 3:25
こんばんは!
ありがとうございます。

親戚や近所の方でも、被災者の手助けをする事は、ボランティア活動と同じですよ!
時間ができれば、いい経験になりますので、一度やってみられるのもいいと思います。
2011年8月9日 19:34
お疲れさまでした。

大変だったでしょう?
でも喜んでくれている人がいるでしょうね。
人の為に働くのは大変だと思いますが、いい経験でしたね。
コメントへの返答
2011年8月10日 3:27
こんばんは!
ありがとうございます。

当日は、朝に雨が降り、活動中は晴天だったため湿度も高く、皆苦労しました。
被災者の方からは、本当に喜んでいただきました!
今回の活動は、いい経験になりました。また、機会があれば参加したいと思います。
2011年8月11日 1:09
こんばんは!
お疲れ様でした!

出発前のブログにもコメントさせていただきましたが、実際に行動に移すのはなかなかできる事ではないと思うので、素晴らしいと思います。

現地は報道では知る事ができないくらい悲惨な状況だと言う話しを聞きます。ボランティアに参加するということは、炎天下であったり過酷な状況下での重労働は勿論ですが、現地滞在中は自分の事は全て自分でしなければいけないですし本当に大変だったと思います。

皆がどういう形であれ、復興支援を続けていければ良いですね!
コメントへの返答
2011年8月15日 23:10
こんばんは!
返答が遅くなりました(汗)

おほめいただきありがとうございますm(_ _)m

現地入りすると、報道とは比べ物にならない光景です…。
当日は非常に暑く、熱中症に関する説明が長かったです(汗)
普段は、パソコン屋なので重労働はほとんどありませんが、昔バイトで引越屋の仕事をやっていたときより疲れました!
現地では、コンビニも24時間ではありませんが、日中は商品も並んでいたので、朝食はミニストップ、昼食はセブンイレブンで、夕食はラーメン屋で済ませました。
入浴も、ボランティアセンターでホテルの日帰り入浴施設を紹介してくれたので、当然有料ですが入らせていただきました。
実際、沿岸の津波被害が少ない地域では、お店も空いているので、思ったよりも不自由はありませんでした。

やはり、復興には原発問題が終息してからになりそうです。
20km圏内は何も手がつけられませんし…

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年03月31日 12:30 - 04/01 01:51、
196.38 Km 13 時間 21 分、
1ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント190pt.を獲得」
何シテル?   04/01 01:51
名前は、秋馬=シュウマと読みます。(本名です) 所有車両は夫婦2人で4台!(乗用車2、軽貨物車2) 都会に疲れて、2019年11月より 千葉県松戸市から新潟県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルパン 液体ガスケット塗り替え  その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:06:19
[トヨタ プリウス] サスペンション交換① 【ワイパー類脱着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 15:14:29
窓の樹脂モールの劣化を100均製品で復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 16:21:02

愛車一覧

トヨタ プリウスα あるふぁ (トヨタ プリウスα)
寒冷地仕様の3列シート。 ホワイトカラーのグレードSTかGかGTが希望条件で、玉数が少な ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
長らく軽貨物運送ドライバーとして自営業でやってきましたが、トラックドライバーに転職して、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初所有のハイブリッド車。 カルディナから買い替え 燃費の良いターボ車的な考え方で購入し、 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁が免許取る前から憧れていた車。 2018/09/15納車!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation