• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

これは何の木?



正解の人にスタバのアイスコーヒー、
トールサイズを1杯!(笑)






Posted at 2014/09/12 17:53:45 | トラックバック(0) | Others | 日記
2014年09月10日 イイね!

C4&CTU.

C4&CTU.









コンバンワ☆

今日は北海道のユーログループ
「Cominatcha Car Crew Club」(C4)
そこから派生したカメラ部の「CTU紹介です!

まずはC4から♪
C4は3年半前に北海道にもユーロチームを!と
フィジカルに活動していきたいと思い立ち上げました。
立ち上げから1年半で100台突破、
現在は登録台数を187台まで拡大し
200台まであと少し!というところまできています^^

活動的には色々と試行錯誤ありましたが
当初から集まらなくては意味がないと
オフ会の開催はかなり多く、
各メンバーさんの都合が良いときに気軽に来て欲しいと
その機会をできるだけ沢山設けるようにしています。


その他、グループの詳しい説明はこちらに記載しております^^

C4の参加資格は現在欧州車をお乗りか、
これから欧州車乗換えを考えている方になります。
もちろん道外の方でも大歓迎です!

今秋はツーリングも企画しておりますので
この機会に是非!C4にご参加ください♪


続きましてCTUです!
CTU「camera technician unit(カメラ部)」
写真活動を定期的に行い、
愛車の走行写真の撮影や景色のよいところで写真撮影、
港へ行って朝ごはんを食べたりなどなど…。

カメラが好きで自分以外の車を撮りたい方、または撮られたい、
撮ってほしいという方、様々だとは思います。

こちらはC4メンバーの方以外でも大歓迎です^^






どちらのグループも皆様のご参加を
お待ちしております♪








































Posted at 2014/09/10 20:36:47 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

皆皆様、色エロとお疲れ様でした!

皆皆様、色エロとお疲れ様でした!









『EURO FEST in EZO 2014 』


参加の皆様、お疲れ様でした!!

企画運営に携わった関連メーカー並びにSHOPの皆様、
沢山の準備やイベントの進行、本当にお疲れ様でした!

私たち参加者はお陰さまで今年も楽しむことが出来ました!

C4メンバーの皆様、
参加表明やお疲れの中、最後の集合写真での
御協力に感謝申し上げます。

C4はあと13台で大台の登録台数200台を突破します。

同じような境遇であればまとめるのは簡単ですが、
私たちは年齢、職業、家庭環境はそれぞれ異なる間柄です。
ムリにではなく、進んで自分から参加をしたくなるような
環境を整えるのが私の責務と思っております。
それにはまだまだ至らないところが沢山あり道半ばです。
これからもメンバー皆様のご支援をお願い致します。








当日は、急遽仕事が入ったため遅れて行くことに
なったので輪厚PAにお見送りに行ってきました!




その後、仕事を済ませ急いでTSWに向かいましたが
着いたのは終わりかけの14:30...
写真もほとんど撮っていません(^^;;




そんな感じで詳細は参加した皆様にお任せしま~す!ww

















話は変わりまして!

先月になりますが白銀さんてびおさん
来道された時の模様をお伝えします^^

まずはお誘いありがとうございました!m(__)m
そのときも急遽仕事が入ってしまい、途中離脱して
しまいました...
本当に申し訳なかったです...


富良野に向かう途中に撮った走行写真です☆






















女帝様に運転してもらってQ5も撮りました^^



生憎の天気でしたが
午前中は晴れてましたので走行は良い写真が撮れました♪





こちらは午後から土砂降りになった
美瑛のジェットコースターの道です.
私はこのあと離脱して法定速度で帰りました(笑)













続きまして!





先、先、先週になりますがw
定例のスタバオフの後、DOORIへ♪

























先、先週のDOORIの模様はまた今度^^






それでは皆皆様See 4 again ♪♪


Posted at 2014/09/08 19:17:30 | トラックバック(0) | UU&CCCC | クルマ
2014年08月31日 イイね!

『EURO FEST in EZO 2014 』

コンバンワ☆


今週末!

9/16(土)は!

EURO FEST in EZO 2014 です!






今年もやってきました北海道ユーロのお祭り♪
スケールも過去最高とのことで
先日スーパーカーフェスティバルで来ていた
スーパーカーもやってきます!

参加される方はぜひC4と現地TSWまで一緒に行きませんか?

参加表明はこちら↓からお願い致します!
集合場所は輪厚PAで
AM7:00に出発予定です!
「50TRAINs」


またEURO FEST in EZOに参加予定の皆様、
イベント後は十勝でお食事して交流してを深めませんか?
こちらの参加表明もコチラ↓からお願いします!
「EURO Fest in EZO 2014 C4 After-party‼︎」













添付する写真は沢山あるのですが
まだFlickrにアップロードしていないので
今日は告知だけで失礼致しますm(__)m

次回は一気にUP致します!!













Posted at 2014/08/31 22:14:36 | トラックバック(0) | UU&CCCC | クルマ
2014年08月19日 イイね!

YAH YAH YAH.

今日は連続ブログでございますm(__)m

まずは先日の合同ツーリングお疲れ様でした!
合同ツーリングの前に「YAH YAH YAH」という
クラブMINIさんのオフ会に(勝手に)参加しようと企んでいましたが
仕事で行けなくなりました...
挙句の果てに、ツーリングまでも仕事の都合で
遅れての参加という結果になってしまいました...

それでも集合場所にはなんとか間に合い
写真を撮ることが出来ました~*^o^*

まずは今回参加されたMINIの方々の写真をUPします♪































































































次回は、沖縄旅行行ったことを聞いても
SAYYESと言わなかった、あの彼を含む
C4の面々の写真を、


いつかUPしますm(__)m

Posted at 2014/08/19 23:37:28 | トラックバック(0) | UU&CCCC | クルマ

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation