• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

RevolutionS.

RevolutionS.RSグリルの製作を考えてから約2ヶ月。
やっと出来上がって
先ほどQ5を迎えに行ってきました~


RSグリルに関しては好き嫌いあり
S-lineのシルバーのアクセントが入った
グリルのほうが高級感があっていいと言う人もいます。

製作にあたり私のクルマはもともとノーマルなので
S-lineのグリルは納車のときに注文しました。
今回はノーマルのグリルを使い
RSグリルを作ってもらいました。
話によるとコチラのほうが作りやすかったみたいです。

純正RSシリーズのハニカムメッシュと比べると
網は細かいですがまぁヨシとします~(笑)


今回は全てピアノブラックに塗装し
メッシュから見える部分も黒く塗装。
これでかなり引き締まりました(^з^)-☆

フロントマスクにかなりのインパクトが出ました♪
ABTのエアロとかなり相性が合うと思います。



昨日キャリパー塗装の施工を整備手帳に載せましたが
数多くのイイね!を頂きありがとうございました☆

Geckoの大きさも悩みましたが
ちょうどよくスポークからチラ見してイイ感じです♪







お知らせです~

明日予定しているCAFEオフですが
場所は「CAFFE'JIMMY BROWN」で
時間は20:00~で30分遅れようが
1時間遅れようがかまいません。
そこら辺はラフでゆる~い感じでお願いします♪
ちなみに私は1時間ちょいくらいで帰ります(笑)
Posted at 2011/07/08 16:28:46 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年06月23日 イイね!

Extensive fine-tuning.

明日からQ5ちゃんは入院です~
まず最初にディーラーに入庫します。

御存知の通り1年半前に納車した時から
エクステリアはほぼこの状態でした。
もちろんABT等のエアロもディーラーに
お願いし装着しました。


社外エアロの宿命とも申しますか・・
必ず月日が経つと同時に
他のパーツとのズレが生じてきます。
これで3回目の調整です。
半年に一度の割合で調整をお願いしています。
これがディーラーじゃなければ気軽に
お願いできないのでとても助かります。

センサーボタンも少し凹んでいます。





ディーラーから戻ったと同時に今度は
例のパーツのインストールで工場に出します。


ここまでくるのに悪戦苦闘・・・あ~でもない
こうでもないでお金も無駄に使ってしまいました・・(´Д`)

やっと探し出したブツが今日到着し作業にかかれます。
ちょっと見ましたがメチャめちゃクオリティの
高いハニカムメッシュ☆
さすがはmade in 81
これでやっと納得のいくモノになるかと♪

Posted at 2011/06/23 20:04:35 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

You know about that, don't you?

私がいつも見てる海外サイトworldcarfans.comで
Q5 RSのスパイフォトが載りました。

http://www.worldcarfans.com/111051233318/audi-q5-rs-first-spy-photos

4本だしマフラーに20incと思われるホイールを装備しています。
エンジンは3?ターボで408ps!?
めちゃめちゃ速そうですね~(^人^)

AUDIでも「S」になれば4本だしマフラーが象徴的ですが
実は社外でもあります。
Q5の社外マフラーと言えばレムスが有名ですが
本国ドイツのチューンナップメーカー「MTM」で出ています。
写真を見ての通り違和感なく格好いいです♪


しかし~
MTMを正規輸入してるショップはある?かです・・・(;´д`)
少なくても私は知らないです~
MTMは本国では有名ですが日本ではあまり知られてません・・。
どなたか挑戦してMTMのマフラー入れませんか?(⌒0⌒)/~~
ちなみに写真はTDI用で2,151EURになります~
Posted at 2011/05/15 20:37:04 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

upper & downer.

車高調インストールして約1ヶ月
馴染んできて前より落ちました~

自分の家から出るのもスッレスレ~
嫁さん運転の時はかまわず勢いよく出て行きます・・(^_^;)



今日、遊びに来てた嫁さんの両親を空港まで
送った帰り・・
みなさんを真似して空港で写してみました♪
昼間はダメですね・・人も車も多くて・・
しかもデジイチじゃなくエクスペリアだし(笑)

それに本人より国際線に来てた台湾人の方たちが
一生懸命写してくれました・・
オレって有名人でしたっけ?あっクルマか・・(笑)
Q5って人気あるんですね~

夜にどなたかデジイチ持ってる人を誘拐して
リベンジしたいです(^з^)-☆
Posted at 2011/05/08 22:11:41 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年04月17日 イイね!

Dip it low.

Dip it low.










KWのインストールを終え

Q5customize

更なる野望へ




次はやはりBBKでしょうか・・・
Q5の設定で
BREMBOは365mmの4PODだと冬に18incに戻したときに収まります(^^)
380mmの6PODだと冬も20incじゃないとキツい・・。



同じくROTORAも355mmの6PODは18incでは収まるが
380mmの8PODだと18incだと収まらず~××

キャリパーカラーはROTORAの方が豊富で
標準色のメタリックブルーも格好いいですね~♪



そしてもうひとつはRSグリル
これもなかなか先に進まず・・・(-.-)Zzz
というのもハニカムメッシュの網が探してもありません・・
モノあればピアノブラックに塗装して余ってるノーマルグリルに
加工して貼り付ける事ができるのですが・・(;´д`)

さぁどうなることでしょう(笑)
Posted at 2011/04/17 21:32:07 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation