• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

40歳_子持ちオヤジのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

K4GP セパン24時間耐久レース -渡航編-

K4GP セパン24時間耐久レース  -渡航編-K4GP セパン24時間耐久レースのレポートと言う事で、、

まずは渡航編。

セパンF1サーキットは、マレーシア首都クラランプールにあります。


サーキットに行くには当然、飛行機と言う事になるのですが、
日本からは、LCC直行便もあるため比較的安価に行けるのが良いところですね。

成田と関空からは、LCCであるエアアジアがあり、
クアラルンプール空港まで6時間の直行便で、お値段はサーチャージ込み往復3万5千円と格安!
下手な九州旅行よりも安く行けます。

私はセントレアからなのでLCCが使えず、ベトナム空港ハノイ乗り継ぎ便で行く事にしました。
(往復5.7万円)
ただし、今年の3月にはセントレアにもエアアジアが就航するため、さらに行きやすくなります。

渡航初日は、クアラルンプール空港近くのホテル
Concorde Inn Kuala Lumpur International Airport
Concorde Inn Klia, 43900 Sepang, マレーシア
に宿泊。送迎バスが24時間ホテル⇄空港間を回っており、便利なホテルでした。。

写真は、ホテルバスを待っている一コマ。。
Posted at 2013/02/17 21:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | M01 | 日記
2013年02月03日 イイね!

フヂエン オリジナルマシン 車載映像

フヂイエンジニアリング』オリジナルマシン M01の車載映像です。

鈴鹿南ですが、シーケンシャルのシフトやエンジンのレスポンス。
しびれますね〜


Posted at 2013/02/03 22:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | M01 | 日記
2013年02月03日 イイね!

トレーニング

トレーニングセパン前のロードバイクトレーニング。

今日は50km程離れたとこにある『くんま水車小屋』へ。
標高はそれ程高く無いですが、ダラダラ登りがひたすら続く結構脚にくるコース。

本当は『くんま』行った後、そのまま帰る予定でしたが、友達との約束まで時間あったので、標高500mの山を越え、劇坂で有名な秋葉山へ。



先週は雪で途中迄しか登れなかったそうなので、友達ネタの為、雪を見に登り始めたんですが、、

途中で登っていたカップルを抜いた所で事件が…

彼氏が勢い良く登ってきて そのまま抜き去られまして、、

途中で引き返す予定だったのですが、抜かれて負け帰ったと思われるのもシャクなので、気合いで抜き返した所、、

またしても、急勾配で抜き返される始末。。

『くんま』の坂で脚終わっていたのですが、心臓リミッタを外して再度オーバーテイク。

抜き返されるの嫌なので、悲鳴をあげる心臓と、折れそうな心にムチ打って、気合いのヒルクライム。。

結果、コーナー3つ以上ちぎり見えなくなるまでスパート。

雪も無かったし、このまま引き返す訳にもいかず、結局ゴールの神社まで走破。

何で『くんま』の坂で獲得標高1200m走ったあと、平均斜度10%以上の劇坂を1000mも登らなくちゃならないのか??

結局、友達に会うエネルギーも無く、120km 6時間 獲得標高2200mで帰還。

ただヒルクライムタイムは自己ベストを1分短縮し52分と…

どうあがいても、一人では出なかったかもしれませんね(笑)
Posted at 2013/02/03 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月27日 イイね!

マシン紹介

来月、マレーシアで開催されるセパン24時間耐久レースですが、
私たちのチーム『スクーデリア☆フヂエン』のマシンを紹介したいと思います。。




車両は、『フヂイエンジニアリング㈱』オリジナルマシンの ”M01



K4GP車両規定のR車両に準ずるマシンで、
オリジナルのスチールパイプフレームに、ヤマハ製YZF-R1のエンジンをフロントミッドに搭載した、
FR-2WD 6速の車両となります。

車重500kg以下のボディ+1000cc-180PSのエンジンは、
シーケンシャル6速ミッションと相まって、レーシングマシンそのもの。。



乾いたサウンドと加速フィール、
日常を卓越した乗り物は超魅力的です。。
Posted at 2013/01/27 21:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | M01 | 日記
2013年01月19日 イイね!

船積み

船積み対策品のプロペラシャフトもバッチリ確認できた所で、、

今日は、船積み用コンテナへマシンを搬入。

次に会うのは、セパンサーキットです。
Posted at 2013/01/20 22:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | M01 | 日記

プロフィール

「Newマシンのコンセプトを練っています。。」
何シテル?   02/17 22:40
寝ても覚めても車好き!  そんな40オヤジが新年を前に、新たな挑戦を始めます。 子供が生まれ、お金はない。時間もない。。恵まれた才能もない。。。 はた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フヂイ エンヂニアリング 
カテゴリ:ご支援の皆様 (敬称略)
2011/06/06 18:26:03
 
Race Fight Club 
カテゴリ:ご支援の皆様 (敬称略)
2011/01/20 19:22:42
 
レヴ・レーシングガレージ 
カテゴリ:ご支援の皆様 (敬称略)
2011/01/15 22:46:08
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なるべく改造費をかけずに、速く!をコンセプトに。。 【チューニングメニュー】  • RG ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation