• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月24日

141の足廻り①

141の足廻り① 141は27年いじり続けているので足廻りも幾度も仕様変更して来ました。 現在の仕様はストラットはTA63をショート加工しクスコの車高調を溶接 ダンパーはTRDのAE92ショートガス5段、スプリングはスイフト10キロ クスコのピロアッパー、ロールセンターアダプター、AE86純正タイロッド、AE86 渚オートピロタイロッドエンド オデッセイ用ラックブーツ AE86 フルピロAアーム AT140ナックル スタビはC35ローレルクラブSをピロリンクで取付 MS60クジラクラウン用フロントハブ加工で5穴化 ブレーキはR33GTRのブレンボキャリバーにプロμの2ピースローター ステンメッシュブレーキホース しばらくはこの仕様で乗ってみます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/24 22:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リッチにいくぜ
Hashi-2さん

今日の出来事②
ひろ(07)さん

祝日(建国記念の日)ですが仕事でし ...
f2000さん

Fragment of memor ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

鳥居原 白黒ハチ 25.2.23( ...
16隼さん

トミカプレミアム AE86 COR ...
f2000さん

この記事へのコメント

2024年10月25日 3:39
クジラのハブ流用ってのが…よくパーツありましたね…(汗)

アップデートじゃないパーツ流用ってのがツボです(笑)

先日写真撮らせて頂いたので、また後日ブログで話題とさせて頂きます(爆)
コメントへの返答
2024年10月25日 12:32
ハブはAT141やGX71と同じベアリングで5穴ハブ探した結果クジラクラウンになりました。MS80以降はベアリングのサイズが大きくなったので

プロフィール

「遅めの晩飯」
何シテル?   08/17 22:02
JZT143です。よろしくお願いします。 AT141コロナをコツコツ四半世紀以上イジリ続け現在1JZGTにスワップしまだまだ現在進行形です。他にRT104コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デュエット クルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:02:06
アメリカンスワップミート vol.2 開催決定です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:35:18
うりうり55さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:47:02

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
足車のAT140 2号車です。程度極上な快適車です。アルテッツア用6速ミッション公認  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成9年にボロボロ状態のフルノーマルで手に入れてから コツコツプライベートで仕上げました ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成29年式 ハイゼットカーゴ 5速マニュアル車です。 荷物も積めて便利です。マニュアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昔から欲しく平成9年にワンオーナー車を入手しました。 ソレックス44 FGKタコ足 RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation