• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テリヤキふじぼーのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

今日は休日

今日は休日今日は休日だったんで

先輩の家で9時まで寝てましたw




昨日の夜に

エルフの定期点検のオーダー貰って

ピット入れてエンジン見たら

尋常じゃないくらい、

オイルと水漏れしてるの見て

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

としてたら前営業所の先輩達から

飲みのお誘いいただいたんで

仕事終わったあと行ってきました(・∀・)ニヤニヤ





オイル漏れの方は

結局エンジン洗って3~40分

アイドリングでも症状でず(´;ω;`)

負荷かけ続けないとダメか・・・

水漏れもハンパないんで

多分エンジン載せ替え?かもです。





結局12時前に居酒屋行って

2時ぐらいまで飲んで

近くのラーメン屋でシメ食べて

先輩の家に泊めてもらいましたw





休日って言っても予定もなく寝てたり、

前営業所に顔出しに行ったり

工具買いに行ったくらい(´∀`)





4JJ1エンジンの

SCV交換する時に先輩が

ボール状のヘキサゴン貸してくれて

使ったら超使いやすかったんで

買っちゃいました( ´ー`)y-~~

安心のKTC製w





明日から金曜まで仕事なんで

夜はマッタリしてますヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/01/09 20:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年01月04日 イイね!

遅くなりましたが

遅くなりましたが遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。

テレビが正月特番ばかりで

飽き飽きしたんでラジオ聴いてますw





明日から仕事始めってことで

山梨から千葉に帰ってまいりました。

ホントはあと1週間くらい

餅食べて、昼からビール飲んで寝るサイクルのグダグダ生活したかったなぁwww





渋滞ピークも終わったみたいで

2時間で帰れました。

首都高走ってて気づいたんですが

距離別料金に変わったんですね( ´゚д゚`)エー





今まではETC付いてるから

500円(だったような・・・)で首都高走れてたんですが

家帰るのに首都高の端からギリギリ端まで走るから

900円っていう\(^o^)/オワタ

400円値上げかぁ・・・

いいもん、400円ぐらい(´;ω;`)ウッ…





千葉に戻ってきて

行きつけのガソスタ行って燃料入れた後、

少し奮発して少しグレード?の高い手洗い洗車してもらいました。

ピカピカに仕上がったアテンザ見て

(・∀・)ニヤニヤしちゃいましたw





話変わって

昨日、12年初弄りしました。

全然大した事じゃないけど

ルーム球をLEDにしましたw









納車されて10カ月、

今さらです((´∀`))ケラケラ

もっと早く交換すればよかったw

しかも今さら

アテンザのオーナーズレビュー更新しましたw





明日から仕事頑張ってきます(´д`)
Posted at 2012/01/04 20:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年12月31日 イイね!

2011年もあと少し

2011年もあと少し超久々に携帯から失礼します。

パソコンメインなんでやりにくいです(´・ω・`)



今年1年はホント早かったです。

1月末に出向終わって、2月14日に今の愛車アテンザスポーツ契約!

3月4日に納車されてルンルンでドライブしてたら、11日に都内で被災つД`)ハゥ…



…まぁ色々ありましたw



アテンザの方も

吸排気イジッたり、

車高落としたり、

サイバーナビ入れたり、

BOSEサウンド殺してカロッツェスピーカー入れたり…

色々やらさせて頂きましたw



今日実家近くのスタンドで洗車したら超ピカピカになりました。

オイル交換したし、来年も頑張ってほしいです(`・ω・´)



来年もテリヤキふじぼーを宜しくお願いします!




あっ!ここでビッグニュース(・∀・)

親父が12年春?発売予定のトヨタFT-86買うみたいですw

買ったら運転させてもらお(*´Д`)ハァハァ



って事で、

皆さん良いお年を(`・ω・)
Posted at 2011/12/31 19:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年12月07日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー今日は仕事が休みだったんで

東京モーターショー行ってきました!

今回から東京ビックサイトなんですね。





個人的には、

空いてれば30分かからないで

クルマで行けるんで今回は良かったですw

まぁ渋滞で1時間かかりましたけど(´;ω;`)ウッ…




駐車場も地方ナンバーのクルマが多くて、

横のクルマは奈良ナンバーでしたw





平日なのにかなり混んでました。

今日は歩き疲れました('A`)




マツダブース




スカイシリーズフル搭載のCX-5(゚∀゚)神のヨカーン






魂動・SHINARIカコ(・∀・)イイ!!






魂動・TAKERI!

時期アテンザ?でしょうか。

クーペも追加されたら

クーペが( ゚д゚)ホスィ…






スカイシリーズの説明してたw




スバルブース




BRZ!

ここだけかなりの人だかりで

よく見えなかった(´д⊂)‥ハゥ




トヨタブース







Fun-Vii!

実写版ドラえもんのCMやら流れてましたw






FT-86!

床が回らない+人だかりで

ここの角度しか見れなかった\(^o^)/オワタ




いすゞブース







プラグイン・エルフ!

整備する側からして

整備性良くなることだけキボンヌ・・・(´Д`)






4JJ1エンジンのカットモデル!

いすゞのブースは

小型~観光バスまで整備した事あるから

これと言って・・・ふつーwww





全部見た感想は

国産車ブースのほとんどが

燃費・エコをアピールしてたけど、

マツダとスバルだけは一味違いましたね。
Posted at 2011/12/07 21:38:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年11月23日 イイね!

アテンザで秋ドラ

アテンザで秋ドラ21・22・23日と

奇跡的に仕事が3連休だったので

実家に帰ってたんですが、

「ただ家にまっすぐ帰るのもつまらない('A`)」

という事で

色々寄り道してみましたw









スマートループで検索して

とりあえず紅葉のキレイな河口湖へ。

ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!









大月ジャンクションから河口湖へアテンザを走らせて

河口湖一周してみる事にw




中央道の周りの山も紅葉してて

走るにはオススメです。








紅葉キレイ(*´д`*)パッション!!









富士山近ッw

久々にバス釣りしたくなってきたお・・・((´^ω^))




続いては清里へ。

ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

正直、この景色見た時はビックリしたw









気温計が5℃になっていて寒くて速攻で

車内に戻ってきましたwww




最後に笛吹フルーツ公園でアテンザを一枚!









長距離運転も楽々出来ました。

中央道の上り坂はずっとオートクルーズで(・∀・)スンスンスーン♪

さすが高速ロングツアラーだけあるね!




あと200キロでオイル交換だから

待ってて下さい(*´Д`)




こうやって色々写真撮っていると

一眼レフ欲しくなってきたw

入門編の安いやつでいいから( ゚д゚)ホスィ…かも

ボーナスでたらヨドバシアキバに

探しにいこうかしらw




明日から仕事なんで

また頑張ります!



って言っても木金出て

土日休みなんですけどw

(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

Posted at 2011/11/23 18:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

秋~春のワカサギ釣りをメインとしつつ、オフシーズンは堤防やサーフで海釣りを楽しんでおります。 あと温泉も好き…(´・∀・`) ワカサギ釣りは芦ノ湖、相模湖...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私がラーメン屋に行く理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 19:51:25
エーモン ⭐️✨ラゲッジルーム用LED✨⭐️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 18:20:06
群馬と新潟に行ってきましたヽ(´ー`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 11:47:00

愛車一覧

フォード エクスプローラー エクスプローラーぱいせん (フォード エクスプローラー)
自分が小学校高学年~社会人2年目まで親父がシボレーアストロに乗っていて、 「いつかアメ車 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
美しきものを意のままに操る高揚感。 人の意思に忠実に応えてくれる安心感。 すぐれた生き物 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初マイカーでした。 親父のロドスタの助手席によく乗せてもらっていた為、また乗りたいと ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
祖母宅にある農作業用軽トラです。 山梨に帰省して畑仕事する時は毎回運転させてもらってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation