• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

親ガチャ.

実に1年ぶりのブログとなりました
前回のブログでは安倍さんの辞任でしたが
今回は菅さんも退任して岸田さんが総裁となりました。
タイトルにもある親ガチャで当たったのは
三バンを受け継いだ安倍さんと岸田さんでしょう。

親ガチャとは
親によって自分の人生がかなりの部分で決まってしまう状況のこと
ガチャガチャは運次第。
格差社会から生まれたネット上の言葉。
今かなり流行ってますね。

2人の娘に親ガチャどうだった?
と聞いたら、「マジでハズレ!」との答えが。。
確かに「容姿」も親ガチャかー!笑
親心にすまぬ!!
と思いつつ、
私自身も親ガチャにはずれたから
今の容姿でありますw
その前に親ガチャ当たってたら20代からイイ車乗ってます笑

話は変わりますが
ローマが納車しました。
納車して一か月半経ちますが3回しか乗っていません。
その一回は納車の帰路です笑

alt


ローマの為に計画し、約2年程かかった自宅がようやく完成。
親ガチャに当たらなかった私は、住宅ローンの融資かなり難航しました。
10回は審査落とされたかな^^;;

alt



まぁそんな苦労して建てた家なので
満足しております。
ガレージには3台止められ、青空にも3台は駐車できます。
間口が42m(写真は半分くらい)あり、ファサードはパンチが効いています。

先日、友人の皆様が遊びに来てくれました。
迫力のあるお車ばかりが10台ほど集まり、近所の人はさぞ驚かれたでしょう^^;

もう一度、写真撮るために集まって頂き、
次回のブログネタとしておさめておきますw



追伸:ジムニーシエラ、オーダーして14か月経ちますが
未だに音沙汰なし...涙
Posted at 2021/10/19 21:35:13 | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

pied piper.

安倍さん辞任しましたね。
人々の情に訴えた感が拭えないのは私だけ?
そんな風に誘導された感がありますが
ヤフーニュースでは「病気で正しい判断不可」と
書いてありました。
どうせなら500億以上かけた安倍之増苦の時に、、、
と思っちゃいました。

次期総裁は既得権益のお陰様で代議士になっているような
生え抜き派ではなく、外様的な人がなると面白いかも。
まぁ100パー無理ですが。
100パー無理だから、誰がなっても100パー同じで。

ちなみに私が総理ならというベタなネタですが、
相続税を100パーにします。
お金だけでなく、資産的なものすべて。
これで国民全員が挑戦する立場になり
スタートラインもほぼ横一線。
一族の資産で買った、いや買ってもらった
4000万のGT2RSで死亡事故おこし
「出しすぎちゃった」発言するAHOもいなくなりますよ。
さすがに相続税100パーは「かの国」みたいになっちゃうかww

それはさておき、

いまちょい乗り用に一台考えております。
いわゆる夜でもエキゾースト音を気にせずに家を出れる車
妻も乗るので一緒に思案しています。
最適なのはEVでしょう。
コンパクトでいえばヤリスかFITか。
ところでヤリスはルノーぽく、ハリアーはジャガーぽく、
トヨタと株式を持ち合うようになった
スバルの新型レヴォーグのナビはボルボ風的な、、

インスパイアし過ぎだろ。。。

そんなこんなで前から興味のあったジムニーシエラにしましたw
alt




そして今はジムニー以外はほぼ興味がないという汗
興味ある車はめちゃくちゃyoutubeを見ます。
そこは皆さんそうなのかもしれませんが、
私の酷いところは、飽きます。。。
納車する前に飽きるのです(;'∀')
そんな私の姿を見て妻がすごく怒ります、、、
例えば今Fローマの動画を見ると、めちゃんこ怒ります。
まぁそんな感じなので見るのもソコソコにしないと
また怒られる。。。

ジムニーめちゃくちゃ良いですよ。
国産最強クラスのリセール、
それとシエラでもコミコミ250万くらい。
クルマってとても高くなってるから
250万は良心的に感じます。

とりあえずは1年後を楽しみに
youtubeはソコソコにw

Posted at 2020/08/28 21:41:09 | トラックバック(0) | 日記
2020年07月15日 イイね!

仕事と趣味、それぞれの理想とは.

いやー6月は忙しかったです、、、
過去最高の忙しさかと思いきや、
H28の10月は、今でも記憶に残るほどの忙しさ、、、
同業者から見たらちょっと盛ってるんじゃないかと思えるほど。

来年家を引っ越すにあたり、空いてる時間は建築士と一緒に
設備、家具など見に行ってますが、まぁ電話の多いこと汗
話が中断しますし、気持ちもなんか入り込めません。
繁忙期が目の前に迫っているので仕方のないことですが、、、

子供らには、「土日」と言わないまでも
公私がかっちり分けれるような公私混同の無い職に就いてほしい。
「私」の状態ではシャットアウトできるような環境が最適です。

話は戻しますが、今度の家は電気自動車を投入できるよう
ガレージ内に充電器を設置する予定です。
これから保有する車の一台は電気自動車にしたいですね。
本日、日産のアリアが発表になりましたが、
テスラ、独三社、他にも色んなメーカーで出しています。
何がいいかはこれからゆっくり考えていきたいと思います。
欲を言えばコンパクトな4WDを電気で出してくれたら最高です。
長距離の移動が楽になります。

そういえばローマですが、やっぱりオーダーしました笑
リセールも考えると間違いないでしょう。
FのDマンが言ってましたが、
F乗りはGクラスとランクル乗りがとても多いそうです。
なんだかんだみんなリセールを気にしてるのでしょう。
確かにGとFは最強だ。
これでは面白味もないってことで
電気自動車に走るというww
電気自動車が面白いかは別として、
車の最先端なのは間違いなし、
いきなりトルク全開なのは気持ちよし!

ガレージにG,F,EV,そしてK(軽)
理想の状態です笑
Posted at 2020/07/15 22:14:32 | トラックバック(0) | 日記
2020年05月26日 イイね!

ローマは一日にして成らず.

ご無沙汰しております。
実に4カ月ぶりのブログとなりました。
世はコロナ渦で、
ゴーンさんが脱国したことすら
忘れられた、、、なんて。
ゴーンショックの日産はともかく
コロナショックで
新車中古ともにクルマ販売業界は冷え込みまくってますね。
それはクルマ業界だけではなく
飲食、旅行、対インバウンド企業と多方面で
影響が出て、これから先は未曽有。
安倍之増苦はようやく届きました。
スピーディを売りにしてるそうですが、
固定資産税や車税などのコチラ側が払う系は
自他共にスピーディと言えるでしょう。
巷では黒川フィーバーです。
私は麻雀はしたことないのでわかりませんが、
ぶっちゃけ、賭けないでする人いるのでしょうか。
黒川さん、とんでもないエリートですよね。
今まで数十年の成果や功績を鑑みて
麻雀だけで退職金ナシにしろはどうなんでしょう。
あのポジションでの退職金7000万は妥当だと思いますが。

話は脱線しましたが、
私が18才の頃、当時から憧れのフェラーリ見たさに
愛車のセラに乗ってキロロリゾートの奥にあるお城みたいなホテルに
よく行ってました。
そのホテルにはゴルフコースがあり、
フェラーリで来ていたオーナー様がいて
駐車していたフェラーリ見たさによく出没してました笑
「いつかは絶対にフェラーリオーナーになる!」と信じてましたが
18才から苦節26年、ついにオーダーしようかなーと考えております。
理由は2つあり、まずローマが出たこと。
あのフォルムの美しさ、右ハン設定もあり、デバイスもフルデジタル。
リセールの良さも◎

alt


欧州フラッグシップセダンは金額的にはローマの半額ですが
リセールを考えるとローマより高い、、、汗
もう一つの理由は目の衰えです。
44才にして老眼がひどい、、、
来年で45才になるのでそれまでに何とか欲しい!
という2つの理由が後押ししました。
他の趣味はほぼなく、今まで苦難と試練の日々、仕事一筋頑張りました。
親の力などは一切なく、既得権益で買うわけではないので
ひと際達成感と重みがあります。
 
ローマは一日して成らず。

さぁ本当にオーダーするのでしょうかww
Posted at 2020/05/26 21:25:35 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月15日 イイね!

euphoria.

あけましておめでとうございます。
みんともの皆様、
オンオフ共に本年もよろしくお願い致します。

人の幸福感とはそれぞれですが
私はご存じの通り?
酒、たばこ、ギャンブルは一切しません。
ゴルフやキャンプはもちろんのこと、
北海道といえばスノボなどのウィンタースポーツもしません。
唯一の趣味がクルマだけというきわめて健全な人です。
逆にいえばお金をかけるところはクルマだけです。

いま私は44歳なので、クルマを純粋に楽しむのはせいぜいあと10年くらい、、、
と考えるともっとスピーディにクルマ投資をしなければなりませんw
ただいまRS3を委託で売っておりますが、
次期車はCLA45sと考えておりました。
しかし希望の仕様にできないので最近はビミョーになりました。
スープラも頼んでおりますが、当初のマットカラーも選択できなくなり
しかも納車も未だにわからず、、、

ここはいっそのこと(リセールも考えると)スーパーな車にいきたいところですが
現状は車庫事情があり、思い切れない状況です。

爺さんは、妻がとても気に入っており走行距離とリセールの
タイミングをみながら同じ爺さんに乗り換えします。

ちなみにSUV2台体制でもいいかもしれません。
冬は雪があるのでたとえ四駆だとしてもRS3のような
車高の低いクルマは乗る気になりません。
SUVとなるとGLB35、Q3RSの両択か、、、

BMは妻が好きではないので×
ポルシェも最近のSUV系はビミョーな感じ。
ジャガーやレンジ、イタリア系も合わせる選択肢が広がります。
リセールを気にするならジムニーも素敵ですw
もちろんレクサスは論外。
そもそもスポーツモデルがない。
流行りの流れるウィンカーも飽きちゃいました。
5年前にTTを乗ってたときは新鮮だったのですが
トヨタ系がパクりだしてからは特別感もなくなり、、、
トヨタであれば唯一、GRヤリスがMTもあり良いです。

とりあえずはデイズと爺さんの2台体制で
スキとチャンスを伺いながらRS3の次期車を考えます!
Posted at 2020/01/15 12:41:53 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation