• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

フロントブレーキパッド交換

フロントブレーキパッド交換 おはようございます!

最近はスポーツ走行が多く、ブレーキパッドの消耗も激しいです(汗)
先日ローテーションついでに点検してみたら…溝がない><
早速発注し、交換を行いました!

やはり、新品パッドは利きが違いますね~^^
使用しているパッドは、RGの物ですが、今回も同じパッドにしました!

次はブレーキフルードも交換しないと(汗)

整備手帳
ブログ一覧 | フィールダー(フィル二郎) | クルマ
Posted at 2011/08/29 09:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

JET洗車。
ベイサさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年8月29日 11:41
キーキーなります?
コメントへの返答
2011年8月29日 11:51
こんにちは!

このパッドは静かです。極限まで減ると鳴きますが(笑)
2011年8月29日 12:53
おもいっきり走るならパッドは、半分過ぎたらなるべく俺は変えます指でOK

パッドは減りも大事だけど摩材の炭化も見て、ひどかったらもっといいやつ着けた方が、身の為です(^皿^)
コメントへの返答
2011年8月29日 21:36
こんばんは!

まあ、半分で交換が理想らしいですね^^;
でも、ケチなのでつい危険ランクの前後で交換してしまいます(笑)

今は、パッドの性能よりタイヤの性能が問題そうです^^;
なんせ、エコタイヤですから(爆)
2011年8月29日 18:56
気持ち良い減り具合てすね(笑)

ところで、タイヤは替えました??
自分は次の走行会迄に間に合わずです(-_-;)
コメントへの返答
2011年8月29日 21:40
こんばんは!

使い切るエコです(爆)
まあ、ケチなだけですけど^^;

タイヤ…これに関しても使い切るエコがもれなく付いてきますので、現在の溝は2本がアウトで、2本がまもなくアウトです^^;
でも、不思議とドライ路面は溝がない今のほうが性能を発揮している気がします(謎)
もちろん溝がないので、ウェットだとハイドロします(汗)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年03月31日 12:30 - 04/01 01:51、
196.38 Km 13 時間 21 分、
1ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント190pt.を獲得」
何シテル?   04/01 01:51
名前は、秋馬=シュウマと読みます。(本名です) 所有車両は夫婦2人で4台!(乗用車2、軽貨物車2) 都会に疲れて、2019年11月より 千葉県松戸市から新潟県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパン 液体ガスケット塗り替え  その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:06:19
[トヨタ プリウス] サスペンション交換① 【ワイパー類脱着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 15:14:29
窓の樹脂モールの劣化を100均製品で復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 16:21:02

愛車一覧

トヨタ プリウスα あるふぁ (トヨタ プリウスα)
寒冷地仕様の3列シート。 ホワイトカラーのグレードSTかGかGTが希望条件で、玉数が少な ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
長らく軽貨物運送ドライバーとして自営業でやってきましたが、トラックドライバーに転職して、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初所有のハイブリッド車。 カルディナから買い替え 燃費の良いターボ車的な考え方で購入し、 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁が免許取る前から憧れていた車。 2018/09/15納車!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation