• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちぽんの愛車 [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

ローター塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
搭載ジャッキを使用。

油圧はフォロー。

片足はコワイ。
2
キャリパーはずして。

サビを落とす。
3
本日。やる予定ではなかったので。。

新聞が無く。大きな厚紙を使用。

シャンプーハット風に。

センター部分はなんかのキャップをはめて養生。


ここまできて気づく。

これじゃあ耐熱スプレーを買いに行けないじゃんよ。。。
4
仕方なく…

他に使うため準備していた100均のスプレーを使用。

なんと。。。チョコレート色。

オレンジには合いそうだけども…

結果。チョコレートケーキみたいに、、、
5
できました。

塗装できてたらよし。

はがれたらまた塗ります。

今度こそ耐熱で。。。
6
余り物ホイールが合うか試そうと持ち上げて。。。

思い立って即塗装作業…

ホイールもそのまま全交換。

タイヤがやばめだったので丁度よし。

としましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

老いる交換

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月7日 20:57
お勤めご苦労様でした(何をシテタの?(アセアセ))♪

ジャッキアップには「ウマ」があれば効率的で良いのですがね~

結構いい値段がするし…(泣)



ハブ塗装だけではなく次回はキャリパー塗装にも挑戦?してみては?

カラーは勿論?ショッキングピンクで…(爆?)

コメントへの返答
2014年9月7日 21:32
休日出勤ご苦労様です(^^)

ローダウンジャッキを購入しとけば~(汗)と後悔…

ウマかカースロープを考えた末の…少年ジャンフ○に行き着く!(爆)が…使いませんでした(汗)

キャリパーオール外し?は技術的にちょっと敷居が高いし…キャリパー専用塗料もお高いらしいんで~(汗)

今後ミケロッティに換えたら見えなくなりますし(爆)

薄茶色にしてミルフィーユブレーキ?にでも…(爆)

プロフィール

「[パーツ] #その他 ENERGY XM1・XM1 155/65R13 http://minkara.carview.co.jp/userid/655561/car/1760462/8471256/parts.aspx
何シテル?   05/19 22:07
できることは自分で。 競馬。両生類。可愛い物好き。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
パワーハウスDTMボルトオンターボ KIDSRACING車高調 センター2本出しマフ ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
人生初の新車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation