• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツルツルのライオンのブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

奇跡的に載りました♪

私事ですが…先日発売されたロードスター専門誌のロードスターブロスVol.17に奇跡的に写っており、この度雑誌デビュー致しました♪(と言っても写ってたの表紙だけなんですが…(笑))



これがその本誌…


じゃーん♪



じゃじゃーん♪



昨年10月のロードスター30周年ミーティングのイベントに滑り込みで参加させて頂き、くじ運でマイカーでマツダの試験場内にも入れて頂き、更に雑誌にも載ってしまいました♪
こんなに喜ばしいことはありません。Rの左です(笑)

車は今後どうなるか分かりませんが、雑誌は家宝にします(笑)
Posted at 2020/02/14 23:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月13日 イイね!

建国記念の火曜日は…

久々に四国で唯一の国営公園である満濃公園へ行って参りました。

我々家族のお目当てはドッグラン♪
今までにも何度か行ったことがあり綺麗で大きな敷地なのでうちのムムも大満足。

そして出発が遅れて、僅かな時間しか過ごせませんでしたが奇跡が起きました。

同じ犬種が3頭揃うという初体験(笑)

やっぱり各々に性格が出ますね~。



どの子も愛嬌たっぷりで見てて癒されました♪


Posted at 2020/02/13 08:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2020年01月12日 イイね!

念願のサーキット♪

念願のサーキット♪ロードスターを手に入れてから早5ヶ月。
これまで車をぶつけることなく大事に乗って参りました。


しかーし!!
前から一度は思いっきり車を振り回してやろうと思っていたのと、タイヤを早く減らそうと思い、徳島県の徳島カートランドへお邪魔しました。


本日のテーマはサイドターン♪


少しずつコツをつかめて、いよいよこれからと言うときに…クラッチ滑り発生(焦)

実際の走行時間は20分程でカートランドを退散しました (´д`|||)


帰りはどうなるかと思いましたが、なんとか無事に帰宅。
帰ったころには症状も収まりましたが、クラッチ減ってるかも…と思わされる出来事でした。
古い車なので無理は禁物です (T_T)
Posted at 2020/01/12 10:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月08日 イイね!

NBロードスター タイヤ交換その2

NBロードスター タイヤ交換その2タイヤのホワイトレターですが、その後色々調べまして…、


割れる

剥げる

見事にくすむ



と言う事で綺麗な状態でいられるのは最初だけみたいなので、今回は諦めました。


そして肝心のタイヤ交換。
タイヤを持ち込み、今回も丸久自動車にてお世話になるつもりが、110キロ付近で振動が出る話をしたところ、メカニックさんが「タイヤまだバリバリ溝あるので、とりあえずホイールバランスみてみませんか?」と。


えぇ~(;´д`) 早く新品タイヤに乗りたいよ~と内心思いつつもメカニックさんの説明に納得し、とりあえずバランス取ってもらうことに…。


そうするとやっぱり異常が見つかるもんですね。

フロント左のホイールバランスが悪く、振動の原因がこれだろうという話になり、バランス取って貰うと全く振動でなくなりました(笑)
正直なもんです♪


というわけで、折角購入したタイヤそしてホワイトレター用に染めQを買ってみたんですが出番なしとなり、ここで挫けまいと1歳の我が子にオリジナル服の作成を思いつき「BE MY BABY」という文字を染めQで服に…





失敗しました…。


嫁には「汚しただけやん」といわれる始末…(爆)




というわけでラップ巻いてガレージで暫くタイヤ寝かそうと思います♪
Posted at 2020/01/08 16:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月25日 イイね!

NBロードスター タイヤ交換

NBロードスター タイヤ交換手に入れた時に昨年装着したばかりのATR SPORTというインドネシア製のタイヤを履いていたマイロードスター。装着してからの走行距離は恐らく8,000キロ弱。


しかし速度が110キロ超えだすとどこからともなく振動が…ん~なんだかキモチワルイ(笑)


前のオーナーさんに聞くと、ホイールバランスを取るのに苦労したので、タイヤのせいかもとの話でした。


というわけで極力お金をかけずに気持ちよく仕上がったロードスターに乗ってみたいという一心で色々手を加えておりますが、今回は遂にタイヤ交換に踏み切りました。



今回選んだタイヤはもちろん国産タイヤで車の性格的にバランス型のロードスターにマッチしそうなダンロップのルマン5をチョイス。
網張ってた甲斐あってバカ安で手に入れました♪


そして今回交換にあたり、ホワイトレターにも挑戦しようかとアーチの型取りと、加工しやすそうな良さげなフォントの選定をして切り抜きまでしました。




今回の作業はここまで、
続きはまた後日。


Posted at 2019/12/25 08:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽井沢ミーティング2021 http://cvw.jp/b/655379/45567021/
何シテル?   10/25 07:27
小さいときから車好きで、何も変わらずそのまま大きくなりました。 持つべきものは童心。自称大きな子供です(笑) 車暦 2007年購入 シビックタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSプロダクツ ビンテージクラスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 15:22:13
NA8C ロードスターにRECARO SR7F 交換取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 06:10:05
RECARO SR-7F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 20:49:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
世界的なSUV人気に乗っかり、僕も初めてSUVを所有してみることにしました。基本的にノー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジン最高!使い勝手もよく不満なところは・・・小回りが利かないくらい。。。
ヤマハ MT-25 MT25 (ヤマハ MT-25)
友人に250面白いよと勧められ、車種もMT25を勧められ、騙されたと思って試乗に行ったら ...
ホンダ モンキー モンきっちゃん (ホンダ モンキー)
初めてのバイクで購入したのがこのモンキー。 地元のホンダドリームで200キロちょっとしか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation