• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

急募!!

急募!!








コンバンワ☆

いきなり本題に入ります!!
以前より売りに出しているmyQ5ですが
ようやく買い手が決まりました。


が!


先方の都合で急にキャンセルになり・・・
1から仕切り直しです。。。

今月車検を通し10月いっぱいで売りたいと思っています。
そこで丸2年の車検付
そのままの状態
アルミと車高調だけ外した場合と
2通りの売り方で考えています。

ちなみにアルミと車高調を外した時のプライスは
中古市場の売値と同じくらいを考えています。
これからABTのエアロを組むことを前提に考えている方は
諸費用とかも合わせると車検も付いているので
かなりお買い得だと思います。

もちろん1台しかありませんので
気になる方はぜひメッセージください(^^)d








Posted at 2012/09/15 23:48:49 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

好きですサッポロ.

コンバンワ☆

先日C4のC offは
「eight Ricefield cafe」での開催でした (*^∇^)o<■~~
初めて行きましたが洒落乙な感じで
NYイメージしたデザイナーズカフェです♪


しかし周りはカップル、女子会、合コンと・・・
私とdaiちゃん二人オトコ同士は正直浮きました(笑)

しかも店員さんのレベルは
100点満点中・・・2点くらいです
ハード頼みのお店かもしれません。




そそくさと場所を移動し
市役所前でつっくん。さんと合流。


そして仕事帰りに自転車で参加して
くれたSnS-Kさん!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
皆様夜遅くまでお疲れ様でした~

私は札幌生まれの札幌育ちですが
久しぶりの中心部の移動で
改めてサッポロだな~と感じちゃいました(*^-^)ニコ









さて話は変わりますが
私のQ5ちゃん
今年の9月末で車検が切れ
今のところですが買い替えを考えています。


できることならこのままの状態で
大切にしてくれる方に乗って頂きたいと思っています。

もし状態や条件など質問ある方はメッセお願い致します。

Posted at 2012/07/13 18:40:59 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

“It's a bonny thing,”

コンバンワ☆

今日は素晴らしいお車を紹介致します(^-^)v
私と同じQ5を乗ってらっしゃるBOSS1011さんの
お車でございます~♪

どうでしょう!
ソーラーオレンジのQ5!!!!!
ソーラーオレンジといえばSの専用色で
よくS3やTTSで見かけることがあります。

ですがQ5とは本当に驚きです!
これがメーカーではなく個人の所有車というのも驚愕です!!

ちなみに昨夜、いつものDマン「ダーシマ」と
写真から予測できるオプションの見積もりを
したところ・・・(BOSS1011さん勝手に申し訳ございません^^;)


正式名称は忘れちゃいましたが・・・

エクルクルーシブカラー
エクルクルーシブレザー
エクルクルーシブホイール

S-LINEパッケージ
ドライブセレクト
サイドアシスト
コックピットレザー
バング&オルフセン などなど・・・

ざっと300万以上。。。

もちろん上級車のQ7の価格を上回っています(@_@)

久しぶりにクルマネタで熱くなりました(笑)

しかしDマンというのはやっぱりすごいですね。
こちらのインテリアの写真ではドライブセレクトの
装着車だか私はわかりませんでした。
ちょうどステアリングに隠れていましたので・・・・。
しかしダーシマはシフトノブ下にあるSレンジが
ないことに気付きドライブセレクト装着車ではないかと
言っていました。

ドライブセレクトある車ってSレンジ無いのですね~(笑)
初めて聞きました(^_^;)

BOSS1011さん、ブログで掲載を許可して頂いたこと
本当に感謝致します!ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2012/02/27 20:00:24 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

Practice makes perfect.

コンバンワ☆

今日は家からわりと近い場所で
カメラの練習に行ってきました~

と言っても・・・妻と子供が同伴で
思ったようにできませんでしたが(^-^;
いつもフロントの写真が多いので
今回はバック姿を中心に(^^)d



秋らしい落ち葉の風景も。。。



今日撮影した場所は札幌市内ですが
昼間でもほとんど誰も来ないので
自分の好きなだけ写せます。
しかもそこそこロケーションも良く
春夏秋冬、色んなバージョンで撮っても
面白いですね♪



最後は秋といったら秋桜と里芋。
里芋は蒸かして熱々で頂きました(^з^)-☆

Posted at 2011/10/26 19:08:32 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

UFO.

UFO.UFOと聞くと何を連想しますか?
未確認飛行物体?
空飛ぶ円盤?
それともピンク・レディの曲?






いえいえUFOとは
Ur For Originalの略です!
無理矢理を通り越し
完全にめちゃくちゃですが・・(笑)

前日、じゅうぞうさんが幹事を務めて頂いた
CCCC」のザ・カフェオフで
りんくーさんのA6にこのUFOの言葉を捧げたいと思います。
まさしくオリジナリティが溢れたモディで
高級感と潜在能力を引き出し、それはまさにUFO!(しつこい?笑)
あまりしつこいことつっくん。さんのように
SAKURA7さんにJAROに通報されるのでやめときます(笑)

ということであとはりんくーさん、kuRumiさんの記事をチェックしてください。
もちろんあとからじゅうぞうさんもUPしてくれると思いますが!
今回はじゅうぞうさん、kuRumiさん、ぽろび。さん、boby7さん、つっくん。さん、
6輪者さん、dai59さん、wisteriaさん、りんくーさん、そして私
総勢10名の参加となりました。
次回はThe photography off?・・になると思いますが
沢山の車を並べて撮影したいと思っていますので
皆様の参加よろしくお願い致しますm(__)m


私もそれまでにしたいモディが。。。
まずはコチラ
トミーカイラから発売予定のカーボンステアリング
もちろんフラットボトム仕様
これはA5用ですがQ5にはポン付けでき・・る?
写真はトミーカイラさんから開発中の画像を
拝借しました。



それともう一つ。

ABTフロントバンパーにDRLを追加。
これはこちらのR形状が複雑なので
FRPでステーを作りHellaのLEDayFlexをインストール
しようかと思っています。

どちらもOFFICE Teezさんを通して
打診して頂いています。

そのうち私もUFOと言われそう・・(笑)

Posted at 2011/08/28 20:51:38 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation