• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみゆっちの愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2011年9月25日

ストップランプのバルブをLEDのバルブに変えてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほんとは買うつもりはなかったんですが値段を見て1時間位悩んで
結局買ってしまいました。
値段は1個1980円でした
2
この車でまだ付けてるの見たことないんで不安とちょっと期待しちゃいます(笑)
3
とりあえず左側だけ付けて見ました
右は普通のバルブ
でスモール点灯
4
ブレーキ踏んでみる
ん~明るさで言うと普通のバルブの方がやっぱり明るいかな?
って感じですねでもLEDも暗くはないと思います。
LEDの方が光方は綺麗だと思います
5
そして両方ともLEDのバルブに交換
写真だと分かりずらいですが自分が見た感じだとはっきりとLEDの
球だと分かります。そして普通のバルブよりは綺麗に光ってると
思います
6
地下駐車場でスモール点灯
7
ブレーキ点灯
結果明るさも含めて自分は合格だと思います。
人それぞれだと思いますが球の数があまり少ないやつだと
あまり効果がないかも?知れませんね
後は耐久性と北海道は冬の雪でテールランプが雪で見えなく
なる時があるんでそこらへんがどうかなと思います。
8
後心配してたブレーキランプの警告灯がやっぱり点きました
エンジンかけた時は最初点かないんですがブレーキ踏むと
点きっぱなしになります。
これはなんか解決方はないんですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[パーツ] #N-WGNカスタム ワンオフ4本出しマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/655319/car/2336698/9365637/parts.aspx
何シテル?   08/07 20:17
ふみゆっちです。よろしくお願いします。 LA UA4セイバーから FD1シビックに乗り換えました そしてシビックからNワゴンカスタムに乗り換えました 少し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シュアラスター春の新商品モニターキャンペーン!vol.2]『LOOPパワーショット』を50名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 21:12:25
東京オートサロン2018出展記念【チケットプレゼント】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 13:17:34
みんカラモニター企画シェアスタイルZCバックランプ当選しました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 12:17:45

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ミラノレッド&ブラック 赤黒のツートンのNワゴンカスタムに 乗り換えました。 これか ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ワゴンRからNワゴンGカスタム4WDに 乗り換えました。 28年 走行1800キロ 基 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
セイバーからFD1シビックに乗り換えました 少しずつ弄っていきたいと思います。
ホンダ インテグラSJ ホンダ インテグラSJ
車検が2年ついてて3万キロしか走ってなく7万円だったので 買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation