• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テリヤキふじぼーのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!12月12日でみんカラを始めて8年が経ちます!


これからも、よろしくお願いします!




ほぉーもう8年なんすね。
時間が立つのは早いです(笑)

30万で買ったロードスターから始まり、今ではエクスプローラー( ´∀`)




話変わって、

先日たまたま入ったガソスタのポールにリア右ドアを擦ってしまいましてん(´・ω・`; )ウーン

遠くから見るとなんともないけど、近くからよーく見ると



あっ…(察し)



ってなるように、

少し凹んでるので

外車の板金を得意としてる知り合いの板金屋さんで板金してもらいます(笑)


板金屋さんも、


「みんなよくやっちゃうんだよねぇ」と言ってましたよ(笑)






もし…





ドラ〇もんがいたら






ドラえもぉぉぉぉォォん!!





って真っ先に泣き付いて秘密道具時間を戻してもらったり凹みを直してもらうんですがねぇ…











そんな事は出来ないので(笑)

今後の対策という事でオートバックス東雲行って、

これを…


















見た目うんぬんより、同じミスはしない様にしなければ(・ω・)



ついでにこれも買ってきました。








最初は黄色LEDフォグにしようとしましたが、

ネットなど色々見るとLEDだと雪が付着しても溶けないとあったので、ハロゲンにしました(笑)



とりあえず明日から預けるので、戻ってきたら取付けします(ФωФ)
Posted at 2017/12/12 19:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 投稿企画 | 日記
2017年12月06日 イイね!

今日でリフレッシュ休暇終わりやぁ(´・ω・`)

12月2~6日で取得したリフレッシュ休暇も今日で終わり…


2~4日は楽しみにしてた岐阜へ行ってまいりました。



自分なりの冬のごほうびです(*´・ω・`)b






行くぜ!東北!岐阜!






1日目は白川郷へ!




















宿泊先は高山市内の岩田館さん。























2日目は高山市内と下呂温泉へ。




















2日目の宿は小川屋さん(ФωФ)




















下呂温泉は温泉街っていう雰囲気がプンプンでたまりませんでしたね(笑)



明日からまた仕事頑張りたいと思います(´・ω・`)



あと…昨日…ガソリンスタンドで右ドア擦ってしまいました(´Д`)ハァ
ただいま絶賛コンパウンド中です(;・ω・)

Posted at 2017/12/06 21:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・温泉 | 日記
2017年11月26日 イイね!

都内に秋を探しに…(´・∀・`)

久々に電車に揺られて

東京ドーム横の小石川後楽園に行ってきました。


東京ドームに来たのはDeNAを応援しに来た以来(笑)



本当に都内?って感じで紅葉が見頃でした(ФωФ)




































お昼ご飯は…











ではなく(笑)









JR水道橋駅西口からすぐの肉バルさんへ…


美味でした(*´ω`*)


この後は運動がてら歩いて秋葉原、神保町行って、

ジムで使うウェア買ってました(笑)





いよいよ来週土曜日から5日間のリフレッシュ休暇やぁ(;゚∀゚)=3
Posted at 2017/11/26 23:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日
2017年11月12日 イイね!

朝活!

本日は仕事お休み。




地獄の6連勤がようやく終わり・・・






眠い!寒い!







という邪念を振り払い・・・












風もふいて寒い朝に・・・











ネズミーランドのお膝元カーピカランド浦安へ行ってきました(笑)










汚れたクルマに乗るのは嫌なんで早起きしました(ФωФ)




シャンプーで優しく洗って、


下廻りやタイヤハウス内もスチームして~










洗車タオルでふきあげて~








キレイになりました( ´∀`)



グランドチェロキーぱいせんも洗車してたんでイイ目の保養になりました(笑)





そしてよーやく、

リヤワイパーを交換。









6月の車検の時にJEEPで買ってたのを今頃交換。










3年半お疲れしたっ!




この後はKONAMIのジムに行ってきます( ´∀`)

Posted at 2017/11/12 10:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクスプローラー洗車 | 日記
2017年11月05日 イイね!

行くぜ東北(`・ω・´)

冬のごほうび

冬こそごほうび~(´・ω・`)♪

行くぜ東北~♪




毎年冬になるとこの局が脳内を駆け巡ります(笑)













苦手な夏が終わり、ついに好きな冬になってテンションが高いふじぼーです。

冬はワカサギ釣り出来るし、温泉が特に気持ちいいですもんね(´・∀・`)




3・4と東北福島に行って参りました。

去年のリフレッシュ休暇で福島に行った時に福島を気に入りました( ´∀`)

特に福島で食べた米は人生で食べた米の中で1番美味しかったです。

やっ…山梨県のブランド米の梨北米も負けてないんだからねっ!



東北オフを企画してくださったがくさん、ありがとうございました!

おかげで好きな福島にまた行ける事が出来ました(ФωФ)



午前中に品川駅で相方と待ち合わせして福島へ出発。


首都高、浦和付近で大渋滞にハマりながらもなんとか栃木へ。








オートクルーズでストレスなくスイスイ~


色々なところで渋滞にハマって、結局到着したのは夕方でした(笑)



今回宿泊したのは、


















磐梯熱海温泉の金襴荘花山さん。


温泉入って、晩御飯。






お肉をアツアツの鉄板で軽く焼いて粗塩付けてパクっと・・・









ウマ━━━(゚∀゚)━━イ!!







お肉が美味でした(*´∀`)


こういう料理を食べてると大人になったなーと感じますね(笑)



温泉もまた気持ち良かったです。









熱すぎず、ぬるすぎず、丁度いい湯加減でした。








部屋からの朝の写真です(笑)

朝風呂入って朝ご飯。






画像にはありませんが、パンと手作り梨ジャムが美味しかったです。




金襴荘花山さん、評価するなら・・・



5点満点中4.5点!

晩御飯の時に従業員さんが、混ぜご飯を炊くろうの火をつけ忘れて食後30分待つハメになったので-0.5点です(笑)

それ以外は大満足でした( ´∀`)



チェックアウトしてこちらへ。







オカンに頼まれたものを買いにきました(笑)

磐梯山もキレイでした。









そしてオフ会会場の郡山カルチャーパークへ~












こう見ると迫力ありますねぇ( ´∀`)

やっぱりアメ車はカッコイイ!


参加した皆様お疲れ様でした。
人見知り発動してあまり話かける事ができませんでした(汗)


次のオフ楽しみにしてます(ФωФ)

会長様、日曜日なら確実に参戦できます(笑)


解散後は郡山駅周辺で買い物して、
千葉に戻ってきました。







2日間で682キロ走りました。

渋滞にハマりながらも12.1㎞/Lは優秀です(`・ω・´)

定期的なオイル交換・インジェクタークリーナー注入と15キロ痩せたドライバーのおかげっすね(笑)



次の長距離走行は12月のリフレッシュ休暇で行く下呂温泉・飛騨高山に行く時なんで、エクスプローラーぱいせんさん、またお願いします(ФωФ)
Posted at 2017/11/05 19:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・温泉 | 日記

プロフィール

秋~春のワカサギ釣りをメインとしつつ、オフシーズンは堤防やサーフで海釣りを楽しんでおります。 あと温泉も好き…(´・∀・`) ワカサギ釣りは芦ノ湖、相模湖...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私がラーメン屋に行く理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 19:51:25
エーモン ⭐️✨ラゲッジルーム用LED✨⭐️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 18:20:06
群馬と新潟に行ってきましたヽ(´ー`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 11:47:00

愛車一覧

フォード エクスプローラー エクスプローラーぱいせん (フォード エクスプローラー)
自分が小学校高学年~社会人2年目まで親父がシボレーアストロに乗っていて、 「いつかアメ車 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
美しきものを意のままに操る高揚感。 人の意思に忠実に応えてくれる安心感。 すぐれた生き物 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初マイカーでした。 親父のロドスタの助手席によく乗せてもらっていた為、また乗りたいと ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
祖母宅にある農作業用軽トラです。 山梨に帰省して畑仕事する時は毎回運転させてもらってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation