• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

台風被害

思いもかけず、私の実家が被害を受けました。
ニュースで報道されている小学校の裏山が崩れたというあれです…

昨日の午後、会社の台風対策に呼び出され、会社に着いた途端姉からTEL。
「実家が土砂崩れに合って、両親が避難している」と。

会社から解放され、実家に行ってみると。 

 

中庭への土砂の侵入を防ごうと板を持って格闘した父は、流木や石で膝から下に
無数の擦り傷。結局あきらめて避難したそうです。

庭一面、50cm以上の土砂が流れ込んで悲惨な状況。(涙)
未だ玄関に辿り着けず、ようやく土砂を取り除いた裏口一か所から出入り。

裏口の道路は、こんな状況
 壁際には50cmほどの深さの溝があるのですが…。



そして、もっとひどいのは、実家から50mほど先を山側に曲がったところ。


我が家のお墓に向かう道です。
昔からよく知るお宅は倒壊、我が先祖のお墓は無事だったものの、小道を挟んだ向かいの墓地は全て崩れて無くなったそうです。

自然災害とはいえ、残念なことです。
これまで、こんな事が起きるとは想像できない土地だったのに。

ご近所様、両親ともに大きな怪我が無かったのが幸いかな。

明日は、休みを取って土砂を片付けに行ってきます。

9/5追記
今日、再び片付けのため実家を訪れたところ、ちぎれたエアコン室外機を夜のうちに盗られたとか…。許せん!!

土砂崩れがあった山に向かって
歩道の脇は竹藪でした。抉り取られています。


裾野に向かって

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/09/04 23:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 23:24
大変でしたね。
ともかくご両親がご無事で何より。
明日は晴れるそうなので熱中症に気をつけて!
コメントへの返答
2011年9月5日 21:17
両親、ご近所とも無事だったのが救いです。

今日は頑張ってきました。

しかし、人力ってしれてますね(^^;
2011年9月4日 23:32
本当に大きな怪我をされる方が居なくて、不幸中の幸いです。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:18
ありがとうございます。

初めての体験でしたが、けが人がないのが救いでした。
2011年9月4日 23:55
ご無事でなにより!
10年前、僕の実家も床上浸水で爺さんの代から手入れされた庭はそんな感じに・・・
今では苔はなくなり、親父が畑にしちゃって昔の面影は一切ない新生実家!?となっております(汗)
コメントへの返答
2011年9月5日 21:19
庭が悲惨な状況なのはショックです。

子供のころの思い出がいっぱい詰まってるし。

macyaさんも経験だれたんですね。
2011年9月5日 0:03
怪我がなくてよかったです。
しかし、大変ですね。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:20
ありがとうございます。

体力の限界を感じました。

後半戦、10分作業して20分休憩、そんな感じ(笑)
2011年9月5日 6:19
すいません、いいね!を押してしまいました、、

こんなことになってるとは!

とにかくご無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:25
昨夜、私もスマホからこの日記に「いいね!」自爆しちゃいました。

でも、もう一回押すと消えるんだよー。

ご心配ありがとう!

みんな元気だよ。
2011年9月5日 7:46
大変な事になりましたね・・・

それにしてもご家族ご無事で何よりでした。

お見舞い申し上げます。頑張って復旧してくださいね。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:26
お見舞いありがとうございます。

土砂撤去作業をしながら、何度sachaさんの顔が浮かんだか…。

力を借りたかったよ~。
2011年9月5日 8:34
倉敷に再上陸と報道しておりましたので、
家族でみなさん大丈夫だろうかと話しておりました・・・

怪我がなくてなによりですが、
平日の日中だと学校にも人的被害が・・・

二次災害のないよう気をつけてください。
特に腰には・・・
コメントへの返答
2011年9月5日 21:30
父曰く、70年以上生きてきて初めての体験だそう。

それにしても、土砂崩れが起きるような学校を、避難場所に指定するとは(怒)

そういえば今日、我が家にも市長がお見舞いに来られました。

腰、2日後に結果判明します(笑)
2011年9月5日 10:33
大変でしたね。ご親族やお知り合いは大丈夫やったのでしょうか。
まだ、地盤が緩んでいるなど油断ならない状況でしょうから、後片付けも無理なさらないでくださいね。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:31
ご心配ありがとうございます。

実家から2キロ先に住んでいる姉も、別の土砂で商品の一部がやられたようです。

後片付け、ぼちぼち頑張ります。
2011年9月5日 10:37
災害・・大変でしたね。。

ご家族がご無事なのが、なによりです。

早く復旧できる事を願ってます。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:34
ご心配ありがとございます。
初被災です。

業者さんの重機で処理をお願いしています。

誰にも罪はないので、自費でしょうかね。(涙)
2011年9月5日 12:23
写真でリアルを見ると…絶句ですね。

ご家族が無事で何よりです。

片付けも気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:35
昔の思い出がたくさん詰まった土地がこのようなことで、ショックです。

でも、けが人もいないし、復旧に向けて頑張ります!
2011年9月5日 13:14
昨日、たまたまサスペンスドラマで倉敷が舞台になっており、「どうしていらっしゃるかな?」なんて思っておりました。今回の災害での被害、お見舞い申し上げます。片付け、気をつけてくださいね。今年になり、今まで生きていて一番自然の恐ろしさを感じています。日々、色々と備えておくことの大事さを感じています・・・。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:36
「音沙汰無いのは元気な証拠」のはずだったのに、結構大変なことになっちゃいました。

復旧に向けて頑張ります。

都会も色々危険があるので、気を付けてくださいね!
2011年9月5日 13:47
お父上の踏ん張り、頼もしいですが・・・渇です。
立派なお庭は残念でしたが、危険ですので、何卒おやめください。
でも、皆様が無事でよかった。
後片付けが大変そうですね、お手伝い頑張ってください。
お見舞い申しあげます。
コメントへの返答
2011年9月5日 21:38
この年代の男は、言ったって聞く耳もちません(笑)

今日も、「腰が痛くて立てん」と言いつつ、私の1.5倍は働いてました。

庭、復旧して見せます!

お見舞いありがとうございました。
2011年9月5日 16:53
なんて申し上げたらいいか・・・
心よりお見舞い申し上げます。

丹精こめられていたお庭もこんなことになってしまって。
ご近所の被害といい、ご両親がお気落しされないように、どうぞお力になって差し上げてください。

会チョも、疲れが出ませんように・・・
コメントへの返答
2011年9月5日 21:40
お見舞いありがとうございます。

なぜか今年は次から次へと災難が降りかかる年。

いつかこの流れを断ちたいものです。

次の雨が来る前に対策しなくっちゃね。
頑張るよ!
2011年9月6日 18:11
大変でしたね。
小学校の近くということは、
んー多分、知り合いがもう一人被害にあってるかも。。
無事でいるとは思いますが。。

とにかく、怪我には気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:34
scubaさんのお知り合いもですか。

怪我人はいないようだけど、土砂の量がはんぱじゃ無いっす。

心配ありがとう!

プロフィール

「@よつば♪ さん

割と近くにこんな素敵なところがあったなんて〜。

情報ありがとうございます♪」
何シテル?   06/21 19:08
アルファロメオ大好きのv6-beatです。よろしくお願いします。 VWゴルフGTIにも惚れちゃった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラスチックパーツの傷けし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:38:58
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
複数回試乗したメガーヌRS&アルファロメオジュリアとの最終選考、ほぼメガーヌRSに決めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年2月20日にお別れしました。 過去に所有した中で、家族の評判が最も良い車でした ...
アルファロメオ 147 白蛇 (アルファロメオ 147)
2015年12月14日、静岡の大切な友人からバトンを受けてオーナーとなりました。 ヌボ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト TCTコンペ エトナブラックが神奈川県から我が家に嫁いできました。 156とはまた ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation