• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZT143のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

今日も141

今日も141今日も141の作業です。
ドラシャをどうするか色々なパーツを組み合わせて検証していますが なんとなく答えが出てきました。
ドラシャのアウトボード側をGX71ツインターボのフランジに合わせて加工する方向で考えています。
Posted at 2022/01/30 15:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

またまた検証

またまた検証シャフトではなくハブ側でどうにかならないか検証です。
ハブのシャフト部が数ミリ長くインナーベアリングがだいぶデカい アウターベアリングは同じ フランジも挿入部がデカい
加工箇所が多くなりすぎるので難しそうです。
Posted at 2022/01/29 16:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

昨日

昨日昨日も雨でしたがカーポートの下で作業しました。
ヤ○オクで購入したナックルをバラし開始フランジはすぐに外れ インナードラムもバラしハブを外そうとしましたがスライディングハンマーではびくともせず 日が暮れたので終了
油圧プレスを使わないと抜けそうにないですね・・・
Posted at 2022/01/24 23:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

今日は

今日は今日は 夜から朝の雨で下が濡れているので作業はできませんでした。
141の下側はデフが3つ、ドラシャが13本、セミトレメンバー2つ、デフメンバー1つ その他外した部品や工具だらけですが部品はまだまだ増えます  色々組み合わせてみます
Posted at 2022/01/16 18:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

一歩進んで行き詰まる

一歩進んで行き詰まるばらしたドラシャとGX71のアウトボード、サイドフランジをあてがってみてタイヤにジャッキを掛けストロークさせて確認アウトボード内で底突きなし 長さは完ぺきですがサイドフランジが見つかりません。新品はやはり製廃❗ 中古は車が無く あちこちの知り合いに声をかけてますが いい情報は°・・・
前途多難ですねぇ
Posted at 2022/01/10 23:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17日お盆休み最終日 http://cvw.jp/b/655050/48610073/
何シテル?   08/19 22:06
JZT143です。よろしくお願いします。 AT141コロナをコツコツ四半世紀以上イジリ続け現在1JZGTにスワップしまだまだ現在進行形です。他にRT104コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

デュエット クルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:02:06
アメリカンスワップミート vol.2 開催決定です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:35:18
うりうり55さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:47:02

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
足車のAT140 2号車です。程度極上な快適車です。アルテッツア用6速ミッション公認  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成9年にボロボロ状態のフルノーマルで手に入れてから コツコツプライベートで仕上げました ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成29年式 ハイゼットカーゴ 5速マニュアル車です。 荷物も積めて便利です。マニュアル ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昔から欲しく平成9年にワンオーナー車を入手しました。 ソレックス44 FGKタコ足 RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation