• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

今日の作業

今日の作業 以前から141のオイルポンプからオイルが漏れていたんですが最近激しくなってきたので交換します。
JZ系エンジンのオイルポンプを外すには2階建のオイルパンを外さないといけません オイルパンを外すにはエンジンメンバーを外さないと出来ません。リフトを借りて作業開始です。 エンジンブリッジでエンジンを吊りラジエーター、電動ファン、ファンベルト、タイミングベルトと外し タイロッドエンドを外し パワステオイルを抜き本日の作業は終了 続きは明日です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/29 22:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 6:37
お疲れ様です〜
流石、多分サクサクと
進むんでしょうけど😓
簡単に言う程、
我々素人が聞くと、
鬼の様な作業ですね💦😅
コメントへの返答
2020年12月30日 8:58
サクサクは進みませんね。リフトが使えなければ作業は地獄ですね
2020年12月30日 8:55
オイルパン、2重構造でしたもんね…JZは。
大変そうですが、そういう不具合を見つけたら、すぐにそれをやっつけちゃう姿勢は素晴らしい!

わたしなんか、最近不具合を見つけても…そのまま放置してる箇所がどんどん増えてきてますもん。
来年こそやろうかなっ!?
頑張ってくださいませ!!!!
コメントへの返答
2020年12月30日 9:01
すぐではなく今のエンジン組んで直ぐからわかってましたが 激しい漏れではなかったので様子見でしたが 最近酷くなったので着手しました。

プロフィール

「17日お盆休み最終日 http://cvw.jp/b/655050/48610073/
何シテル?   08/19 22:06
JZT143です。よろしくお願いします。 AT141コロナをコツコツ四半世紀以上イジリ続け現在1JZGTにスワップしまだまだ現在進行形です。他にRT104コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デュエット クルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:02:06
アメリカンスワップミート vol.2 開催決定です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:35:18
うりうり55さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:47:02

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
足車のAT140 2号車です。程度極上な快適車です。アルテッツア用6速ミッション公認  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成9年にボロボロ状態のフルノーマルで手に入れてから コツコツプライベートで仕上げました ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成29年式 ハイゼットカーゴ 5速マニュアル車です。 荷物も積めて便利です。マニュアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昔から欲しく平成9年にワンオーナー車を入手しました。 ソレックス44 FGKタコ足 RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation