• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

one love, one blood, one family.

one love, one blood, one family.
28日は予定通り
手作りケーキと・・そして差し入れのシフォンケーキを
美味しく頂ました。
作ってくれた家族と
ケーキをプレゼントしてくれた方にマジ感謝です(^з^)-☆









さて
今日は夕方から支笏湖畔のイベント
「氷濤まつり」に行って来ました~♪
青く透き通った「支笏湖ブルー」のオブジェが
素晴らしいお祭りです。

毎年行っていますが、
冬の・・しかも夜の支笏湖は‘極寒'です
いつも行くときはすごく厚着をしていきますが
手先と足先はいつも冷たくなります・・(*_*)




開催中の土日は六時半から花火大会があり
それに合わせて自宅を出発しましたが・・
会場に着いたら駐車待ちのクルマでいっぱい・・
特に千歳・苫小牧方面からの車がすごかったです(@_@)




駐車場にやっと入って
車を降りた瞬間に花火が始まりました・・





花火が終わりお祭り会場の入り口へ
何気に今日はそこまで寒くない・・
温度計を見たら「-6℃」いい感じです☆




氷の滑り台に子供たちと夫婦交代で
何回も滑りました~
子供たちは完全にエンドレスです・・(~_~;)




会場には沢山のモニュメントがあり
ライトアップされてすごく綺麗でした☆

入り口付近で
「氷濤まつり」を毎年維持するのが大変みたいで
義援金を募ってましたが・・
駐車料金を取った方が早いのでは?と感じました。



とても寒かったですが
こんな風に家族と一緒に過ごせるのが一番幸せですね(*^^*)




Posted at 2011/01/30 23:36:58 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年01月27日 イイね!

Just a dream.

明日は私の誕生日
35才になります~(^з^)-☆
三十路になってから月日が経つの早く感じますね(笑)




毎年大変ありがたいことに
ケーキの差し入れがありますが・・
今年はもちろん妻と子供たちの手作りケーキがメインです。
何より美味しくそして何よりうれしい(^人^)
明日の出来上がりが楽しみです♪


そして今回は最近ハマってるCG?を
勝手に皆様のクルマをネタにしてみました(笑)


まずは第一弾のA3
もちろんスニさんへいち早く勝手に
20インチのrotiformを入れさせて頂きました♪
明日誕生日なので訴えないでください!(関係ないけど・・)
めっちゃ格好よし!
走ってるのにホイールだけが止まってる・・
な~んて違和感は感じないですよね??




そして第二弾
R32と言えば最近乗り換えたwisteriaさん
こちらは360FORGEDの20インチを入れさせて頂きました♪
これまた渋くて素敵です☆
目立ち℃ハンパなし(^o^)/




さらに第三弾
もちろんQ5と言えば
最近KWを入れた1999PoPLifeさん
真横の写真があったので実車にてお願いします(笑)
こちらはD2FORGEDを入れさせて頂きました♪
22インチですがディスクのスポークが
リムまで伸びてるせいかめちゃくちゃ大口径に見えますね(@_@)


今回合わせたアメ鍛はすべてSound Witさんで
扱ってるブランドなのでよろしかったらどうぞ~


勝手にシリーズはこれからも続きますので
よろしくお願いします(笑)
Posted at 2011/01/27 22:46:27 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年01月18日 イイね!

Quarter to 3.

Quarter to 3.先日紹介した海外サイト「world car fans」で
AUDIの新型車「Q3」に関する記事を発見・・・
と思ったらcarviewのニュースでも記事が紹介されてました(´Д`)

詳細は載ってなかったのでここで紹介します~




「New details are starting to emerge about Audi's highly anticipated Q3 crossover.

Created to battle the BMW X1 and Mercedes BLK / GLC, the Q3 will be underpinned by the same platform as the Volkswagen Tiguan. While our spies haven't been able to get a good glimpse of the model, the crossover is expected to feature sporty styling inspired by the Cross Coupe quattro concept that debuted at the 2007 Shanghai Motor Show.

At launch, engine options are slated to include a 2.0-liter TFSI with 170 PS (125 kW / 168 hp) and 211 PS (155 kW / 208 hp) as well as a 2.0-liter TDI that cranks out 170 PS (125 kW / 168 hp). They will be mated to the usual transmission choices and C02 emissions are expected to range from 158 g/km to 184 g/km.

The Q3 will likely be unveiled at the Frankfurt Motor Show, before going on sale in late September or early October (in Germany).」



「新しい詳細は
アウディ待望のQ3に関して現れ始めています。

BMW X1とメルセデスBLK/GLCと戦うために開発され
Q3はVW Tiguanと同じプラットホームで支えられます。

我々のスパイがQ3の良い情報を得られませんでしたが、
2007年の上海Motorshowでデビューした
Cross Coupe quattroコンセプトによって
スポーティなスタイリングを特徴とする期待が予想されます。

エンジンは170PS(125kW/168馬力)2.0LのTDIと
211PS(155kW/208馬力)2.0LのTFSIが予定されています。

Q3はおそらく9月の下旬か10月前半に本国販売に行く前に
フランクフルトMotorshowで公開されるでしょう」


ということでQ3も間違いなく出ますね!
日本でも半年から1年後・・
2012年の第3クォーターに発売すると勝手に予想します(笑)





Posted at 2011/01/18 20:56:01 | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年01月14日 イイね!

「誘」 IZAなう. [Including me]

皆様
worldcarfansってサイトご存知でしょうか?
私は毎日チェックしてるサイトで
クルマに関する最新情報やスパイフォトなどを中心に
色々と情報が確認できる面白いサイトです。
以前ブログでもアストンマーチンからSUVが出る内容で紹介しました。
そのサイトからまた面白そうな記事を発見!
そんなオモシロ情報は共有しないと~と思い
ちょっと載せてみます。

まずはA1についての情報です☆

A quattro variant of the A1 is coming and Audi has just released the first images of the car undergoing testing in snowy Montreal.

While details are limited, the quattro system will be similar to the one used on the A3 and TT.
It will feature "an electronically controlled, hydraulically actuated multi-plate clutch located in front of the rear axle for an optimized distribution of weight.
" Unfortunately, it's heavily front-biased so don't expect any miracles in the handling department.

Audi declined to say when quattro would be added to the lineup,
but hinted it would be introduced in "future high performance A1 variants." The S1 perhaps?


「A1のquattroが出る予定です。
アウディは雪の多いモントリオールでのテストで、最初のイメージを発表したところです。

詳細が限られている中quattroシステムはA3とTTと共通になるでしょう。

以下quattroシステムの説明~

アウディは、quattroがいつラインアップに追加されるか断言は避けましたが
「将来の高性能A1」でそれを導入するでしょう。と予告しました。
それはおそらくS1?」


と・・A1にはクワトロが出ないと思ってましたが・・
これは出る雰囲気ですね・・。
雪国では間違いなくクワトロは必需品。
出ることを期待します!


それから昨日もブログで載せましたが
Q5についての記事です☆


Audi has registered the SQ5 and RSQ5 nameplates with the appropriate trademarking authorities, according to a report by Car and Driver.

The hint, of course, is that Audi is developing both an S and RS version of its mid-sized Q5 SUV.

But registering trademarks on the names doesn't necessarily translate into all-out development of those models. Audi may be simply holding the names for safe-keeping.

Last fall, we reported that Audi's head of technical development Stephan Reil ruled out RS variants of both the Q5 and Q7 models.

But an S variant may still be in the cards. Last spring we reported that a possible SQ5 would come (sometime later this year) with a supercharged 3.0-liter V6 with 333 PS (245 kW / 329 bhp) and 440 Nm (324 lb-ft) of torque, as on the S4.



「アウディはSQ5とRSQ5という名で商標登録をする役所に適切に登録しました。
ヒントはもちろんアウディが
ミッドサイズのSUV Q5のSとRSの両方を開発しているということです。

しかし名前に商標を登録するのは必ずしもそれらのモデルが出るとは限らず
アウディはいつでも出せるように保管のため名前を保持しているかもしれません。

去年の秋に私たちは、アウディの技術開発ステファン・ライルのヘッドが
Q5とQ7両方のRSを除外したと報告しました。

しかし、Sはまだあり得そうです。
去年の春に私たちは、SQ5が333PSと440Nmが出せる
V6の3.0リッターターボ(今年、後でいつか)が出ると報告しました。
S4と同様に」


・・・とまぁ商標登録してるくらいなので、出るのはマチガイナイと
思いますが・・S4が出てるので比較的楽にSQ5は出せると思います。
カスタムコンセプトのQ5も出てるので
もしかしたらSQ5の布石だったのかもしれませんね~


Posted at 2011/01/14 22:39:44 | トラックバック(0) | AUDI Q5 | クルマ
2011年01月13日 イイね!

impartial ?

impartial ?昨夜からの大雪・・
真夜中に帰ってきた
私のROOXは装甲車みたいな状態になってます(笑)







除雪もしてない道路を走るとこうなることに・・
もうドカ雪は勘弁ですね~(>.<)y-~




私は壁紙を見ての通りHIPHOPやR&Bが大好きです♪
それはもちろん音楽性そのものが好きということも
ありますが売れた歌手やラッパーたちの

「均等に与えられる機会を活かし、
勤勉と努力によって勝ち取ることの出来るもの」

というアメリカン・ドリームを実現させた概念が大好きです。

彼ら(彼女ら)のほとんどが貧しい環境やスラム育ち
どん底に近い状況から音楽を通して成功を勝ち取り
アメリカン・ドリームを手にする。
そんなストーリーに憧れを感じます。
もちろん綺麗ごとばかりではなく
いきなり億万長者になり薬や酒におぼれ
落ちぶれていく人も沢山いますが・・


ところでみなさんはクルマ大好きな方々ばかりですが
それに順位をつけるということにどう思いますか?

モディファイやスタイルアップなど人それぞれで
考え方もみんなそれぞれ違います。

私はあえてそれに順位をつけるなら
その人の生い立ちから遡って
審査してほしいと思います。
それはなぜか?

そもそもスタコンは
それぞれのアイディアやイメージを
クルマに費やし
それを審査員が公平な審査をして
順位を決定する。
というものだと思いますが・・
しかしもうここで不公平が始まってます。

イメージやアイディアをそのまま
実現できるかできないかは「お金」次第です。

そこで先ほど言ってた
自分でお金持ちになった人と
お金持ちの家系に育ったラッキーな人とは
比べ物になりません。

親のお金や資産を当てに
着飾ったクルマ・・もちろんそれはそれでいいです。
・・がコンテストで公平に順位をつける
となれば疑問を感じます。

最低限
一定の審査基準が必要になると思います。
例えば掛けれるお金を限定するなど・・
もちろん誰でも参加できるような金額設定で。

私はいつもスタコン上位のクルマはスゴイなと思うと
同時に、
オーナーの生い立ちからの環境が知りたくなります。

まっ
こんなこと思うのは私だけだと思いますが・・(笑)

貧しい環境の中で育ち、自分で成功を勝ち取り
成り上がって大好きなクルマに費やす・・
これが本当のチャンプではないでしょうか~


話しは変わりますが・・
Q5にSとRSの設定計画が!
Sには直列5気筒ターボの2.5ℓTFSIエンジン
RSには3.0ℓスーパーチャージャーTFSIエンジン
といったところでしょうか・・。
これはちょっと楽しみですね!



Posted at 2011/01/13 20:04:35 | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9 101112 13 1415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation