• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まにゃみんのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

帰って来たE46\(^o^)/

一泊二日の入院生活を終えて我がE46ちゃん元気に戻って来ました♪

その間の代車はヴィッツ(*^_^*)



嫁さんの元愛車でしたん❤

流石に愛車だったころのフィーリングの良さは全くありませんでしたよ(^_^;)

まだ現役で代車として活躍してるのは嬉しいですね❤

今回、クーラント漏れとなった場所!



このロアーホース部のセンサーですが、この場所からのクーラント漏れは非常に珍しいそうです。原因としてホース関係交換時に取り外し取り付けをした際に、パッキンがヘタってたが、差し込みがきつかったので一時的に密着していた。ですが、新品ロアーホースのセンサー取付け部とのマッチングが新品と中古(センサー)の為に限界がきてしまったのが原因ではないかとの事です。ディーラーの方も何故?って感じでしたが漏れたのは事実です(^_^;)

漏れの原因となった部品、サーモセンサーです。



緑色のパッキンがヘタってしまった?新品と比べるとパッキンの丸みが無いです。見た目は大丈夫そうなんですが(笑)

冷却系ホース交換時、挿入されてるサーモセンサーは新品に交換するべし!3840円のセンサーで泣かされるのはごめんだぜぇ(笑)

もし放っておいてそのまま乗っていたら、オーバーヒートの原因となるそうです。場所がロアーホース、ラジエーター付近なんで破損した場合はラジエーター本体にも被害が出やすいみたいなんで、軽度の漏れを見逃さない知識が身についたまにゃみんでした<m(__)m>

明日からまた元気なE46ちゃんとのカーライフが始まります♪

週末の紅葉ドライブに間に合ったのだ♪

一応、日曜日に水上にでも行ってみようかなと思います❤

小荒井製菓さんで生どら焼き買ってくるぜぇ!



やっぱ、自分の愛車は最高ですね~ぇ♫

Posted at 2012/11/02 21:11:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年10月03日 イイね!

ヘッドライト・ウェザーストリップ交換しました!

今日は夜勤明けでメッチャ眠いまにゃみんです!

注文しておいたウェザーストリップをタイヤ館まで受け取りに行きました。店長さんが帰宅途中にあるタイヤ館に移動となったので寄りやすくなったけど今日はイベントの為に不在でした(^_^;)

さて帰宅したら恒例の洗車開始です。雨が降りそうな感じがしたのですが、そんなの関係ねぇ~!

久しぶりにオートグリムでガッツリ洗車&ワックス掛けやっちゃいました(笑)



こやつを使うと簡単、短時間、疲れませぬ(笑)





おかげでピカピカになりましたがブレーキディスクが(笑)





洗車時、気になっていた破損個所!ウェザーストリップ!





経年劣化なんで仕方ありません(涙)

破損していたのは左側でしたが、両方交換しちゃいました(^o^)





洗車&ワックス掛けで疲れたので、これでも食べて元気でも出しますかな(笑)



先日交換したこのオイル!



燃費は良いですね。満タン1メモリで約200km!半分で約360km走行しています。エアコン稼働無しですが。意外と良いかもしれませんね。コスト面でもお財布に優しいしね❤

私が洗車しちゃったので雨が降っちゃいました(笑)

水玉コロコロなんでオッケーです(笑)

Posted at 2012/10/03 18:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月11日 イイね!

フィルター交換しました!


E46が納車されてから2年が経過しました。

走行距離も50000km走行しトータル90000kmに!

納車時にエアーフィルター交換されてましたが、2度目の交換をしてきました(*^_^*)



ボッシュ製品に交換です。

取り外してみましたが意外と綺麗でした。写真はありません(笑)

何故か、フィルターを1周するようにスポンジが巻いてあったのは何故?
エアー吸入時に抵抗があるんじゃないかい?

E46ってエアーフィルターBOX取り外すのって面倒くさいですね。

エアコンフィルターは簡単なのにね(笑)

BOX固定ねじ2個取り外し、センサーコネクター取り外し、BOXへのホース取り外し、フィルター取り外す為のねじ6個取り外し、ホース固定台座取り外し、ここまでやらないとフィルター交換出来ません(笑)



初めてやったのでフィルター交換だけで1時間位かかりました(^_^;)

まぁ、無事に交換出来たので良しとしましょう\(^o^)/

Posted at 2012/08/11 18:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年01月10日 イイね!

オイル交換で復活(笑)

嫁さんの体調も良くなりつつあります。

ご心配頂いたみん友さん達、ありがとうございました。

今日の通院での検査結果で良い方向に向かってますとの事で一安心です。

ですが油断は禁物なので無理をしない程度に普段の生活に戻して行きます(*^_^*)

病院から帰宅後、オイル交換に行って来ましたが腹が減っては駆け抜けられぬ(笑)

って言う事でマックでコレを買って来た❤




タレが今一つ!ハッキリ言うとタレはいらんかな。でも食べる(笑)

でも、ビックマックがいい(笑)

お腹も満たされたので、オイル交換に行って来ました。

今回のオイルはこちらのオイルです!





リキモリ 10W-60 SYNTHOIL RACE TECH GT1


私のBMW318iにはオイルが固いとは思います。ですが高速道路で駆け抜ける事が多いので今回入れてみました。帰宅までのインプレッションとしてはやはりエンジン回転は少し重い様に感じます。ですがエンジン音はニューテックやスピードマスターより静かです。帰宅時に高速を早速ドライブしてみましたが低中高速域の回転はスーッと言う感じでストレスなく回転してくれます。私としては良い感じです。また、車内へのエンジン音も静かでした。

このオイルはドイツ本国で製造され輸入されているので安心して使用できます。





リフトアップ正面のE46です。うっとりしちゃいますね❤





ヒップラインもたまらんね❤





斜めからのショットです。





オイル交換も終了してリフレッシュできたので今度は洗車でもしなくては!

外は寒い!寒い!寒い!

今度のお休みにE46を洗車しようと思います。オートグリムをフル活用しちゃいたいと思います。MH22Sもやらなくては(笑)

リキモリでの燃費も記録しなくては!
Posted at 2012/01/10 18:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年07月30日 イイね!

オイル交換&アライメント調整!

こんにちは!

ブログのアップ久しぶりだな~ぁ(笑)

サボっていた訳ではありません。忙しくて皆さんのブログ徘徊のみとなってしまいました。

先日、オイル交換&アライメント測定・調整をしてきました。アライメントに関しては、普段運転していて問題無かったのですが調整をしてきました。結果は基準値内だったので安心しました。これで駆け抜けるのが楽しくなりそうな予感!某ヶ所だけ・・・!





オイルについては前回から夏と言う事で暑くなってくる事からスピードマスターを入れて来ました。乗った感じは前回同様ですがニューテックから比べると少しエンジンの回転が重く感じますが問題無しです。燃費も通勤で約12km/ℓで安定しています。本当はレプソルを入れたいのですが、取扱店がなくて。





オイル交換&アライメントも終了したのでそろそろ駆け抜ける準備をしなくては!

涼を求めて高原にでも行こうかな(*^_^*)

愛犬とも駆け抜けなければ!何処に出没するのかは秘密ですねん(笑)
Posted at 2011/07/30 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます💦
ゴールデンウィーク明日で終わる〜っか🤣
ワゴンRのレンズが曇ってきたのでアルカリ電解水でレンズの汚れを落としてからAUTOGLYMでコーティングしておいた🥰」
何シテル?   05/05 14:45
まにゃみんです。よろしくお願いいたします。 2012年から維持メンテ中心です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スペーサー 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 13:16:34
Daiwa ProTech Tyre Dry Coat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:11:00
キャラバン⑥♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 11:09:37

愛車一覧

スズキ ワゴンR 俺のR(笑) (スズキ ワゴンR)
箱換え予定でしたが、次の愛車になる予定の車の値段が上がってしまってるので落ち着くまでワゴ ...
BMW 3シリーズ ツーリング まにゃみん次男号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
E46セダンからE46ツーリングに箱替えしちゃいました。E46から離れられませんでした。 ...
スズキ ワゴンR ママのR (スズキ ワゴンR)
少しずつ弄って行こうかな(笑) 基本、嫁さんのなんでノーマルかな(笑)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
珍しいストリートビレットでした(^_^;)マッキントッシュのカーオーディオ搭載しJBLサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation